最新更新日:2024/11/22 | |
本日:436
昨日:363 総数:116834 |
学校給食 お米からできている・・・焼きビーフン ベーコンポテトスープ ブロッコリーのサラダ でした。 焼きビーフンは、人気メニューの一つです。 二枚目の写真です。 ビーフンは、お米から作られています。 たっぷりの野菜の旨味のスープを ビーフンが吸い込んでいます。 どのクラスからも、空っぽで、食缶が かえってきました。 お米は、そのものを ごはんで食べることがほとんどですが、 いろいろな加工品も美味しいですね。 いろんな食材にであって、 楽しい食生活を送ってほしいと思います。 三枚目の写真は、ベーコンポテトスープです。 【お知らせ】来週からの学校水泳に備え、プール見学と教職員研修を実施しました!
おはようございます。6月も後半を迎え、今朝もとてもいいお天気ですね。いよいよ本格的な「夏」の到来を感じますね。そんな「夏」の風物詩のひとつが「水泳」ですね。本年度はコロナ禍で休止していた学校水泳を4年ぶりに実施いたします。保護者のみなさまには大変お忙しい中恐縮ですが、ご準備のほどよろしくお願いいたします。そんな学校水泳を間近に控え、教職員で田尻町営プールに見学とともに、田尻町水泳連盟の立石先生に学校水泳時の安全指導についてご教授をいただきました。学校の教育活動全てがそうですが、特に学校水泳は安全が確保されていることが最も大切です。来週の学校水泳前に、大変有為な機会となりました。
保育参観&学級懇談会はじまりました♪(3・4・5歳児)エンゼルでいきいきと活動している様子を みていただけたら…と思っています。 学級懇談会では、子どもたちの心の成長や日々の生活のこと、 子育ての悩みなどを話したり、 保護者の方同士の交流の機会になればと思っています。 ぜひご参加お願いします。 本日、ご参加してくださった方々 ありがとうございました。 学級懇談会はじまりました♪(0・1・2歳児)本日19日からスタートしました。 子どもたちの普段の様子をスライドで見ていただき、 園での子どもたちの様子をお話させていただきます。 子どもたちの心の成長や子育ての悩みなどを共有し、 保護者の方が交流する機会になれば…と思っています。 本日、ご参加くださった方々、ありがとうございました。 中学校 6月 全校集会行いました。体育館で全校集会を行いました。 学校長からは、 避難訓練の3点ポイントの再確認 ・災害は、いつでも やってくる ・自分の命は自分で守る 避難すること! ・田尻町だからこそできる「共助」 のお話がありました。 また、まもなくテスト一週間前に入ります。 テスト準備のお話もありました。 次に生徒会 代議員による企画 「ハイタッチ キャンペーン」 の説明が劇を交えてありました。 「よい挨拶」とはどうあるべきかを 考えて、編み出した企画です。 一学期中 取り組む予定です。 その様子は、改めて紹介させていただきます。 最後に生徒会 書紀からのお話のあと、 クラブ表彰を行い終了しました。 学校給食 6月19日 沖縄のパインごはん マーボー丼 切り干し大根のベーコン煮 フルーツ(パイナップル)でした。 今日のフルーツは、パイナップル。 パイナップルといえば、南国のフルーツです。 国内消費のパイナップルは、95%が輸入されて います。そのほとんどは、フィリピンです。 どんなふうに できるかもお話しました。 今日の給食は、沖縄産のパイナップルでした。 こんなお話を給食の時間に紹介しています。 食のお話は、社会や、理科 算数 で学習している内容と関連するところが たくさんあります。 学校給食を「生きた教材」として 教科の学びをさらに深めることができればと 思います。 学校給食 6月16日 ビビンバ牛乳 ごはん ビビンバ やきいも 中華スープでした。 ビビンバの具をごはんにかけて、 いただきます。 ビビンバには、 ぜんまい にんじん 小松菜 もやしなど、野菜がたっぷりです。 毎日 野菜たっぷり給食を 心がけています。 学校給食 6月15日 人気のピザソースピザソース (中学校のみスライスチーズつき) 野菜スープ フレンチフライズでした。 ピザソースは、給食場でつくっています。 とても人気のメニューです。 たまねぎをよく炒めて、 ケチャップ、ダイストマト、 バジルなどの調味料を加えて 煮込んでいます。 パンにはさんで、セルフピザパンで いただきます。 【お礼とお知らせ】学習参観、PTAリサイクルバザーにご来校いただきまして、ありがとうございました!
おはようございます。まずはお礼でございます。先週16日金曜日に実施した本年度第2回の学習参観、PTAリサイクルバザーに、多くの保護者のみなさまにご来校いただき、心よりお礼申し上げます。授業を通して子どもたちの成長と頑張りを感じ取っていただけたのではないかと考えております。またPTAリサイクルバザー実施のために、PTA保健給食委員会のみなさまには準備と実施のため、早朝よりお集まりいただきましたこと、厚くお礼申し上げます。今後ともこれまで同様のあたたかいご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
えんどう豆の皮むき (5歳児)今春で2度目の経験だったので、あっという間にたくさんのえんどう豆の皮むきをしてくれました。 昨日、皮むきしたえんどう豆は、えんどう豆ごはんに調理していただいて、今日の給食でいただきました。 とても美味しかったですね。 エンゼルで遊ぼう♪「室内で遊ぼう」の日でした。 プチ棟(0、1歳児の保育室がある棟)の 「ぱんだ」の保育室で、サーキット遊びをしました♪ 0歳児〜2歳児のお友だちが参加してくれています。 次回は、「園庭で遊ぼう」です。 【お知らせ】中央委員会、緑の羽根募金活動!&本日は学習参観、PTAリサイクルバザーです!
