TOP

2/1(木)【身だしなみ正しく・ろうち】生活・安全委員会の呼びかけ

画像1
画像2
黒内小では「あじみそ」運動に取り組んでいます。

「あ…あいさつ じ…時間 み…身だしなみ そ…掃除」に
しっかり取り組むための合言葉です。

毎朝、生活・安全委員会の皆さんが、
「あじみそ」の大切さを校内放送で確認してくれています。

今日は「み…みだしなみ」の日。
「ハンカチ、ティッシュを身に付けましょう。
 寒くて手をポケットに入れていると危険です。」

大切なことの注意喚起に感謝をしています。
本当にありがとう!!

2/1(木)【元気な通学(がく)・ろうち】如月始めの通学の様子

画像1
画像2
画像3
おはようございます。
今日から如月(2月)ですね。
如月には、寒い冬が終わり、春に向かって万物が動き始める時期、
という意味があるそうです。

「1日1日が思い出づくりの時期に入ったね。」
今朝は、6年生とそんな会話をしました。
黒内っ子は、春に向かってしっかり過ごしています。

今月も頑張ります!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31