最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:363
総数:116400

学校給食 9月29日 お月見献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月29日 学校給食は、
牛乳 ごはん 里芋と団子の煮物
豚汁 味付け海苔 デザートでした。

今日はお月見です。
給食は、お月見献立でした。
(デザートは、お月見ゼリーでした。)

里芋と団子の煮物は、
泉州地域の郷土料理です。
入っている里芋は、地元でとれたての
里芋をつかいました。
(2枚目の写真です。)

そして、味付け海苔には、
たじっりっち、玉ねぎ王子 玉ねぎ姫。

日頃から地元のことを、
自慢にほこらしく思っているこどもに
育ってほしいですね。

田尻小だより(10月号)をアップしました!

小学校の配布文書に、田尻小だより(10月号)をアップしましたので、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

中学校 体育大会

画像1 画像1
中学校は、昨日 午前中 体育大会をおこないました。

100メートル走 200メートル走はじめ
陸上競技はもちろんですが、
学級のチームワークが必要な
「みんなでジャンプ」
など練習の成果を発揮する場となりました。

なにより仲間を応援する声援の力を感じました。
(写真は、各クラスの学級旗です。)

小学校6年生を迎えての新競技、
「心をつないで駆け抜けろ 田尻っ子リレー」。
はじめての試みでした。
激戦となり、小学校 中学校みんなで盛り上がりました。

全競技を無事に終えることができました。
練習中から
開催に際しまして、ご近所の皆様には、
歓声 音楽がながれることにつき、
ご協力いただき、
本当にありがとうございました。

中学校は、すぐに切り替えて、
次の行事へとすすみます。
早速本日から生徒会選挙の告示が行われます。
来週には、3年生学力診断テスト、
3年生 英検 が行われます。

体調管理には、十分気をつけて、
しっかりと食事、睡眠をとって
すごしていってほしいと思います。

学校給食 セルフスパサンドにもできます

画像1 画像1
9月28日 学校給食は、
牛乳 小型コッペパン イタリアンスパゲティ
ブロッコリーのサラダ フルーツでした。

今日は中学校は、体育大会を実施しているので、
小学校のみの給食でした。

イタリアンスパゲティを
パンにはさむと、セルフサンドにして
食べることもできます。

小学校では、残量0%。
学校中で完食でした。

【お知らせ】本日から林間学校です!&2年生が町探検に行ってきました!

おはようございます。タイトルにありますように、本日と明日の二日間、5年生が林間学校に行きます。9月末となりましたが、非常に厳しい暑さが続いておりますので、熱中症予防の観点から、予定しているプログラムを変更する場合もございますので、ご了承ください。明日田尻漁港で最高の笑顔をお土産に帰ってきたいと思っています。そして、もう一つタイトルにありますが、昨日2年生が町探検に行ってきました。1学期はクラスごとの探検でしたが、今回の探検はクラスの枠組みを取り払い、学年全体で6グループに分けて探検をしました。どのグループも3年生の社会科につながる学習となったようです。その様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1

中学校 9月28日 体育大会 実施します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校は、本日 午前中 体育大会を実施します。

写真のようなプログラムで行います。
各所に美術部作品でもある「プログラム看板」が
設置されています。

運動場には、各学級の「学級旗」
がはためいています。

生徒たちの声援で より 盛り上がります。
かけがえのない学びの場となります。

学校給食 9月27日「ちくわのいそべあげ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月27日 学校給食は、
牛乳 ごはん ちくわのいそべあげ
回鍋肉 豆腐のみそしるでした。

ちくわのいそべあげは、
給食室で一本ずつ、ころもをつけて
あげました。

写真のようにつくっています。

野菜たっぷりの回鍋肉も
人気で、みんな たっぷりたべていました。

【お知らせ】実習生研究授業が終了しました!全力で頑張りましたね!

おはようございます。今月から教育実習に来ている中道先生の実習生研究授業が昨日の2時間目にありました。算数科の「平均」の導入部分の授業でした。「ならす」というキーワードを核として、一ヶ月間の実習の成果を研究授業に込めようと頑張っている中道先生と、その気持ちに応えようとしている5年1組の子どもたちがマッチしていて、とても清々しい授業でした。参観している私たちも、教師を目指していたころの純粋な思いを思い出すことができ、感謝しています。そして5年生は明日から林間学校です。まずは安全を第一に、素晴らしい思い出を作ることができれば、と思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【お知らせ】授業力向上をめざして、授業研究に励んでいます!

