11月2日(木) ホームページ『学校の様子』閲覧数3万件突破!

日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
日々の何気ない学校の様子や生徒の様子などを保護者、地域の皆様に知っていただこうと、4月に開設したコーナーですが、おかげさまで閲覧数が3万件を突破しました。引き続き、日々新たな発見がある学校の様子を発信して参りますので、今後ともよろしくお願いします。

11月2日(木) あなたのストレス解消法は何ですか?

10月の保健委員会で、自分の具体的なストレス解消法を3つ付せんに記入し、それが「簡単でお手軽」か「難しい」か、「おすすめ」か「あまりおすすめでない」かをグループで紹介し合い、ストレス解消法マップに位置づけてみました。くわしくは1階保健室前の掲示板に掲示されていますので、ちょっと足をとめて見てみませんか。ストレスと上手につきあっていくための何か良いヒントがあるかもしれません。
画像1
画像2
画像3

11月1日(水) 表彰披露

全校集会前に行われた表彰披露では、運動部の大会入賞者や声楽のコンクールの受賞者の披露と合わせて、清水楓さん(3年)が第67回石川県児童・生徒科学作品コンクールにおいて石川県教育委員会賞ならびに第67回日本学生科学賞石川県審査委員会最優秀賞を受賞したことが披露されました。研究のテーマは「ストームグラスで結晶作り PART3」です。これは、19世紀に航海士が天気を予想するために使用していた道具であるストームグラスについて調べたものです。中学校1年生のときから取り組んでいる継続研究であり、気温や湿度とストームグラス内の結晶の様子がどのように影響しあって変化するのかをほぼ毎日調査しグラフにまとめています。実際の天気とストームグラス内の結晶について、19世紀の当時の環境と現在の実験環境を比較し、粘り強く考察してまとめたことが高く評価されました。3年間におよぶ継続研究、大変立派です。本当におめでとう!
画像1

11月1日(水) 芸術週間・学校公開(6)

写真は、美術部の作品です。明日以降の学校公開日と時間は、11月2日(木)、6日(月)の午前9時45分から午後2時20分となります。なお、給食時間の午後12時35分から1時25分の間は公開しておりません。ご来校お待ちしております。
画像1
画像2
画像3

11月1日(水) 芸術週間・学校公開(5)

写真は、家庭部の作品と1年生の「総合的な学習の時間」に行われた『文化講座』のレポートです。
画像1
画像2
画像3

11月1日(水) 芸術週間・学校公開(4)

写真は、家庭部の作品です。
画像1
画像2
画像3

11月1日(水) 芸術週間・学校公開(3)

写真は、家庭部の生花および作品です。
画像1
画像2
画像3

11月1日(水) 芸術週間・学校公開(2)

写真は、家庭部の生花です。
画像1
画像2
画像3

11月1日(水) 芸術週間・学校公開(1)

本日から、『いしかわ教育ウィーク』(〜7日・水)に合わせて、芸術週間・学校公開(〜6日・月)を行っています。芸術週間では教科(美術、国語)、各学年の総合的な学習の時間、文化部(美術部、家庭部、英語研究部)の作品などが校舎内に展示・掲示されています。学校公開では期間中、2〜5限目の授業が参観可能となっています。生徒の様子、授業の様子、学校の様子を是非見ていただければと思います。ご来校お待ちしています。写真は国語科の書道作品、英語研究部の掲示物です。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30