TOP

11月6日(月)3年生保育実習 その2

保育実習の様子の続きです。積極的に幼稚園児の楽しむ3年生。楽しい一時を過ごしていました。
画像1画像2画像3

11月6日(月)3年生保育実習 その1

3年生の家庭科の授業で、いよいよ「保育実習」がスタートしました。今日は、二三ケ丘幼稚園を訪問し、これまでの学習の成果を発揮していきます。頑張ってつくってきた「安全なに幼児に楽しんでもらうためのおもちゃ」を使って、楽しそうに幼稚園児とふれあう3年生です!
画像1画像2画像3

11月6日(月)今日の授業風景 その8

2年生の国語科の授業です。
「徒然草」の学習に取り組んでいました。「徒然草にはどのようなことが書かれているか」をテーマに読み進め、内容や語句を確認していきました。そして、徒然草の文の一部を覚えて、友達に披露する生徒たち。素晴らしい!友達の発表を聞く友達の姿勢もいいですね。
画像1画像2画像3

11月6日(月)今日の授業風景 その7

2年生の英語科の授業です。
「図書室で借りたユニバーサルデザインの本」に関する英文を読み進めていました。ちょうど、教室を訪ねたときは、近くの友達と英語で文章を読み合う場面でした。積極的に英語で声を出しながら活動を進める2年生。頑張っていました!
画像1画像2画像3

11月6日(月)今日の授業風景 その6

1年生の国語科の授業です。
「竹取物語」の学習に取り組んでいました。「歴史的仮名遣いに気を付けて本文を読む」というテーマのもと、1つ1つの言葉を大切にしながら、文章を読み進める生徒たちです。積極的に自分の考えを表現する生徒たち。落ち着いた雰囲気の中で学習を進める1年生です!
画像1画像2画像3

11月6日(月)今日の授業風景 その5

1年生の社会科の授業です。
資源が豊富な西アジア・中央アジアの学習を進めています。今日は、中央アジアの経済についてどのように発展し、どのような課題があるかグループごとにしらべています。集中して学習に取り組む1年生の生徒たちです。
画像1画像2画像3

11月6日(月)今日の授業風景 その4

2年生の数学科の授業です。
「三角形の性質を調べよう」をテーマに学習を進めました。内角・外角の性質を活用し、三角形の性質を調べていました。教科書の内容を確認したり、ノートにていねいに図形をかいたりしながら学習を進める2年生。頑張っています!
画像1画像2画像3

11月6日(月)今日の授業風景 その3

3年生の英語科の授業です。
「ガンディーの伝記を読もう」というテーマで学習に臨んでいます。タブレットに読み取ったことをまとめる生徒たち。「Read and Think」がしっかり行われていました。気持ちをしっかり切り替え、学習に取り組む3年生です!
画像1画像2画像3

11月6日(月)今日の授業風景 その2

3年生の理科の授業です。
「摩擦力がない場合、蹴ったボールの運動はどうなるか」というテーマのもと学習が進んでいます。ニュートンの動画を見て、イメージを膨らませ、本時の課題解決に向かう生徒たち。1人1人が、興味をもって学習に取り組んでいるように感じました。テーマの追究に向けて頑張る生徒たちです。
画像1画像2画像3

11月6日(月)今日の授業風景 その1

3年生の体育科の授業です。
すみきった秋空が広がる中、グラウンドでは、ソフトボールの学習が行われていました。キャッチボールに笑顔で取り組む3年生。この後、試合に臨み、それぞれの力を発揮してくれることでしょう!
画像1画像2画像3

11月6日(月)1・2年生学級委員認証(放送)その2

放送による呼名が終了後、各担任の先生から認証書が渡されました。学級委員としての意識が高まったことと思います。頑張っていきましょう!
画像1画像2画像3

11月6日(月)1・2年生学級委員認証(放送)

放送による「1・2年生学級委員認証」の様子です。放送で名前を呼ばれると、しっかりと返事をして起立をする各学級の学級委員。後期のクラスの推進役として、大いに力を発揮してほしいと思います。
画像1画像2画像3

11月6日(月)朝の様子

11月第2週目 月曜日の朝を迎えました。今週は1年生の水泳学習や全学年三者面談が始まる週です。大きな行事が終了し(2年生は、15日に合唱コンクールを実施予定)、学習面ので充実を図る時期です。生徒たちの頑張りの様子を今週もお伝えしていきますので、応援よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

11月3日(金)桔梗祭終了後には

11月2日、桔梗祭終了後、生徒会、企画、合唱、美術の実行委員と、美術部、そして、ボランティアで残ってくれたたくさんの3年生により、片付けまでしっかり行ってくれました。その時の集合写真です。みんなの笑顔が素敵です!
素敵な学校、全校生徒を入れた意味での生徒会組織だと思います。
今後とも本校生徒たちへの応援、よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

11月2日(木)桔梗祭特集 その15

桔梗祭の午後の部は、体育館に3年生。1・2年生はオンラインで教室での実施となりました。文芸部・美術部・吹奏楽部の発表の他、個人発表も行いました。
「苦労してやってこそ喜びがある。楽なことは楽なりの喜びしかない。」という言葉があります。生徒一人一人が頑張り、心に残る桔梗祭になりました。保護者の皆様・地域の皆様、応援ありがとうございました。
(写真は、午後の部の2年生の教室の様子です。)
画像1画像2画像3

11月2日(木)桔梗祭特集 その14【3年6組】

「ふるさと」の合唱を披露した3年5組。いつでも自分たちの心の原点にある「ふるさと」を感じながら心を1つにして歌い上げました。
画像1画像2画像3

11月2日(木)桔梗祭特集 その13【3年5組】

「青い鳥」の合唱を披露した3年5組。「やる時はしっかりやる」・「攻めるときは攻める」をキャッチフレーズにし、感謝の思いを込めて合唱に取り組んだ3年5組です。
画像1画像2画像3

11月2日(木)桔梗祭特集 その12【3年3組】

「友」の合唱を披露した3年3組。難しい曲にチャレンジしながらもみんなで団結し完成させた合唱を表現してくれました。
画像1画像2

11月2日(木)桔梗祭特集 その11【3年1組】

「虹」の合唱を披露した3年1組。意見交換しながら、日々、成長してきた自分たち。この1回の合唱に心を込めて歌い上げました。
画像1画像2

11月2日(木)桔梗祭特集 その10【3年6組】

「地球の鼓動」の合唱を披露した3年6組。個性・努力・友情を大切にして素敵な合唱を歌い上げてくれました。
画像1画像2画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31