12/18(月)2年生「1年生と遊ぼう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科で作った動くおもちゃのお店屋さんを開き、1年生を招待しました。
「1年生に楽しんでもらおう」というめあてをもち、準備やリハーサルをしてきました。
当日は、ふわふわ言葉を遣ったり、親切に接したり、「すごい!」「ドンマイ!」と盛り上げたりして工夫しました。1年生の笑顔を見ることができ、2年生も嬉しくなりました。

★昔の遊び体験★

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(水)に、地域ボランティアの方々やおうちの方と昔遊びをしました。初めうまくできなかったことが、コツややり方を教えてもらうことで、できるようになったことが増え、とても嬉しそうな子どもたちでした!この経験を生かして、1月には年長さんを招待して昔遊びを教えて一緒に楽しむことを計画しています!

【5年生】調理実習「ごはんとおみそしる」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が調理実習でごはんとみそしるを作りました。
 調理手順を一つ一つ確認しながら、おいしいごはんとおみそしるを作ろうとする姿がとても立派でした。
 出来上がったごはんとおみそしるはとてもおいしかったです。

ふわふわ言葉を広めよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
全校縦割り班で体育館に集まり、児童会なかよし集会が開かれました。クラスみんなが仲良くなるための「ふわふわ言葉」を学級ごとに発表し、さらに縦割り班で集まってふわふわ言葉をできるだけたくさん出し合いました。自分も友達も大切にするあたたかい言葉にあふれた学校をみんなで目指していきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 6年卒業式練習(2)
3/18 4限授業日/給食最終