おはようございます。過日配布のプリント、昨日のHPでもお知らせしておりますように、本日は学習参観及びPTAバザー当日です。子どもたちの頑張りを授業を通してご覧いただければ、大変嬉しいです。そしてタイトルにありますように、今週、中央委員会の子どもたちが朝の登校時間に「緑の羽根募金活動」を行ってくれています。この「緑の羽根募金活動」は国内の森林整備をはじめ、子どもたちへの森林環境教育、海外の緑化支援等に使われているそうです。こうした趣旨を含め、活動にご理解・ご協力を賜りましたことを、心よりお礼申し上げます。
小学校 給食委員会 「手洗い実験」しました小学校では、児童委員会が行われました。 給食委員会では、手洗いチェッカーをつかって、 手洗い実験をしました。 手洗いチェッカーに手をかざすと、 洗い残しが白く浮かびあがります。 自分では、きれいに洗ったつもりでも、 いろんなところに洗い残しがあることがわかりました。 写真は、みんなで、手洗いチェッカーに 手をかざしているところです。 各自で、スライドにまとめて、 後日 全学級を分担訪問して、 手洗いのポイントをプレゼンする予定です。 その様子は、また報告いたします。 園芸委員会、つくし学級より
6月の委員会活動で、花壇にコスモスの種まきをしました。芽が出てくるのが楽しみです。その後、学習園のお手入れもしました。つくし学級で育てている野菜も順調に育っています。つくし学級でも、水やりの当番を決めてお世話を頑張っています。学習園は5年生の掃除当番の子どもたちも、掃除をしてくれています。みんなが力を合わせて、お世話をしてくれていることが、とてもうれしいです。
【お礼とお知らせ】美化委員会とPTAのみなさまで、たじりっち広場の清掃活動を行いました!
こんにちは!タイトルにもありますように、昨日本校の美化委員会とPTAのみなさまで、たじりっち広場の清掃活動を行いました。本校のPTA会長さまが地域からのお声を聴いていただき、美化委員会の子どもたちとともに清掃活動をすることとなりました。PTAのみなさま、大変お忙しい中ご参加いただき本当にありがとうございました。帰校してきた子どもたちも、とても充実した表情だったのが印象的でした。また、過日よりお知らせしておりましうように、明日16日は学習参観を実施いたします。4〜6年生が5時間目、1〜3年生が6時間目の学習参観です。また、お昼12時30分より図工室にて「学業リサイクル品バザー」を行います。PTAのみなさん、本当にありがとうございます!
学校給食 食事のマナーも学びます。牛乳 ごはん 肉団子の甘酢かけ 高野豆腐の煮物 じゃがいものみそ汁 味付け海苔です。 学校給食では、基本的な食事のマナーも 学ぶ機会となっています。 今日は和食です。 ごはんの置き場所は、左手前。 みそ汁は、右手前に置きます。 お箸の向きは、箸先が左に なるように置きます。 食べやすいようにと考え、 「おもてなし」するときにも 役立ちます。 左ききの人は、 食べやすいように、変えても かまわないことも 伝えています。 自然と身についてほしいと思います。 3枚目の写真は、 田尻町学校給食オリジナルパッケージの 味付けのりです。 1年 体育【お知らせ】廊下掲示からも学習効果を高めています
おはようございます。改めまして、昨日は小中園合同の避難訓練にご理解いただきまして、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。さてタイトルにありますように、本校では各学年が学習効果を高めるために、廊下掲示にも工夫をして掲示しています。
例えば、1,2年生の廊下には説明文の学習掲示や詩が掲示されています。こうした掲示に日々ふれることによって、子どもたちの学習効果は自然に高まっていきます。明後日16日の授業参観でご来校の際には、こうした廊下掲示もご覧いただければ幸いです。 学校給食 絵本給食「おばけパーティーのスープ」おばけパーティのスープ ハンバーグ キャベツのソテーでした。 おばけパーティのスープは、 絵本「おばけパーティ」から 生まれた給食献立です。 お話の中で、おばけが、 食べたものに次々と変身します。 私達人間は、変身はしないけれど、 確かに「食べたもので身体が作られている」 ことは、同じです。 そのことを伝えているスープです。 2枚目の写真が、「おばけパーティのスープ」 3枚目の写真は、たまねぎ入りソースのかかった ハンバーグです。 合同避難訓練 (全園児)震度6強の巨大地震発生、その後大津波警報発令の想定で、実施しました。 園庭に一次避難した後、ライフジャケットを着用して、田尻小学校の屋上を目指して避難しました。 沢山の先生方の手助けをいただきながら、地震発生から30分弱で全園児が小学校の屋上に無事に避難することが出来ました。 暑い中、子どもたち よく頑張ってくれました! 実際の災害時に備えて、今日の訓練の反省をいかしていきたいと思います!! |
田尻町立認定こども園
〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1 072-465-0079 田尻町立小学校 〒598-0092 大阪府泉南郡田尻町吉見690 072-465-0008 田尻町立中学校 〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1 072-465-0142 |