TOP

11/13(月)【学ぶ意欲(いよく)・ろうち】3年生 総合的な学習の時間

画像1
画像2
画像3
3年生の総合的な学習の時間の教室風景です。

「守谷博士になろう!」をテーマに、一人一人が自分たちが住んでいる守谷市の関心を持ったことについて調べたことを1人1台端末を使ってまとめています。

まとめる際に、端末を使用することによって、資料等を便利に簡単に活用することが可能になります。
ICT機器の良さを活かして意欲的に学びを進める黒内小の3年生です!

11/13(月)【集中力(りょく)・ろうち】2年生 国語

画像1
画像2
画像3
2年生の教室の横を通ると、丁寧な板書と先生の話をしっかりと聴く子供たちの姿が。
何をしているのだろうと、教室の中へ入ってみると、国語の「どうぶつのひみつをさぐろう」の学習が展開されていました。

黒板をみると、本時に行うことが一目瞭然、さらに丁寧な先生の説明を心で聴く子供たち。
「板書」と「話し方」の大切さを改めて強く感じた一コマでした・・・。

2時間かけて行うクイズ大会は、大成功間違いなしです!

11/13(月)【学びわくわく・ろうち】1年生 算数

画像1
画像2
画像3
1年生の算数の学習風景です。

子供たちの前には、色水とAとBの2つのペットボトルがあります。
先生からは「どちらのペットボトルの方が、たくさんの水が入ると思う?」との質問が。
子供たちは、「○○だからAだと思います。」「○○だからBだと思います。」と予想をします。

その予想に対し、「どうしたら、今あるものだけで確かめることができるかな?」と先生の質問。
そこから、子供たちは思考を巡らせ、色々なアイデアを出す子供たちの姿が印象的でした。

教師の発問の工夫一つで、子供たちの学びのわくわく感が高まることを改めて時間することができた素敵な一コマでした!
そして、学びわくわくの1年生です!

11/13(月)【元気な通学(がく)・ろうち】今朝の登校の様子

画像1
画像2
画像3
11月13日(月曜日)の黒内っ子の登校風景です。

週明けの寒い朝ですが、黒内っ子は元気いっぱい!
笑顔で気持ちの良い「おはようございます」が、たくさん聞こえてきます。

黒内っ子から、たくさんの元気を貰えた素敵な朝となりました!

今週も笑顔いっぱいの1週間となりそうです!

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(16)

画像1
画像2
帰校後、運転手さんに感謝の気持ちを伝えています。

本当に立派な1年生です。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(15)

画像1
画像2
帰校後ですが、【キャンドル作り・続編】です。

最後は、こんなに素敵なキャンドルに仕上がりました。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(14)

画像1
学校に向かうバスの中です。
ドラえもんを観て、大爆笑しています。

DVD視聴後は、「楽しかったこと」の振り返りをしました。
「キャンドルづくりが楽しかったです」
「グループの探検が楽しかったです」
「お弁当が美味しくて、嬉しかったです」
「全部、楽しかったです」

全員が楽しかったことを堂々と発表していました。立派です。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(13)

画像1
画像2
画像3
イバライドを出発します。到着は予定通りになりそうです。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(12)

画像1
画像2
画像3
午後はやはり降り出してしまいました。雨具の準備をして、楽しくグループ活動をしています。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(11)

画像1
画像2
午後はやはり降り出してしまいました。雨具の準備をして、楽しくグループ活動をしています。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(10)

画像1
画像2
画像3
お弁当タイムです。どのお弁当も保護者の皆様の愛情がこもっています。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(9)

画像1
画像2
画像3
お弁当タイムです。どのお弁当も保護者の皆様の愛情がこもっています。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(8)

画像1
画像2
午前中、みんな楽しく野外で活動できましした。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(7)

Aグループがキャンドルづくりを始めました。
画像1

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(6)

画像1
画像2
画像3
イバライドに着きました、

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(5)

画像1
画像2
画像3
みんなわくわくバスの中です。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(4)

画像1
画像2
出発しました。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(3)

オンラインでの出発式です。
画像1
画像2
画像3

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(2)

画像1
画像2
これから待ちに待った遠足。出発前の健康観察です。

11/10(金)【わくわく・ろうち】1年こもれびの森遠足(1)

画像1
おはようございます。
今日は1年生が待ちに待っていたバス遠足です。
稲敷市の「こもれび森イバライド」に行ってきます。

お弁当時間の霧雨予報が心配でしたが、
1年生の先生が素早く手を打ち、
屋根付きの「マルシェホール」を借りることができました。
これで安心です!!

1年生の皆さん、楽しい遠足にしましょうね!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31