おはようございます!教員には様々な業務がありますが「授業研究」はその一丁目一番地と言えます。1学期にも本HPでお話させていただきましたように、本校では教員の授業力向上をめざして、教員同士で授業を公開しあっています。今年度は国語科の説明文を題材に、各教員が様々な工夫を重ねています。昨日と一昨日は1年生が授業公開の日でした。先生も子どもたちも、とても一生懸命頑張っていました。その頑張りの様子を写真にてご覧ください。
画像1 画像1

中学校 体育大会予行 行いました。

画像1 画像1
9月26日 中学校 体育大会予行を
行いました。

中学校では、9月28日に体育大会を予定しています。
今日は予行練習を午前中に行いました。

田尻中学校では、午前中運動場の半分が影になります。
学級毎にテントをたてて、生徒が待機します。

生徒主体の体育大会ですので、
出場選手はもちろん、運営 準備、
放送 などすべてが学びにつながります。

ひさしぶりに「声援」のある
活気的な予行となりました。

本番は、28日です。
各クラスから「学級旗」も登場します。

今日は5時間授業としています。
しっかりと食事と休養をとって、
いつもより、たとえ、15分でも
はやく寝るようにして、
本番を迎えてほしいと思います。


学校給食 9月26日 ビーフンの原材料

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月26日 学校給食は、
牛乳 黒糖パン 焼きビーフン
しゅうまい 中華スープでした。

今は、お米の収穫の季節で、
あちこちで稲刈りが行われています。
田尻町のたんぼでも、たくさんのお米が
収穫されました。

ほとんどは、精米してごはんとして
いただいています。

お米の中には、加工されて、姿を変えて、
食されることもあります。

その一つが「ビーフン」です。
ビーフンは、お米からできています。

お米のすごさを改めて感じる今日の
給食でした。

3枚目の写真は、野菜たっぷりのシュウマイです。

学校給食 9月25日 「たじりっちカレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月25日 学校給食は、
牛乳 ごはん たじりっちカレー 
カラフルソテー みかんとナタデココでした。

たじりっちカレーは、田尻町オリジナルの
健康メニューです。
たっぷりのさといもが特徴です。

今日も、地元の里芋をつかっています。
大きな傘のような葉っぱが特徴的で、
田尻町の畑でもよくみかけます。

中学校のカレーには、「たこ」も
入っています。

地元の食材に親しみを感じる
カレーになっています。

【お知らせ】9月最後の児童集会 「集団」としての成長をめざし、言葉づかいに気をつけましょう!

おはようございます。昨日は9月最後の児童集会でした。校長先生が出張でしたので、教頭先生から遠足や林間学校、修学旅行を通して「集団」として成長していくことを期待しているというお話、生活指導担当の斯波先生からは「心ない言葉」を使うことはやめようというお話がありました。自分たちの日常の言葉をふりかえることは、自分たちが人とどうつながっているかをふりかえることでもあります。「言葉」の大切さを、この機会にご家庭でも話題にしていただければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

2歳児うさぎ組 お散歩に行きました。

芝生広場までお散歩に行きました。
いいお天気の中、水筒を持って、お友だちと手をつないで行きました。
広場ではたくさんのとんぼが飛んでいて、捕まえようと追いかけたり、草むらにいるバッタにそーっと近づいたりして楽しみました。
帰り道は「あついなあ」「つかれた〜」とつぶやく姿もありましたが、最後まで歩いてエンゼルまで帰ってくることができました!
次にお散歩に行くときは「とんぼつかまえたい!」と楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

【お知らせ】今週で9月が終了です。充実の1か月になっています!

