2年 図工のえのぐじま

今日の図工は、自分がえがきたい「えのぐじま」を考え、絵の具で表現する時間です。たからじま、ジャングルじま、しかくじま、はないっぱいじま、などそれぞれそうぞうしたしまを、絵の具で楽しく表すことができました。

今回は、最初に自分が使いたい3色の絵の具を作り、友達が作った3色を持ち寄ってグループで色を交換しながら、彩色していきました。それぞれ、すてきな「えのぐじま」をえがくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ミニトマトのかんさつ

7月に入り、ベランダで育てていたミニトマトを、校庭の花壇の近くに移動しました。土日に少し元気がなかったミニトマトでしたが、今朝のミニトマトは、水をたっぷりすって葉がみずみずしくなっていました。子どもたちも、登校するとすぐに観察しに来ています。「小さい実がついてる!」と喜んでいる子もいました。

10日から、家庭に持ち帰る予定です。お家でおいしいミニトマトが食べられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

ガイドさんの案内で、奥日光の自然に触れながら、歩いています。幸運にも野生のサルも見ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行9

光徳牧場のソフトクリームで疲れた体を癒しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年修学旅行8

約2時間半の散策も終わり、無事光徳牧場に到着しました。奥日光の自然を十分に堪能したようです。わかりやすい説明をしてくれた、ガイドさんに感謝です。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行6

湯滝に到着です。これから戦場ヶ原のハイキングです
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生修学旅行5

下のデッキでも楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生修学旅行4

湖上遊覧が始まりました。思い思いの場所で景色を楽しんでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生修学旅行3

中禅寺湖の天気はよく、風がさわやかです。乗船前に記念撮影を行い、その後に湖岸を散策しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生修学旅行2

中禅寺湖に到着しました。途中、いろは坂のカーブに揺られ、眼下の景観に歓声を挙げながら、楽しく道中を過ごしました。お昼の後は遊覧船の予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生修学旅行

出発式で実行委員長さんの号令に合わせ元気にあいさつをし、予定どおり出発しました。バスの中はとても楽しい雰囲気に包まれています!
画像1 画像1 画像2 画像2

6/30 1年 あさがお、第1号!

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおが咲きました。第1号は水色です。
よーく観察すると、つぼみがあるものもありました。

ぼくのも、わたしのも咲いてほしいと、
一生懸命に水やりをする姿が見られました。

来週は、きれいな花が増えそうです。

6/30 5年 七夕朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は七夕朝会がありました。計画集会委員が、七夕のあらましについてイラストを見せながら話してくれました。
 一人一人、短冊に願い事を書いて飾りました。「サッカー選手になりたい」「家族が健康に過ごせますように」など、素敵な短冊がたくさん飾られました。
 みんなの願い事が叶いますように…

6/29 5年生 情報モラルを身に付けよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はICT支援員の方に「情報モラル」について教わりました。
 動画を視聴し、インターネットで見知らぬ人とつながる時の危険性やタブレット端末の正しい扱い方を学びました。
 児童は自分の行動を振り返って、これから慎重に端末を使って、インターネットでの事故防止に努めようと話していました。

3年校外学習(その3)

楽しいお弁当タイムになりました!現地では雨が降ってきたと情報がありましたが、通り雨だったようで、外で食べることができたようです。
画像1 画像1

3年生校外学習(その2)

館内見学の様子です。グループ活動をしています。タブレット端末で気になる展示物を写真に撮っています。虫の迫力ある展示物に興味がわいているいるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生校外学習(その1)

3年生の校外学習ですが、予定どおり現地に到着しました。楽しみにしていた館内見学に向けて足取りも軽いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6/26郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】

4年生の体育ではマット運動を行っています。グループに分かれ、倒立や開脚前転などさまざまな種目を練習しています。自分の試技をタブレット端末で友達に撮影してもらい、技の出来映えをチェックしながら練習に臨んでいる姿もありました。友達にも意見を求めるなど意欲的です。自分自身で課題を見付け、改善を重ねることの大切さも学んで欲しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5/10郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

 昼休み。1年生のアサガオのところに人だかりがあります。水やりをしているのかなと近づいて見ると、カエルを捕まえるのに夢中になっていました!実はそばにあるプールに産卵していたようで、プールサイドの水たまりにもたくさんのおたまじゃくしがいました。そして成長したカエルがたくさんアサガオの鉢へ移動してきたようです。小さなカエルを手に取って遊んでいました。自然が豊かな郷州小です。
 登り棒の近辺には工事用の柵が設置されました。昨年、古くなって撤去したシーソーですが、いよいよ新しいものを設置することになりました!完成は7月下旬を予定しています。夏休み前にできるといいですね。楽しみにしてください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6/22 5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合では、4月から食育に関する学習を進めています。これまで、お米についてタブレット端末で調べたものをメタモジにまとめるという活動をしてきました。本日は、まとめたものをクラスで一人一人発表する活動を行いました。緊張しながらも、みんなハキハキと聞き取りやすい声で発表することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31