12月22日(金)第7回表彰 その4
表彰の様子の続きです!
12月22日(金)第7回表彰 その3
表彰の様子の続きです!
12月22日(金)第7回表彰 その2
表彰の様子の続きです!
12月22日(金)第7回表彰
本日4時間目に、第7回表彰をオンラインで各教室とつないで行いました。それぞれの場所で、大いに力を発揮する本校生徒たちです!
〇受信環境クリーン協議会図南コンクール 会長賞2名 〇県小中学校読書感想文コンクール 入選1名 〇歯と口の健康に関するポスターコンクール 歯科医師会長賞1名 〇県国土緑化運動・育樹運動ポスター原画コンクール 特選1名 〇県交通安全ポスターコンクール 優秀賞1名 〇環境ポスターコンクール 環境大臣賞1名 〇霞ヶ浦水質浄化ポスターコンクール 茨城県知事賞1名・優良賞4名・環境問題協議会賞1名 〇県小中学校芸術祭小中学校美術展覧会 絵画の部入選1名・書写の部入選1名 〇県アンサンブルコンテスト県南地区大会 優良賞 木管八重奏・金管七重奏・管楽八重奏 〇中学生POPコンテスト2023 銀賞1名・イラスト賞1名・デザイン賞1名・インパクト賞1名 〇市小中学校人権週間作品展メッセージの部 入選3名 〇市小中学校人権週間作品展習字の部 入選2名・優良賞1名 〇ごみの散乱防止と3Rに関するポスターコンクール 最優良賞1名・優良賞1名 〇愛鳥週間ポスター原画コンクール 佳作1名 〇人権啓発ポスターコンクール中学校の部 佳作1名 〇中学校人権作文コンテスト茨城県大会 奨励賞1名 〇中学校人権作文コンテスト茨城県大会龍ケ崎人権擁護委員協議会 金賞1名・奨励賞2名 ※剣道昇段審査で1級になった生徒も紹介されました。 今後も、本校生徒への応援、よろしくお願いします。 12月22日(金)今日の授業風景 その6
3年生の国語科の授業です。
「行書・点画や筆順の変化を確かめよう」というテーマのもと学習を進めています。行書のまとめのワークに、行書を実際に書くことにチャレンジする生徒たち。点画が省略されているところなども気を付けながら、熱心に練習に取り組む生徒たちです! (明日から冬休みになりますが、各教室で、冬休み前最終日の授業に粘り強く取り組む姿が見られています!) 12月22日(金)今日の授業風景 その5
3年生の理科の授業です。
「太陽光の角度と温度の変化」について学習を進めています。グラフにそれぞれの変化をまとめながら、理解を深めていました。夏至の時に、暑さが最高にならない理由なども考えながら、課題を根気強く追究する3年生です! 12月22日(金)今日の授業風景 その4
1年生の体育科の授業です。
1時間目のグラウンドでは、ティーボールの試合に取り組む1年生の姿が見られました。陽差しのぬくもりを感じながら、思い切り打ったり、捕ったり、声を出したり、走ったりする姿が見られました。歓声が今日もグラウンドから聞こえています! 12月22日(金)今日の授業風景 その3
1年生の数学科の授業です。
復習問題にチャレンジしていました。タブレットに提示された問題に、書き込みをしながら、問題を解く1年生。拡大・縮小機能を活用しながら、タブレットに上手に書き込みながら問題の解決を目指していました。根気強く取り組む1年生です!素晴らしい! 12月22日(金)今日の授業風景 その2
2年生の国語科の授業です。
「依頼やお礼状を書こう」をテーマに学習を進めています。教科書の資料「手紙の書き方」をもとに学習を進めています。「拝啓」「時候のあいさつ」の他、形式なども確認しながら、実際に書いていきます。この後、思いのこもったお礼状づくりにチャレンジする2年生です! 12月22日(金)今日の授業風景 その1
2年生の英語科の授業です。
一人一人が外国の方とタブレットを通してつながり、英会話にチャレンジしていました。今日のテーマは「自分のしてみたいこと・興味のあること」についてです。積極的に英会話にチャレンジする2年生。頑張っていました! 12月22日(金)朝の様子 その3
続いて1年生のあるクラスの黒板には担任の先生からのメッセージが貼られていました。そこには「楽しい〇〇〇〇〇の為に!」というメッセージ。やるべきことをしっかりやりとげようという気持ちが高まる内容だなと感じました!落ち着いた1日のスタートを切る1年生の教室です!
