10/27(金)【青空の下、楽しく・ろうち】笑顔いっぱい業間休み
今日も青空の下、笑顔いっぱいで業間休みを楽しく過ごす黒内っ子です。
ブランコや登り棒など、遊具を使って笑顔いっぱい楽しむ子供たち。 写真は、先生と一緒に鉄棒を使って楽しそうに過ごす子供たちです。 こうした時間も、子供たちの健やかな成長にとって大切なのだと改めて感じた一コマでもありました。 黒内っ子の皆さん、これからも元気いっぱい、笑顔いっぱいでたくさんたくさん遊んでくださいね! 10/27(金)【学ぶ意欲(よく)・ろうち】4年生 総合的な学習の時間「福祉」をテーマに、様々な体験学習を重ねてきた4年生。 本時は、そうした体験を基に、自分自身がどのようなことを考えたりできたするのかまとめていく計画を立てています。 友達と考え方を出し合ったり、自分の体験をまとめたりと、意欲的に学習に取り組む姿が印象的でした。 やる気いっぱい、学びいっぱいの3年生の素敵な一コマでした! 10/27(金)【コミュニケーション力(りょく)・ろうち】5年生 外国語オンライン英会話を行っています。 1人1台端末を使って、画面越しではありますが、ネイティブの方と英語で自然と会話をしコミュニケーションをとる5年生。 英語しか聞こえてこない教室の雰囲気は、まるで外国でした。 オンラインを活用して、英語力、コミュニケーション力の向上を図る5年生の素敵な一コマでした! 10/27(金)【学ぶ意欲(よく)・ろうち】6年生 家庭何をしているのだろうと教室に入ってみると、家庭の学習で、1食分の献立を考えていました。 色々な食品を使い、ご飯とみそ汁を中心とするとともに、栄養のバランスに加え、いろどりや味のバランスを考えたり、食べる人の好みや費用、旬、地産地消等を取り入れたりして、オリジナルの献立をたてる子供たちの姿が印象的でした。 今日もやる気いっぱい、学びいっぱいの6年生、ぜひ今日考えたメニューをお家で作ってみてくださいね! 10/27(金)【注目(もく)・ろうち】「社教だより もりや」No.180号に掲載!!●小学校福祉体験学習の様子 ・表紙 ・福祉に目を向け、みんなに優しいまちづくり! 本校4年生の福祉体験学習の様子が、松ケ丘小の活動と一緒に掲載されています。 ★守谷市社会福祉協議会トップページ > 広報紙 http://www.moriya-shakyo.com/kouhou/dayori/2023... 10/27(金)【注目(もく)・ろうち】「広報もりや」10月号に掲載!!●新しい教育のあり方を守谷から全国に もりや型教育の提案(8月30日) ●絶景! 200を超えるシャボン玉 黒内小学校 生活科授業(9月21日) ★守谷市HPトップ>市政情報>広報もりや>広報もりや(令和5年度) >広報もりや2023年10月号 https://www.city.moriya.ibaraki.jp/shikumi/web/... 10/27(金)【研修の意欲(よく)・ろうち】授業の研究をしています(2)2つの学級で、黒内っ子が見事に活躍する国語科の授業が公開されました。 画像は先週(17日)の4校時の「音読を聞いて、お話の世界を広げよう」です。 【上】各場面の鳴き声の役割読みをして、気付いたことを振り返っています。 【中】鳴き声のイメージを色で表現しています。 「水色で波〃」「オレンジのまる」。 【下】児童の言葉で、ねこの心の変化がまとめられました。素晴らしい!! 10/27(金)【研修の意欲(よく)・ろうち】授業の研究をしています(1)2つの学級で、黒内っ子が見事に活躍する国語科の授業が公開されました。 画像は今日の2校時の「動物のひみつをさぐろう」です。 【上】ビーバーのすのひみつを文章を根拠にまとめています。 【中】まとめたひみつを伝え合います。 「言葉が違うね」「でも意味は同じだと思うよ」。 