最新更新日:2024/11/27 | |
本日:107
昨日:120 総数:117313 |
【お知らせ】 「一筆に思いを込めて」3年生習字
こんにちは!秋晴れの青空のもと、田尻小の子どもたちは元気いっぱい頑張っています。今回のHPは、本日の朝本HPでご紹介させていただいた「一文字に思いを込めて」の続編とも言える「一筆に思いを込めて」です。古来から日本に伝わる毛筆による書道は、その象徴とも言えます。3年生の子どもたちの一筆への思いを、写真にてご紹介いたします。
中学校 二学期中間テスト 一日目修了中間テストです。 小学校では、運動会前の秋晴れで、 練習日和でしたが、テスト中の生徒に 配慮くださり、3時間目が終わるまで、 外の練習を控えてくれていました。 おかげさまで、生徒たちは、 静寂の中、テストに集中して受験することができました。 小学校のみなさん ありがとうございます。 中学生は、あと一日 テストがんばります。 休み時間に垣間見えるかわいい小学生の 練習姿を 中学校からも応援しています。 一枚目の写真は、秋晴れのそらの下の運動場。 二枚目の写真は、文字通り、雲ひとつない青空です。 学校給食 秋の定食のような鶏のからあげ 和風いため にゅうめん汁でした。 今日、中学校は中間テストのため給食はありません。 小学校のみの給食でした。 食数が少ないときしかできない メニューの組み合わせです。 写真のように 大きな釜でさつまいもごはん、 そして、からあげをあげました。 からあげは、朝から20キロの鶏肉に 下味をつけて カラッとあげました。 ならべてみると、秋の定食のような和食でした。 【お知らせ】一文字ひともじに思いを込めて 4年生手紙の学習学校給食 小学校は甘口 中学校は中辛ですカレー きゃべうtのソテー フルーツミックスでした。 学校の給食場では、小学校と中学校の給食を つくっています。 今日はカレーなので、小学校と中学校で つくる釜を分けて カレーをつくりました。 小学校のカレーは、甘口です。 中学校のカレーは、すこし辛口です。 写真の大きな釜は、小学校のカレーです。 500人分のカレーを大きな釜でつくっています。 さわやかな秋晴れのなか、 「食欲の秋」でもあります。 よく食べ、よく学び よく寝る。 しっかりと成長してほしいです。 中学校 保健室前掲示板に新コーナー金木犀のいい香りがしてきます。 今日のお天気は、写真のとおりでした。 写真1枚目は、校舎から見上げた空です。 写真2枚目は、文字通り、雲ひとつない青空です。 3枚目の写真は、保健室前の掲示板にできた 新コーナーです。 「学校カウンセラー コーナー」です。 毎週火曜日に スクールカウンセラーの先生が 来校して、生徒はもちろん 保護者のみなさまの 相談にものってくれます。 カウンセラーの先生からのメッセージや、 来校予定を掲示しています。 「こんなことくらいで」や、 「どうして予約すればいいのかわからない」 など、躊躇せずに 相談予約をしてみてください。 学級担任や学校にお電話いただければ日程調整をいたします。 【お知らせ】仲間との絆(絆)の味ふたたび、5年生調理実習
おはようございます。本日はタイトルにもありますように、5年生の家庭科調理実習の様子をご紹介いたします。タイトルに「ふたたび」という言葉がありますが、これは5年生が林間学校でカレー作りを経験しているからなのです。仲間と協働作業をしながら、ご飯とお味噌汁、そして給食のおかずを加えた見事な和定食ができあがりました。「いただきます!」のあいさつとともに、みんなでいただいたその味は、まさに「仲間との絆(きずな)」の味と言えるでしょう。
中学校 今週は、中間テストがあります。中学校では、今週19日(木曜日)と20日(金曜日)に 中間テストが行われます。 基本クラブ活動はお休みになっています。 昨日、11月予定の合唱コンクールと、 作品展示のお知らせプリントを配布しています。 11月17日(金曜日)です。 今年は全校一斉の合唱コンクールを行います。 また、生徒作品の展示会も同日に行います。 保護者の皆様には、ぜひ、ご参観いただければと思います。 写真は、中学校学習園です。 技術の学習で畑に元気に育っています。 収穫を楽しみにお世話をしていきます。 明日水曜日は、臨時で、金曜日の時間割です。 生徒のみなさん、体調管理に気をつけて、 試験勉強 頑張りましょう。 学校給食 10月17日 ミンチカツには、大阪産の。牛乳 パンプキンパン 大阪ミンチカツ きのこペンネ ビーンズミネストローネでした。 ミンチカツには、大阪産の「たけのこ」 が入っています。 隠れたところにも、地域の食材を とりいれています。 小学校では、連日運動会の練習がおこなわれています。 学校給食は、運動によって失われた 「水分」と「塩分」の補給にもなっています。 練習のあとには、 しっかりと食事をとり、 お家では、ぐっすりと睡眠をとり、 元気に楽しく挑んでほしいと思います。 【お知らせ】児童集会にて読書感想文の表彰と実習生あいさつを行いました。
おはようございます。昨日は児童集会があり、まず校長先生からは運動会のスローガンである「光り輝け、仲間とともに」を実現するために、みんなができることについてのお話がありました。運動会当日にはスローガン通り子どもたちが光り輝いてくれるでしょう。
