小中一貫授業参観・部活動見学

 西南部小・三和小・押野小の3校6年生が、小中一貫事業のひとつとして、本校の授業参観・部活動見学に来校してくれました。

 授業参観と部活動見学の間には、本校教諭より中学校の学習・部活動の2点に絞った説明を行いました。中学生の授業を見たり、部活動の様子を間近で見学したりと、わずかな時間だったと思いますが少しでも中学校での活動に触れることができたのではないかと考えています。

 本日の押野小6年生は、ランドセルを持って来校し、柔道場に置いて見学に行きました。しっかりと整った置き方、素敵でした。
画像1画像2画像3

2年学習に関する集会

 本日、2年生対象に今後の学習に関する集会(説明会)が行われました。

 これは、中学校1年生からの復習や基礎の定着と、次年度高校入試に向けての学習習慣・基礎学力の定着をねらいとしたものです。

 冊子を手に取った生徒からは、今後の学習についての取組にむけて不安や希望が入り交じった表情が見受けられました。

 生徒自身が自らの課題に向き合って、学習する習慣を身につけることで基礎学力の定着につなげて欲しいと考えています。
画像1画像2

11月全校集会

 本日、11月の全校集会が行われました。
 前回以降の表彰披露、教頭先生から言葉づかいの見直しに関するお話、後期生徒会執行部による11月の生活目標の説明、保健委員会の取組が全校生徒に伝えられました。

 言葉づかいについては、「自分も大切な存在、相手も大切な存在」という前提に立って、それにふさわしい言葉づかいでの学校生活を通して関係性を高めていく旨のお話がありました。

 11月の生活目標は「学校を整え、気持ちを整えよう」です。教室環境、くつのかかとそろえ、節電の3つを重点として生徒全員が取り組んでいきます。

 西南部中学校の全校集会、生徒会執行部が運営をしています。表彰披露や委員会活動など、全校生徒の前で話をする機会は貴重な経験です。生徒のための全校集会となるよう、今後も生徒が主体となって積極的に運営してほしいと考えています。
画像1画像2画像3

もっと学びたい限

 本日6限目は「もっと学びたい限」でした。各教科の特別授業や、質問教室に生徒が真剣に取り組んでいる姿をご紹介します。

 数学の質問教室の様子、社会の気候の特別講座、「がんばろうか」を使った英語検定2次試験対策等、自分の課題にあった学習内容を、生徒自身が積極的に取り組む姿は素敵でした。

 11月1日は「いしかわ教育の日」、それに併せて「いしかわ教育ウィーク」が開催されております。本校は1日、2日、6日(6日は1限〜4限)の授業を公開しております。詳しくは「学校からのお知らせ」をご覧ください。

画像1画像2画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30