〜児童が主役の学校〜
TOP

すいすい学ぶ水曜日の松前台小

画像1画像2画像3
 週の真ん中水曜日です。11時半から5年生がオンライン英会話に取り組んでいます。今日は、2箇所に分かれてグループトークを試みています。同じく5年生の図画工作科の作品も御紹介します。紙粘土で美味しい物を制作しました。本物そっくりですね。校庭では、6年生がサーキットトレーニングに取り組んでいました。うんていやのぼり棒運動も取り入れながら体力アップを目指します。

ふれあいまつり2

画像1画像2画像3
 みんなの笑顔がはじけます!PTA役員の皆様に感謝申し上げます。

ふれあいまつり

画像1画像2画像3
 今日は、1時間目2時間目が低学年生、3時間目4時間目が中学年生、5時間目6時間目が高学年生に分かれて、ふれあいまつりを実施しました。PTA役員の皆さんが時間をかけて準備してくださったヨーヨー釣りや射的、スライム作りなど、楽しい催し物に参加しました。お土産までもらって大満足の子ども達です。

月曜日午後の学習風景

画像1画像2画像3
 3年生が音楽科の学習に取り組んでいました。リコーダーで「山のポルカ」を練習です。6年生は、5年生にプレゼンをしていました。テーマは「日光」。美味しい物や見所など、準備した資料で説明していました。2年生はかけ算九九について先生から学習の流れを聴いていました。しっかり覚えてね!
 以上が月曜日の松前台小学校、午後の学習風景です。みんな落ち着いてしっかり学習しています。

秋空の下で

画像1画像2画像3
 月曜日、1週間が始まりました。土日の不安定な天候が嘘のように秋晴れです。青空の下で思い切り遊ぶ子ども達。

笑顔いっぱい 学びいっぱい 松前台小

画像1画像2画像3
 2年生がかけ算の学習に取り組んでいました。「3×2」「4×3」をおはじきを使って確認です。3年生は体育科で鉄棒運動です。前回りや逆上がりに挑戦していました。1年生は道徳科で「ありがとうがいっぱい」について意見を交流していました。毎日の生活を支えてくれている家族への感謝を表す気持ちが意見としてたくさん出ていました。

季節を感じる素敵な環境

画像1画像2画像3
 今日は、校内外の環境について御紹介します。Englishコーナーには、ALTの先生がハロウィン仕様の掲示物を作ってくれました。花壇には、4年生がパンジーを植えてくれました。1年生のオープンスペースには、あさがおのツルで制作したリースが飾られています。それぞれ季節を感じる素敵な環境です。

先生達も学びを深めています!

画像1画像2画像3
 今日は、全職員で授業づくり研修に取り組みました。守谷市教育委員会から先生をお迎えして指導をいただきました。先生もみんな一生懸命に勉強しています!

3年生国語科で「要約」を学ぶ

画像1画像2画像3
 3年生の国語科の学習風景です。「要約」することを学びました。要約のポイントは「みじかく」「分かりやすく」「大事な言葉や文を入れて」です。友達と交流しながら考えを深め合いました。

第73回「社会を明るくする運動」作文コンテスト優秀賞表彰

画像1
 10月25日(水)守谷市中央公民館(もりりん)にて、第73回「社会を明るくする運動」取手地区大会が開催されました。その中で、「社会を明るくする運動」作文コンテストで優秀賞をいただいた本校児童が表彰され守谷市長 松丸修久様より賞状をいただきました。

文化芸術体験音楽出前講座

画像1画像2画像3
 今日は、2時間目に1年生3年生5年生、3時間目に2年生4年生6年生を対象とした文化芸術体験音楽出前講座を実施しています。ご希望された保護者様にもご参加いただいています。
 様々な打楽器の音が重なる面白さや打楽器独特の迫力を味わった子ども達。アンコールの「新時代」で大盛り上がりです。

火曜日も学びが広がる松前台小

画像1画像2画像3
 3年生が、国語科の学習で要約を学んでいました。タブレット端末を活用して友達と考えを交流させていました。4年生は、理科で秋を探していました。校庭を歩くと、いくつもの秋を発見!タブレット端末におさめていました。6年生は体育科でTボールに挑戦です。秋空の下、思い切り身体を動かす6年生。火曜日も学びが広がります!

美味しい顔〜給食風景〜

画像1画像2画像3
 今日は、給食風景を御紹介します。写真は1年生2年生3年生の給食の様子です。最初の5分間は「もぐもぐタイム」です。静かに5分間食べます。その後はグループの友達と楽しく会話しながら食べます。みんなマナーをよく守っています。

4年生校外学習〜アクアワールド大洗水族館バックヤード見学〜

画像1画像2画像3
 昨日は3年生が出かけたアクアワールド大洗水族館に、今日は4年生が行ってきました。4年生は、バックヤード見学に当たり、普段は見ることのできない水族館の裏側も見学できました。新たな発見がたくさんあったようです。

金曜日、きらきら光る子ども達の学びの姿

画像1画像2画像3
 週のまとめの金曜日です。1年生は、あさがおのツルで作ったリースをタブレット端末でマイミュージアムに保存していました。かわいい作品ばかりです。6年生は、修学旅行を振り返りまとめた資料を5年生に紹介しようと互いに発表内容を確認し合っていました。おすすめポイントをしっかり紹介しようと頑張る6年生。2年生は、道徳科で「困っている人が近くにいたらどうしたらいいのか」というテーマで考えを出していました。みんなで意見を交流するとさらに考えも深まるね。

3年生校外学習〜アクアワールド大洗〜

画像1画像2画像3
 今日は、3年生の校外学習です。全員参加で、アクアワールド大洗に行ってきました。アシカやイルカショーを見た後は、昼食をとってグループ活動を楽しみました。とっても楽しい時間を過ごしました。

4年生理科「うでの骨のつくり」

画像1画像2画像3
 4年生も教育実習生の授業の様子を御紹介します。理科で腕の骨のつくりを考えました。タブレット端末に腕の写真を撮って、腕の骨のつくりを考えたり、どのようにして動いているのか意見を交流したりしました。積極的な学びの姿勢、さすが4年生です!

2年生道徳科「規則の尊重」

画像1画像2画像3
 教育実習生の授業です。資料から、みんなで使う物や場所をどう使ったらよいのか考えました。積極的に考えを出し合い、自分の生活にいかそうとする2年生です。

5年生ガンダム完成!

画像1画像2画像3
 5年生がガンダムを完成させました。完成したガンダムを活用してアニメーションを撮影したり、細部の動きを確認したりしていました。楽しい学習でした。

4年生理科「わたしたちの体と運動」

画像1画像2画像3
 4年生が、教育実習生と理科の授業に取り組んでいました。体と運動に焦点を当て、タブレット端末で運動の様子を撮影し、改めて体と運動の関連を考えました。腕や足の動きに着目した後は、骨や肉といった体の硬い部分や柔らかい部分について意見を活発に出し合いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31