運動会に向けての最終練習に力が入ります!
校庭から気合いの入ったかけ声が響きます。昨日の予行練習の反省を踏まえて、3年生4年生が気合いの入った「ソーラン節」を踊っていました。よりよい演技を観ていただこうと頑張る3年生4年生です。画面からもこの迫力が伝わると嬉しいのですが・・・。
地域の皆様の温かい見守りに感謝申し上げます
地域の方が、低学年生の帰宅時間に合わせて見守りと付き添いをしてくださっています。学校への協力を申し出てくださっている方々による防犯パトロールです。本当にありがとうございます!地域の教育力の高さも、松前台の強みのひとつです。
運動会予行を実施
昨日予定していた運動会の予行を本日2時間目から実施しました。子ども達は、一生懸命に力を発揮しようととても張り切って参加していました。5年生6年生は係活動にも取り組み、高学年生として学校を牽引する姿が見られました。
オンライン英会話に挑戦する5年生
5年2組が、学校のトップバッターとして11時半からオンライン英会話学習に取り組みました。大きな声でジェスチャーなどもつけながらコミュニケーションを楽しみました。この後も5年生と6年生の各学級で、オンライン英会話学習を予定しています。
運動会予行を明日に延期!変更にも前向きです、松前台小
運動会の予行を予定していましたが、校庭のコンディションが悪いため、明日に延期しました。予定変更にも松小の子ども達は前向きです!
2年生は、教室で動画を観ながらダンス練習です。とってもかわいい。6年生は、図画工作科で木工作品の制作に取り組んでいました。糸のこぎりも上手に使いこなしています。4年生も図画工作科に取り組んでいました。液体粘土を使って、立体的かつダイナミックな作品を制作中です。どんな作品が完成するのか、楽しみです。 3連休明けの松前台小
3連休が明けました。いよいよ運動会に向けてラストスパートです。低学年生は、体育館で表現運動の最終確認です。3年生の教室では、委員会活動の打合せです。本校は、1年生から委員会活動を全学級請負制で実施しています!後期から担当委員会が替わるので、友達と活動や役割を確かめていました。6年生の教室では、ALTの先生と生き物について英語で紹介し合う学習に取り組んでいました。
PTA奉仕作業〜保護者の皆様、御協力ありがとうございます〜
来週予定している運動会に向けて、8時から保護者の皆様に御協力いただいて校庭の除草、テント張りを行いました。校庭もすっかりきれいになりました。
3連休の初日にも関わらず、たくさんの保護者様に御来校いただきました。本当にありがとうございました。 前期終業式
今日は、3時間目に前期終業式を実施しました。久しぶりに体育館に全児童が集まる形で行いました。前期を振り返る作文発表を聴いて、一人一人が4月から頑張ってきたことを振り返る時間をもちました。みんなの笑顔が集まる体育館、温かい雰囲気に包まれていました。
教育実習生の先生と学ぶ
教育実習生の先生が算数科の授業を4年生で実施しました。わり算のきまりを使って計算の仕方を考えました。一生懸命に考えを出し合う4年生。日頃の学びの積み重ねが力になっています。
運動会に向けた第1回目の全体練習
今日は、3時間目に運動会に向けた全体練習を実施し、開会式と閉会式の流れを確認しました。どの学年もしっかりとした態度で参加することが出来ました。本番に向けて、一生懸命に練習を重ねる松前台小の子ども達です。
高学年生の運動会練習風景
午後は、高学年生が校庭で徒競走の練習に取り組んでいます。自分の力を精一杯出して走る姿、友達を一生懸命に応援する声、素晴らしいです!練習も全力で取り組む5年生6年生に感動です。
水曜日も笑顔はじける松前台小
午前中に運動会の全体練習を予定していましたが、雨を心配して明日に延期することになりました。全体練習は延期になりましたが、校庭では、1年生2年生がチェッコリ玉入れを練習していました。ダンスがかわいいです!5年生は、図画工作科専科の先生の指導を受けて、「ワイヤードリーム」の作品鑑賞会です。ストーリーが広がる作品が並びます。6年生は、国語科で「海の命」について学びを深めていました。さすが6年生です。落ち着いて学習に取り組む姿勢が素晴らしいです。
松前台小学校、今日も子ども達の笑顔がはじけています! 学校巡回公演事業 能囃子「獅子」と狂言「附子」ワークショップ
学校巡回公演事業 能囃子「獅子」と狂言「附子」の本公演が11月7日(火)に予定されています。今日は、本番に向けたワークショップを、5年生6年生を対象として実施しました。京都から一般社団法人京都能楽囃子方同明会の方4名をお迎えして、所作や小鼓等の体験をしながら、能や狂言について学びました。大変貴重な体験をさせていただきました。
10月の第1週がスタート!
厳しい暑さが和らいで、秋らしい朝を迎えました。1時間目は、1年生と2年生が運動会の練習を校庭で実施していました。先生の話をしっかり聴いています。その横では、市内の学校の環境サポーターの先生方が校庭の除草作業をしてくださっています。本当にありがとうございます。
学び光る金曜日の松前台小
1年生は、道徳科の学習で資料をもとに話合っていました。お面を付けて、資料の登場人物になって考えを出う1年生。考え方もしっかりしてきました。4年生は算数科で2けたの数でわる計算に挑戦です。タブレット端末を活用したり、友達と考えを交流したりして理解を深めます。最後の写真は給食風景です。今日はお月見メニューです。みんなとってもおいしそうに食べていました。夜はきれいな月が見られるかな。
木曜日も学びが広がる松前台
2年生が、立沢里山に探検に出かけました。みんなはりきって、ざりがにを釣るぞ!と意欲満々で出発です。保護者の方々にも引率のお手伝いをいただいています。ありがとうございます。3年生4年生は、体育館で運動会の表現運動の練習です。ソーランを発表するので、踊りの完成度を上げようと細かな点を確認です。5年生は、教室で算数科の学習です。平均について、積極的に考え意見を交換する様子が見られました。学習態度が本当に素晴らしいです!
前期末授業参観日
今日は、午後から前期末授業参観で、保護者の皆様に御来校いただきました。どの学級も落ち着いて楽しくしっかりと学習に向き合っている子ども達の姿を御参観いただくことができました。6年生は、生教育講演会を外部講師の先生をお招きして実施しました。
保護者の皆様、御参観ありがとうございました。 いじめをなくそうなかよし集会2
高学年生の発表の様子です。
いじめをなくそうなかよし集会実施
今日はZOOMで「いじめをなくそうなかよし集会」を実施しました。各学年からいじめ問題について話し合った内容を発表し、松前台小学校からいじめをなくそうという確認しました。各学年の発表内容が素晴らしかったです。各学年の内容を、児童用昇降口に掲示しました。掲示内容を全児童で見合うことで、いじめ問題の意識化を図っていきます。
やる気に燃える火曜日の松前台小
火曜日もやる気に燃えています。体育館では、1年生2年生が運動会の表現運動の練習に取り組んでいました。なんとも可愛らしい!3年生は、国語科で主語と述語について学習です。タブレトット端末を活用してグループで学び合っていました。4年生は、書写作品の制作に取り組んでいました。集中して作品に向かう姿が素晴らしい!
|
|