その後は、夏休みの読書感想文で学校代表になった子どもたちの表彰が行われました。夏休み中の頑張りに全校の子どもたちからあたたかい拍手がおくられました。そして、今月から4年1組を中心に教育実習生として学んでいる岡本先生からのあいさつもありました。実習への前向きな気持ちを言葉にした、とてもステキなあいさつでした。残り二週間の実習期間も、笑顔いっぱい頑張ってくださいね。 学校給食 国産国消の日牛乳 ごはん さばの塩焼き きんぴらごぼう 大根のみそしるでした。 今日は 世界食料デー そして、国産国消の日でした。 世界では、食料が足りない地域が たくさんあります。 そんな中、日本の食料自給率は、38%です。 自分の国ととれた食べ物を大切にいただくこと は、とても大切です。 今日の給食の牛乳は北海道を主な生産地としています。 ごはんは、滋賀県産。 さばは、日本海沿岸でとれたもの。 お肉は、鹿児島産です。 野菜は日本各地から。 学校給食は、できるだけ国産のものを使用しています。 日頃教科で学習している内容を 生きた教材として、学ぶことができるのが、 学校給食です。 中学校 チューリップの球根をいただきましたチューリップの球根100個と、培養土3袋をいただきました。 教育助成事業に応募し、当選したのです。 いろんな種類が混ざっています。 中間テストを終えたら、 生活委員の生徒たちと植え付けを行い 大切に育てて行こうと思います。 いろとりどりのチューリップが咲く 春の花壇が今から楽しみです。 3年生 図工 砂絵
図工の時間に砂絵を作成しました。好きな柄を選んで自分なりの工夫をして頑張りました。様々な色の砂を混ぜてきれいな色を作る姿もありました。デザインカッターを使う細かい作業でしたが集中して頑張ることができていました。一人ひとりとても素敵な作品が出来上がりました。
エンゼル運動会心配した天気も、何とか曇りの状態で最後まで実施する事ができました。 4年ぶりに2歳児〜5歳児までの一斉開催となり、たくさんの保護者様にご観覧いただくことができ、子どもたちもとても嬉しそうでした。 5歳児は、田尻町制70周年にちなんだ踊りを披露し、最後は「70」を人文字で表現しました。どの学年の子どもたちも、日頃の練習の成果を、精一杯見せてくれました! ご観覧にに来てくださったご来賓様や保護者の皆様、本当にありがとうございました。 5歳児が育てたさつまいもをいただきましたみんなで美味しくいただきました。 <10月6日(金)の献立> ・ごはん ・牛乳 ・小松菜とさつまいものみそ汁 ・サケの塩焼き ・たじりのまごわやさしいよ 【お知らせ】理科の学習は「比べること」が出発点!
おはようございます。10月もはや半ばを過ぎ、運動会まであと二週間となりました。運動会の練習の様子については、本HPでもお知らせしておりますように、どの学年の子どもたちも本番めざして頑張っています!
そして田尻小の子どもたちが素晴らしいのは、運動会の練習と並行しながら日々の学習もしっかり頑張っているところです。写真は3年生の理科の学習で「日なたと日かげ」では地面の温度にどれくらい差があるのかを測り、結果を比べているところです。タイトルにもありますが、理科の学習は様々な実験結果を「比べ」ながら考察していくことが大切です。これからも「比べる」ことの大切さを子どもたちに伝えていきたいと思います。 学校給食 かんとうに (諸説あり)関東煮 にらもやしいため 枝豆入りふりかけでした。 関東煮は、関東地方で生まれた料理なので、 関東煮とよばれているといわれています。 関西では、うすくち醤油であじつけした 「おでん」が主流かもしれません。 関東煮も、「かんとに」や「かんとうだき」 といった 複数の呼ばれ方があります。 また、具材の大きさや、種類などもさまざまです。 もしかすると、各ご家庭ならではの オリジナル関東煮があるかもしれませんね。 食卓の楽しい話題にもなりそうです。 学校給食 毎日牛乳がでます牛乳 小型黒糖パン ポテトとツナのオーブン焼き 豚肉とキャベツのソテー ビーフンスープでした。 給食には、毎日牛乳がでます。 パンの日にもごはんの日にも牛乳がでます。 それは、成長期の子どもたちにとって、 極めて大切な栄養素がたくさん含まれているからです。 ぜひ、給食のないおやすみ日にも、 おうちでも牛乳や、乳製品をとることを こころがけてほしいと思います。 苦手なひとや、アレルギーのある人は、 小魚、大豆製品、小エビ(殻ごと)などで 補うように心がけてください。 【お知らせ】光り輝け!仲間とともに! =第1回運動会全体練習=
おはようございます。週末金曜日がやってきました。今週は月曜日がスポーツの日でお休みの四日間。一日違うだけですごく短く感じますね。
そして、本日も運動会の話題です。タイトルにありますように、昨日第1回の全体練習が2時間目にありました。体育主任の多田先生を中心に、初めての全体練習とは思えないほど順調に練習が進んでいきました。特に感心したのは6年生の緊張感のあるキビキビとした行動でした。まさにみんなの「お手本」という言葉がピッタリでした。ご家庭でも子どもたちに励ましのお声がけをぜひお願いいたします。来週もさらに光り輝きます! 【お知らせ】あなたにとっての秋はどんな秋?&教育実習生がんばっています!
おはようございます。運動会練習がスタートし、昨日は6年生係児童との打ち合わせもありました。運動会当日までの田尻小は「スポーツの秋」でいっぱいですが「秋」はスポーツ以外にもたくさんの「秋」があります。思いつくだけでも「食欲の秋」「芸術の秋」などがありますが、そんな「秋」の中で本日は「読書の秋」と「実りの秋」に向けての実習生の頑張りをご紹介いたします。図書館COの水野先生が、ハロウィンに合わせて工夫を凝らしていただいている掲示の様子と今月から4年1組で実習生として学んでいる岡本先生の実習生授業の様子を写真にてご覧ください。
|
田尻町立認定こども園
〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1 072-465-0079 田尻町立小学校 〒598-0092 大阪府泉南郡田尻町吉見690 072-465-0008 田尻町立中学校 〒598-0091 大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1 072-465-0142 |