10月4日(水) 運動会掲示物

2階廊下の3年学年掲示板に運動会の様子が掲示されています。廊下を行き交う生徒は、ちょっと足をとめて見ています。
画像1

10月3日(火) 中間テスト

本日、2学期中間テストが行われました。2学期始業式で校長先生から「自分の将来のために、しっかりと努力をする2学期にしてほしい。」との話がありました。自分の夢は自分で切り拓くもの。そして、夢を実現するには、努力以外の方法はありません。もっと言うなら、どれだけ努力を続けたかで決まるのです。勉強も部活動でも努力すれば、点数が上がった。できなかったことができるようになった。というふうに必ず目に見える結果が出てきます。結果が出れば努力が楽しくなり、さらなる良い結果を生むことになります。2学期は勉強や部活動の目標をしっかりと見据え、努力しましょう。そして、自分なりの結果を出しましょう。挑戦です。
画像1
画像2
画像3

10月2日(月) 後期生徒会役員選挙

午後、体育館において後期生徒会役員選挙が行われ、立候補者による立会演説会が行われました。各候補者からは、今まで以上により良い額中学校にしたいという強い思いが述べられました。立会演説会終了後、全校生徒は教室に戻り、クロムブックを使って信任投票を行いました。
画像1
画像2
画像3

10月2日(月) トイレ洋式化工事完了

約1ヶ月半の工事期間を経て校内の和式トイレの洋式化工事がすべて完了し、本日から使用可能となりました。これまでと同様にきれいに大切に使ってほしいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31