1月26日(金)図書室前の掲示には・・・。
校舎改修工事に伴い、図書室がしばらくの間、使えなくなります。それに伴い、特別の貸出期間や図書室の休止期間が、図書室のドアに掲示されていました。
まだ、間に合います。特別貸し出し期間を活用して、たくさん、本に親しんでくださいね!また、図書室の再開を楽しみにしています! 1月26日(金)今日の授業風景 その14
2年生の社会科の授業です。
「東北地方の産業の変化」について、学習を進めています。教科書や資料を活用し、伝統工芸について、ていねいにタブレットにまとめる生徒たち。金曜日の5時間目の授業(今週ラストの授業)ですが、根気強く取り組む2年生の姿を見て、思わず、前の教室に続いて、写真を撮ってしましました。 今日も最後までしっかりやり切る御所ケ丘中学校の生徒たちです! 1月26日(金)今日の授業風景 その13
2年生の国語科 毛筆の授業の様子の続きです!すてきな行書を書こうと、繰り返し練習に取り組んでいました!
1月26日(金)今日の授業風景 その12
2年生の国語科の授業です。
毛筆に取り組み、行書で「若緑」と書いていました。一人一人が頑張って書いているのとともに、みんな上手に書いているので、思わず写真をたくさん撮ってしまいました!5時間目も頑張る2年生です! 1月26日(金)今日の授業風景 その11
2年生の数学科の授業です。
「特別な平行四辺形の関係を調べよう」というテーマのもと、学習に取り組む2年生。平行四辺形・ひし形・長方形・正方形を表をもとに、それぞれの特徴を掴んでいきます。電子黒板ところにきて、特徴を記入する生徒のことを温かい雰囲気で見守る生徒たち。今日も、生徒たちは失敗を恐れずにチャレンジすることができています! 1月26日(金)今日の授業風景 その10
1年生の美術科の授業の様子の続きをもう1ページアップします!
1月26日(金)今日の授業風景 その9
1年生の美術科の授業です。
人工物と生ものを融合させた素敵な作品づくりをしていました。「バットとみかん」「りんごとえいの縫いぐるみ」「アスパラガスに人形」「ラケットにりんご」・・・など、生徒自身が思い思いにストーリーをつくり、作品を作り上げています。一人一人の迫力のある絵が、少しずつ姿を現す美術室の様子です! 1月26日(金)今日の授業風景 その8
1年生の技術科の授業の様子をもう1枚、アップします!みんな頑張っていました!
1月26日(金)今日の授業風景 その7
1年生の技術の授業です。
構想した作品を作り上げるために、今日の目標は「どのように部品加工をすればよいか」です。糸のこで部材を削り出したあと、万力でおさえてやすりでけずり正確に仕上げていきます。技術室では、生徒たちが作品づくりをする音が響き渡っていました! 1月26日(金)今日の授業風景 その6
3年生の数学科の授業です。
受験対策のプリントにチャレンジ中でした。しっかりと解いた後は、答え合わせです。模範解答を見ながら、時には、友達と考え方の確認をしながら、今日も粘り強く問題に取り組む3年生です! 1月26日(金)今日の授業風景 その5
3年生の国語科の授業です。
3年生の生徒たちも毛筆にチャレンジしていました。姿勢を正し、心を落ち着かせて毛筆に取り組む生徒たち。題は自分が選んだ「四字熟語」。日進月歩に、明鏡止水に、益者三楽に、七転八起きに・・・。自分が選んだ熟語をていねいに書き上げる姿が印象的でした! 1月26日(金)今日の授業風景 その4
1年生の数学科の授業です。
「図形を動かしてできる立体」について、学習を進めています。実物を見ながらの学習で、生徒たちもイメージがわいたようです!練習問題に進んで取り組み、担当の先生や友達と考えを交流させたり、自力で根気強く問題を解いたりしていました。 1月26日(金)今日の授業風景 その3
1年生の理科の授業です。
マグマが固まってできた火成岩について調べています。実際に岩石を見ながらの学習です。鉱物の大きさや形・集まり具合について、集中して岩石を見ながら作業を進める生徒たち。スケッチもよく特徴を掴んでいました。 1月26日(金)今日の授業風景 その2
1年生の国語科の授業です。
「漢字はどのようにできたか」をテーマに学習を進めています。漢字の成り立ちである「六書」について、ていねいにノートにまとめイメージを広げる生徒たち。象形・指事・会意・・・などについて、生き生きと声に出しなら活動していました。 1月26日(金)今日の授業風景 その1
1年生の社会科の授業です。
オセアニア州の学習に取り組んでいました。広いオーストラリ大陸の気候や資源の分布などから、人々の暮らしに迫る生徒たち。今日は「クラス全員で課題の解決」をめあてに、グループで気付いたことを話し合いながら活動していました! 1月26日(金)朝の様子 その2
1年生の教室の様子です。時間になるとスッと日直の生徒が前に立ち、朝の会を始めていました。時間をしっかり守ること、整理整頓をしっかりやること、みんなが気持ちよく生活するためには必要なことですね!今日もよい1日のスタートが切れている御所ケ丘中学校の生徒たちです。
1月26日(金)朝の様子
金曜日の朝を迎えました。今日も冷たい北風が吹く、寒い朝を迎えています。その寒さの中ですが、元気な登校する生徒たちを見ると、温かい気持ちになります。1週間のまとめができるように今日も頑張っていきます!
1月25日(木)今日の授業風景 その7
3年生の数学科の授業です。
「標本・調査」の問題にチャレンジしています。近くの友達と考えを交流させながら、担当の先生から助言をいただきながら、今日も問題の解決を目指していました。みんなで根気強く、そして筋道を立てて考える姿勢がいいですね! 1月25日(木)今日の授業風景 その6
3年生の理科の授業です。
「なぜ、地球は奇跡の星と言われるのか」というテーマのもと学習を進めていました。地球以外の星の温度や状況を調べていく中で、「地球=奇跡」についてのイメージを広げていました。進んで自分の考えを発表する姿もいいですね! 1月25日(木)今日の授業風景 その5
3年生の英語科の授業です。
「Power Your Future」の長文の読み取りにチャレンジする3年生の生徒たちです。担当の先生の発音に合わせ、英文を読み進める生徒たち。英語で、自分たちの将来に関わるエネルギー問題について考えを広げていました。 |
|