おはようございます。ようやく朝晩は「秋」の涼しさを感じるようになりました。ただ、日中はまだまだ真夏日になる予報ですので、寒暖差への対応も含め、熱中症には引き続き気をつけたいと思います。そして早いもので今週が9月の最終週となります。月末の29日と30日には5年生が林間学校に行きます。これまで培ってきたクラス、学年としての絆を今回の林間学校でさらに深めてもらえれば、と願っています。
 さて、本日は学習参観紹介の第2弾として、4〜6年生の写真をご覧ください。さすが高学年!意欲的に授業に取り組む姿がとても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食 9月22日 「ゆうやけごはん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月22日 学校給食は、牛乳 ゆうやけごはん 
ポテトとツナのオーブン焼き ボイルサラダ
コンソメスープでした。

田尻町から見える夕日は、
「日本夕日100選」に選ばれています。

そんな素敵な夕日が見える町だということを
子どもたちに伝えたい「ゆうやけごはん」です。

実は、たっぷりのすりおろしたにんじんが
入っている炊き込みごはんです。

野菜もたっぷり食べることができ、
田尻町のことも好きになる給食メニューです。

学校 食育掲示板より

画像1 画像1
小学校と中学校には、食育掲示板があります。
二十四節気コーナーが、「秋分」になりました。

9月23日は、秋分の日です。

お昼と夜の時間が半分ずつになります。
また、秋分の日は、彼岸の中日です。

「暑さ 寒さも彼岸まで」
といわれます。そろそろ涼しくなってほしいものです。

地元のいちじくも 店頭にならんでいますね。

魚や果物、そしてお米も収穫の秋です。

季節を楽しみながら生活したいものです。

ぜひ、おうちで子どもたちにも
お話いただければと思います。

ちなみに、9月23日は、「くつみがき」の日でも
あるそうです。
自分の靴をしっかりみがいて、
秋の食べ物を楽しむ週末はいかがでしょうか。

【お礼とお知らせ】学習参観にご来校いただき、本当にありがとうございました!

おはようございます!まずはお礼でございます。昨日はお忙しい中、多くの保護者のみなさまに学習参観のためご来校いただきましたことを心より感謝申し上げます。子どもたちは、保護者のみなさまに自分たちの成長した姿を観てもらおうと、いつも以上に張り切って学習に臨んでいるのが、どの学年も印象的でした。子どもたちの頑張りにご家庭でもあたたかいお声がけをいただければ幸いです。またPTA役員のみなさまには、学習参観の前に役員会を開催していただき、本当にありがとうございました。
本日のHPでは、まず1〜3年生の学習参観の様子を写真にてご紹介いたします。そして週明けの月曜日に4〜6年生の参観の様子をご紹介いたしますのでぜひ御覧くださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月21日 学校給食 「さわらのパン粉やき」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日 学校給食は、牛乳 コッペパン
さわらのパン粉焼き ビーンズミネストローネ
ジャーマンポテトでした。

2枚目 3枚目の写真は、
さわらのパン粉焼きの調理の様子です。

さわらに塩 こしょうをして、
鉄板にならべます。
そのうえに、マヨネーズをぬります。
(卵の入っていないマヨネーズをつかっているので、
アレルギーの児童も食べることができます。)

パン粉、オリーブオイル、みじん切りのパセリを
まぜあわせたものを、上からふりかけて、
オーブンでこんがりと焼き上げています。

簡単にできますので、
ぜひ、お家でも試してみてください。


中学校 明日は、月曜日の時間割です

画像1 画像1
中学校では、 来週の体育大会にむけて、
着々と準備をすすめています。

朝からは、日陰になるところを選んで
練習をしています。

学級毎のテントも設置しています。

しっかりと、食べる!寝る!
を心がけて、体調管理を
した上で、主体的に参加してほしいとおもいます。

明日22日、中学校は、月曜日の時間割りです。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
エンゼル
3/18 給食最終(5歳1号認定)
3/19 給食最終(3・4歳1号認定)
3/21 卒園式(5歳)
小学校
3/15 プレ卒業式 卒業式準備(5年生以外は13時40分下校)
3/18 令和5年度卒業式(9時30分開式)
3/20 春分の日(祝日)
3/21 大掃除により全学年5時間授業。
中学校
3/15 学年末三者懇談会(〜21)

小学校

中学校

教育委員会

田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142