4年生:いしかわ動物園で学んできました

4年の総合的な学習《石川県のたいしになろう〜未来編〜》の学習で、「動物たちがどんなことに困っているのかをいしかわ動物園の方にくわしく教えてもらおう」のめあてのもと、いしかわ動物園に行ってきました。
 いしかわ動物園の方に地球温暖化が進むことによって起こる動物たちへの影響についてお話を聞いたり、自分の興味のある動物について調べ活動を行ったりして、学びの多い時間になりました。

画像1
画像2

11月の「収穫の秋」1年生も、学校の畑でいもほりをしました

1年生のみなさんも、11月のさわやかな秋空の下で、いろいろな形の、さまざまな大きさのさつまいもを収穫しました。春に植えたさつまいもの苗が、とても大きくなったことや、伸びたつるの下にたくさんのおいもがあることを学んでいましたね。
掘ったおいもは、しばらく学校で保存して、おいしくなってから食べてもらうそうですよ。みなさんの口に入る日が楽しみですね!
画像1
画像2

「収穫の秋」2年生が、学校の畑でいもほりをしました

2年生のみなさん、もう、おうちで食べましたか?大きなさつまいもがたくさん獲れましたね。シルバー校舎管理員さんにもお世話をいただきました。上手にお礼を言えましたね。
お芋も、温かい心も、大収穫の日でした。
画像1
画像2

「読書の秋」図書ボランティアさんによる読み聞かせ

保護者の方や、地域の方に募って結成された、図書ボランティア「ぶらんこ」さんによる、読み聞かせの様子です。毎月1回の読み聞かせをとても楽しみにしている子どもたちです。今回は、1〜2年生の教室に入っていただきました。元気な歌声も聞こえてきましたよ。
画像1
画像2

4年生:銭五検定に挑戦!

石川県銭屋五兵衛記念館の、山本館長さんが来校され、4年生みんなで、銭屋五兵衛記念館で学んだことを生かして、「銭五検定」を受けました。みんな真剣に取り組んでいましたね。結果が楽しみです!
画像1
画像2

おおぞら・しおかぜ学級、大学いもを作る!

11月2日、畑で作ったさつまいもを使って、大学いもを作りました。初めは野菜の勉強です。ニンジン、好きですか?いよいよ、お鍋に入れて、ふかしたさつまいもにシロップをからめます。できあがった「大学いも」、みんなで食べると、よりおいしかったよ!
画像1
画像2
画像3

10月30日、マラソン記録会(4〜6年生)が続きます!

時間通りの進行で、4年生から順に、高学年の記録会が続きます。少し長めの1900mを軽やかに走る4年生。2500mの最長の距離を運動場を軽やかに跳ばしていく5年生と6年生。最後まで力一杯走り切った素敵な先輩たちでした。金石の海や、金沢港も見えたかな?
画像1
画像2
画像3

10月30日、マラソン記録会(1〜3年生)復活です!

さわやかな秋晴れの下、まずは2年生から走りました。スタートラインでやる気満々ポーズの2年生。続いて1年生は、初めての「やすらぎの林」を満喫。先輩3年生も、担任の先生が見守る中、元気に運動場からスタートしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29