英語3の1ペアワークで話す力UP!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ペアで英文を読み合うペアワークをしていました。しっかり声を出し、隣の生徒と仲良く学習する姿は、気心の知れた仲間の雰囲気のよさを感じます。第4テストも終わり、教科書もほぼ終わっている3年生は、入試対策としてリスニングの問題に取り組みます。英語はとにかく、話して、聞いて、書くしかないですよね。3月6日の公立一般学力検査は、ちょうど1カ月後です。さあ、ラストスパート!

技術3の2「オーロラクロック」完成!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
技術の「情報・制御教材オーロラクロック(フルカラーLEDと4種類のセンサ<音、光、温度、接触>を制御)」にアラーム音のプログラムをしていました。専用ソフトを使い、クロムブックと接続して、五線譜に音階を入力することで好きなメロディや作曲したオリジナルメロディを記憶させ、鳴らすことができます。基盤もすべて生徒が半田付けで組み立てました。みんな熱中、集中しています。教材の進化を感じますね。

今日の給食は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の配膳の様子です。手際よく準備しています。
今日の献立は、わかめご飯、豆乳仕立てで甘いサツマイモや白菜の入ったみそ汁、子持ちししゃもの天ぷら、チンゲンサイや打ち豆で作った煮菜です。一日で食べるべき野菜の3分の1がとれるように、野菜たっぷりのメニューを工夫してくれています。

テスト直前の最終チェック!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第4テストは、1限の技術家庭と保健体育で終了となります。朝学活が終わり、テスト直前には、教科書を広げて友達と学習内容の最終チェックをしたり、カバンや教科書を廊下に出したり。予鈴が鳴って、机上には筆記用具だけにして準備完了。テスト監督の先生が教室に入ってきました。さあ、50分間、全力で頑張ろう!

今日の給食は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生にお邪魔しました。さすがに配膳の手際がいいですね。
メニューは、根菜の呉汁(すりつぶした大豆が入っている郷土料理)、ごま焼き肉、おかか和え、ご飯、牛乳、カップヤクルトでした。ゴボウ、大根、人参、レンコンの根菜は食感がよく、豚丼の具のような焼き肉はご飯が進みます。和え物は彩りがきれいで、シャキシャキです。ん?!食べるヤクルト、これは新しい!

第4テストの休み時間!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は国数が終わって、次は英語。2年生は社国が終わって、次は数学。1年生は数英が終わって、次は、理科です。廊下に教科書やワークの入ったカバンが出ているので、どの学年も廊下でテスト前の最終チェックをする生徒が多いようです。友達と問題を確認したり、一人机で気持ちを落ち着かせたり・・・。最後まで問題に取り組み、力を発揮してください。

3の2美術

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木彫はがき箱のヤスリがけや着色の仕上げをしていました。木箱の表面に好きな絵柄をトレースして、彫刻刀で彫り、立体感を出しました。表面を丁寧にヤスリがけをして、絵の具や木彫用水性着色料で塗装して仕上げます。中学校の記念に、思い出を入れるステキな木箱を完成させてくださいね。

集合写真の並び練習

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、2年生が修学旅行でのクラス写真の隊形を練習していました。身長で並び順を決めたようです。1日目の奈良公園、3日目の伏見稲荷大社でクラス写真を撮影します。4年ぶりの関西への修学旅行、楽しみですね。

今日の給食は節分献立!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は2年生の給食にお邪魔しました。明日の節分にちなんで、鬼が恐れる「いわし」の甘辛、湯葉の入ったすまし汁(かまぼこが可愛い鬼の顔でした)、五目きんぴら、カリッと甘い節分豆、ご飯、牛乳でした。季節感のある食材と献立で、楽しませてくれます。
今日はさらに、給食センターの栄養士さんが編集した「おいしい給食ができるまで」の動画を視聴しました。

テスト前の質問教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月5日(月)、6日(火)の第4回定期テストに向けて、質問教室が開催されました。国語(図書室)、数学(被服室)、英語(学習室1)、社会(学習室2)、理科(理科室)に質問のある生徒が集まり、担当の先生に答えてもらいました。土日はしっかり準備に当てて、納得のいく結果になるように頑張りましょう。

今日の給食は?

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は、ご飯、打ち豆入りみそ汁、里芋と豚肉の炒め煮、磯香和え、牛乳でした。工夫された献立と調理で、いつもおいしい給食を安くいただけます。給食当番が配膳し、各自がトレイに手際よく載せて準備完了を待ちます。「いただきます」のあとに、残ったご飯とみそ汁を増し増しに。感謝して、おいしくいただきましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

登校許可証明書

年間行事予定

沿革

月予定