2年生球技大会

 本日、2年生の球技大会が行われました。

 卒業式で活躍し、この短期間でさらに成長を見せる2年生、体育の授業の成果をしっかりと発揮するだけで無く、クラスの親睦を深め、3年生につなげる1日になったのでは無いかと思います。

 明日は1年生、どんな姿が見られるか楽しみです。


画像1画像2画像3

有志の力

 3月初旬、生徒会執行部の呼びかけで、1.5次避難所となっているいしかわ総合スポーツセンターに、ちぎり絵を作成し、11日(月)にお渡ししきました。

 すこしでも力になりたいという生徒たちの想いが形になったものです。これからも同じ石川県民として進んでいきたいと考えています。
画像1画像2

第59回卒業証書授与式

 昨日は、卒業生からの卒業記念品目録贈呈式、PTA卒業記念品目録贈呈式、同窓会入会式が行われました。多くの生徒が公立入試を終え、ほっとした表情もありましたが、さすが最上級生、非常に良い緊張感を作ってくれました。

 また、本日は金沢市立西南部中学校第59回卒業証書授与式が行われました。朝はあいにくの雪模様、寒い朝となりましたが、PTA会長からの熱い言葉や、これからの西南部中学校の中心となる在校生代表の送辞、卒業生代表の心温まる答辞、メッセージ性豊かな卒業の歌「正解」、短い時間でありましたが終わった段階での天候のように、輝かしい1日となりました。

 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
画像1画像2画像3

次のステージに向けて

 一昨日は公立入試前日指導、昨日・今日と公立入試が行われています。

 西南部中学校3年生は、次のステージに向けた最後の仕上げの週となりました。緊張した面持ち、凜とした表情、次の3年生に向けた環境整備と、みんなで頑張った3日間です。

 いよいよ3月9日(土)は第59回卒業証書授与式です。今年度は在校生代表として2年生が参列し、1年生は教室からリモートで参加します。式後は校舎内で歓送もあります。全校生徒で「卒業生」の晴れの門出をお祝いしましょう。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31