12月22日(金)朝の様子 その2
1年生のある教室では、夏休み明け以降の頑張りを振り返る担任の先生のメッセージが電子黒板に映し出されていました。自分たちが経験してきた行事を思い出し、よい振り返りになっていると思います。落ち着いて朝の時間を過ごし、よいスタートが切れています!
12月22日(金)朝の様子
冬休み開始前の授業最終日を迎えました。今日も朝から寒さが厳しく感じられます。そのような中でも、爽やかにあいさつをして正門を通り過ぎる生徒たち。令和5年を振り返り、しっかりまとめができる1日になるように見守ってまいります。
12月21日(木)双葉自治会長さんからのお手紙紹介【前生徒会長】
本日、給食の時間に全校放送で、前生徒会長より、取手水害の募金に対して、双葉自治会長さんよりいただいたお手紙を紹介してもらいました。
【前生徒会長より】 皆さんが夏休み前に協力してくれた取手水害の募金を覚えていますか。皆さんのおかげで御所中からは多くの金額を寄付することができました。そして、被害にあわれた双葉自治会長さんから、お礼の手紙が届きました。これから、その手紙を代読します。 〜お手紙の紹介(全生徒に伝えました!)〜 一人一人は小さな力ですが、全員が協力すれば大きな力になります。御所中579名、一人一人が生徒会という気持ちで、新生徒会をサポートしながら、みんなで進んでいきましょう!活躍を応援しています、そして、3年生は、1ヶ月後には受験が始まります。 御所中第3学年のパワフルさと仲の良さで一丸となって頑張りましょう! (前生徒会長の素敵なメッセージに、御所中全体が温かい雰囲気に包まれました!ありがとう!) 12月21日(木)今日の授業風景 その6
1年生の数学科の授業です。
1年生もこれまでの学習を振り返る問題にチャレンジしていました。タブレットに映し出された問題を見ながら、1年生も根気強く取り組んでいます。 冬休みを直前にして、各学級の授業の中で、これまでの学習を振り返る様子が見られています。一人一人が頑張る姿が今日も見られている本校です! 12月21日(木)今日の授業風景 その5
2年生の数学科の授業です。
冬休みを前に、復習問題に取り組む2年生です。タブレットに映し出された問題を見ながら、1問1問ていねいに解決していく生徒たちです。これまでの学習の定着を目指し、頑張っています! 12月21日(木)今日の授業風景 その4
3年生の音楽科の授業です。
アルトリコーダーの演奏を楽しむ生徒たちです。「空も飛べるはず」の曲を近くの友達と一生に、あるいは一人で熱心に練習する姿が見られました。すてきなアルトリコーダーの音楽が今日も広がる音楽室です! 12月21日(木)今日の授業風景 その3
3年生の英語科の授業です。
「100人の村の世界」の資料を見て、自分の考えや感想を表現していきます。「I thought 〜」から始まる英文にチャレンジする生徒たちです。タブレットに書き込みをして活動を進めています。 12月21日(木)今日の授業風景 その2
3年生の国語科の授業です。
担当の先生の説明を聞きながら、それをイラストに表す取組をしていました。相手に伝えたいことを正確に伝える難しさを感じながら、表現することへのイメージを広げていました! 12月21日(木)今日の授業風景 その1
3年生の体育科の授業です。
持久走に取り組む生徒たちです。ペースを大切にしながら、しっかり最後まで走り切る3年生です!日差しのぬくもりを感じながら、自分のめあてに向かって頑張っていました! |
|