いじめ見逃しゼロスクール集会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月9日(金)生徒会が主催して「いじめ見逃しゼロスクール集会」を開催しました。全校縦割りの小グループで、ガチガチクラスとほんわかクラスを対比しながら「居心地のよいクラス」について、話し合いました。その後、各学級で「いじめ見逃しゼロ宣言」を作成しました。

小中合同挨拶運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月7日(火)〜9日(木)の3日間、小池中学校区で小中合同挨拶運動を実施しています。生徒会本部・専門委員会、ボランティアの生徒が中心になって、小学生とともに登校をする児童・生徒に爽やかな挨拶を行っています。

認知症サポーター養成講座

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(月)1年生は福祉学習で小林豊様を講師に認知症サポーター養成講座を開催しました。認知症について学習を通して、認知症の方への接し方を学びました。


郡市P連バレーボール大会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月4日(土)郡市P連バレーボール大会が市内の3会場で開催されました。小池中PTAはトップリーグに参加、燕市民体育館を会場に熱戦を繰り広げました。結果は4位と健闘しました。

歯科衛生指導

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日6限に1年生は歯科衛生士の加藤様、長谷川様を講師に歯肉炎予防について学びました。ブラッシングやフロスの利用について指導いただきました。

福祉授業発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月1日3年生は福祉授業のまとめとして、2年生や福祉授業でご支援いただいた地域の皆様に向けて発表会を実施しました。学習の成果をまとめた壁新聞は「介護・福祉学びの収穫祭」(11月7日〜24日)で燕市役所エントランスホールに展示されます。

交通公園清掃ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
10月26日(木)生徒会本部と福祉委員会とのコラボ企画で燕交通公園の清掃ボランティアを行いました。今年度は落ち葉掃きに加え、ベンチ磨きも行うなど活動内容を広げての活動となりました。生徒は秋晴れのもと楽しく活動しました。

合唱祭

画像1 画像1 画像2 画像2
10月21日(土)燕文化会館を会場に令和6年度合唱祭を開催しました。生徒たちは練習の成果を存分に発揮し、素敵なハーモニーを会場に響かせ、来場者の皆様に美し歌声と感動を届けました。

合唱祭 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱祭(10月21日)を前に、体育祭の軍ごとに合唱を披露し合う、歌声交歓会を実施しました。17日(火)は青軍(1−1、2−2、3−1)が、18日(水)は赤軍(1−2、2−1、3−2)が歌声交歓会に臨み、合唱を披露しました。発表後、更によい合唱になるようにと、相互にコメントを送り合いました。

おすすめの一冊

画像1 画像1 画像2 画像2
広報・図書委員会では本に親しむことをねらいに、「おすすめの一冊」を紹介する活動を行っています。各クラスの委員がおすすめの一冊をポスターにまとめ掲示しています。また、昼の放送でも紹介しています。
この秋、時間を見つけて読書に没頭したいものですね。

合唱祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱祭が間近に迫り、各学級とも合唱祭での目標が掲げられ、曲の練習に加え合唱に向かう雰囲気も高まっています。昼休みも歌声が響いてくるなど練習にも熱が入っています。

新人大会報告会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月12日(木)新人大会報告会を行いました。大会に参加した選手からは大会結果の報告があり、その後選手の頑張りに全校からエールが送られました。表彰も行い、校長先生から入賞者に賞状が手渡されました。

防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(土)第一地区合同防災訓練に参加し、一時避難所での安否確認や指定避難所での集計活動など地域の方とともに活動を行いました。
また各学年のプログラムに従って防災学習やNPO法人ふるさと未来創造堂の中野様を講師に全校防災道徳を行いました。災害時に起こりうる課題について、生活班で話し合い、全校で共有しました。

1年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
10月6日(金)理科の授業で校外学習を行いました。地層の学習の一環で城山運動公園に赴き、実際の地層を見ながら、教員の説明を聞き地層について学びを深めました。

1年生SNS講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月5日(木)1年生を対象に、ICTサポーターの成田さんを講師にSNS講習会を行いました。読み手によって捉え方が異なることを一つの文章を例に考えました。相手に伝えたいときは、思いやりの気持ちを持って、内容を吟味した上で発信することが大切であることを学びました。

中越合同新人陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月4日(水)長岡市営陸上競技場で、中越合同新人陸上大会が開催されました。参加選手は各自の目標に向け、精一杯競技に取り組んでいました。
男子砲丸投げで8位入賞をは果たしました。

総合文化部 共同制作

画像1 画像1 画像2 画像2
総合文化部では、体育祭の一コマを題材にモザイクアートの共同制作を行ってきました。部員全員が担当したパーツの色塗りをし、貼り合わせることで一つの作品に仕上げました。
9月29日(金)昼休みに完成のセレモニーを行い、お披露目となりました。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(水)小池中学校区で、学校医、各校の健康教育推進部員の先生方をはじめ、学校運営協議会委員、PTA役員、PTAの方から参加いただき、小池中学校区合同保健委員会を開催しました。
第1部では、小池中・小池小学校医の江口功一眼科医様を講師に「メディアと子どもの目の健康」と題して講演をいただき、第2部では「子どものメディアコントロール」をテーマにグループワークを実施。子どものメディア利用について意見交換を行いました。

小6体験入学会

画像1 画像1 画像2 画像2
小池小学校、大関小学校の6年生を迎え、体験入学会を行いました。1年全員がこの会に携わり、運営しました。校舎案内や授業参観、中学校生活の様子をスライドや寸劇を交えての説明など、小学生にとっては中学校の生活に触れる機会となりました。

生徒朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月26日(火)生徒朝会で合唱祭の発表順を抽選しました。発表順は1年生1組、2組、2年生は2組、1組、3年生は1組、2組の順となりました。
また、発表順抽選の前に、広島派遣事業に参加した生徒による派遣事業報告を行いました。「あの夏の思いを語る」と題し、被爆体験者の思いを演劇を通じて伝えている高校生の取組から学んだ平和への思いを全校に伝えました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

登校許可証明書

年間行事予定

沿革

月予定