【下】参観している先生方も、思わず納得。見事なまとめです。 10/27(金)【ありがたく・ろうち】あいさつ運動に感謝あいさつ運動の最終日です。 ふれあい会の皆様のお陰で、黒内っ子の元気を いっそう引き出していただきました。 さらに、街路樹周りの除草もしていただきました。 ふれあい会の皆様に心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました!! 次回のあいさつ運動もどうぞよろしくお願いいたします。 10/27(金)【元気な通学(がく)・ろうち】今朝の登校の様子朝は肌寒くなりました。 「風邪をひかないでね」「はいっ!!」 いつもながら、高学年が低学年を気遣う様子に感心しています。 10/26(木)【わくわく・ろうち】クラブ活動スタート(5)クラブ活動が始まりました。 黒内小には15のクラブで楽しい活動が行われています。 【上】イラスト 【中】屋内スポーツ 【下】卓球 10/26(木)【わくわく・ろうち】クラブ活動スタート(4)クラブ活動が始まりました。 黒内小には15のクラブで楽しい活動が行われています。 【上】合奏(楽器)【中】ダンス 【下】囲碁・将棋・ボードゲーム 10/26(木)【わくわく・ろうち】クラブ活動スタート(3)クラブ活動が始まりました。 黒内小には15のクラブで楽しい活動が行われています。 【上】編み物・手芸 【中】読書・創作物語 【下】合唱(歌) 10/26(木)【わくわく・ろうち】クラブ活動スタート(2)クラブ活動が始まりました。 黒内小には15のクラブで楽しい活動が行われています。 【上】サッカー 【中】なわとび 【下】科学 10/26(木)【わくわく・ろうち】クラブ活動スタート(1)クラブ活動が始まりました。 黒内小には15のクラブで楽しい活動が行われています。 【上】プログラミング 【中】室内遊び 【下】Tボール 10/26(木)【学び抜く・ろうち】3年生SDGs出前授業(3)JICA青年海外協力隊OV会長の石森先生による 「小学生もできる! SDGs」です。 これまでの学びをさらに深める素晴らしい時間になりました。 【上】とても大事なことを教えていただきました。 「自分を信じること・大人を巻き込むこと・やること」。 「どんどん失敗していいんだよ! 失敗をいっぱいすること」。 【中】感想発表 「SDGsのことがくわしく分かって、よかったです」。 【下】SDGs実行委員長のお礼の言葉 「先生に心をこめて感謝の気持ちを伝えましょう」。 10/26(木)【学び抜く・ろうち】3年生SDGs出前授業(2)JICA青年海外協力隊OV会長の石森先生による 「小学生もできる! SDGs」です。 これまでの学びをさらに深める素晴らしい時間になりました。 【上】ポケモンを例に、 「みんな、もっている力が違うね。 だから協力し合うことが大切!!」 【中】演習:学校のルールを変えてください 「自分のアイディアが大事! いいね、いいね!と言ってあげよう」。 【下】先生の言葉のおかげで、素晴らしいアイディアがどんどん出されます。 10/26(木)【学び抜く・ろうち】3年生SDGs出前授業(1)JICA青年海外協力隊OV会長の石森先生による 「小学生もできる! SDGs」です。 これまでの学びをさらに深める素晴らしい時間になりました。 【上】ブラジルでの活動の様子を紹介してくださいました。 【中】話に引き込まれる3年生。 【下】先生のお話は聞き逃さずにしっかりメモを取ります。 10/26(木)【素晴らしく・ろうち】みんなのために黙々と、人知れず。 本当に立派です。 10//26(木)【元気よく・ろうち】今朝の登校の様子週初めから行われているあいさつ運動のお陰で、 黒内っ子の挨拶が日ごとに元気になっています。 守谷B地区まちづくりふれあい会の皆様、本当にありがとうございます。 |
|