TOP

9月19日(火)今日の授業の様子 その1

1年生の道徳科の授業です。
教材文「富士山を守っていくために」を読み、学習を進めています。「世界遺産」であることをどう考えるかについて、グループでの話し合いを進め、公共のマナーや利益を守ることについて考えを広げていました。
画像1画像2画像3

9月19日(火)朝の様子 その2【3年5組の朝の様子】

学級目標「三十三の個性、一致団結し、常に攻めるクラス」の3年5組。体育祭、そして桔梗祭が近づき、団結力もさらに増してきています。朝の時間は、時間までのロッカーの整理整頓をしたり、配付物を配ったり、友達や担任の先生と談笑したり、とても和やかな雰囲気を感じる時間を過ごしていました。常に攻める気持ちをもち、3年5組の生徒たちは大いに活躍していくことでしょう!
画像1画像2画像3

9月19日(火)朝の様子

9月第4週の火曜日の朝を迎えました。
今日も残暑が厳しい1日になりそうです。今週は市新人大会が予定されています。また、本日市新人大会壮行会を実施します。新人戦に向け、学校全体が盛り上がっていくことができる週にしていきたいと思います。生徒たちへの応援、よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

9月18日(月祝)PTA球技大会

晴天の下、守谷市小・中学校PTA連絡協議会 親睦球技大会が行われています。本校は、ソフトボールの部、バレーボールの部とも単独チームでの参加です。おうちの方々も、先生方も、けがなく、力を合わせて、楽しくプレーし、親睦を深めてください。応援しています!
画像1画像2画像3

9月15日(金)放課後の様子 その6【吹奏楽部】

吹奏楽の練習の様子野続です。もう少し写真で撮ったので、ホームページアップします!目標に向かって、頑張っていこう!
画像1画像2画像3

9月15日(金)放課後の様子 その5【吹奏楽部】

吹奏楽部の活動の様子です。
「まだ、練習を始めたばかりで・・・。」と言って聴かせてくれた演奏。全員が一生懸命に演奏する姿に感激してしまいました。みんなで力を合わせて頑張る吹奏楽部への応援、よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

9月15日(金)放課後の様子 その4【美術部】

美術部の活動の様子です。
本の紹介をする「POP」の作品づくりにチャレンジしていました。本の内容を伝えようとイラストと文言を大切にして、熱心に作品づくりをしていました。構想の段階から、すてきな作品になる予感がします。根気強く、発想豊かな作品づくりをする美術部への応援、よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

9月15日(金)放課後の様子 その3【美術室にて】

3年生の学級旗づくりの続きです。どの学級も頑張って作成中です!
画像1画像2画像3

9月15日(金)放課後の様子 その2【美術室にて】

学級旗をつくる3年生。みんな生き生きと活動しています!笑顔が取り組む姿を見てうれしく感じてしまいました。
画像1

9月15日(金)放課後の様子 その1【美術室にて】

放課後の部活動の様子を見に行こうと、美術室を訪ねてみると、3年生の生徒たちが「学級旗づくり」をしていました。クラスごとに、全員で心をこめてつくり上げる本校の学級旗。3年生の生徒たちは真剣そのものです。色を塗り始めたところですが、すでに、勢いと力強さを感じます。学級旗が大きく振られる体育祭当日が、今から楽しみになります!
画像1画像2画像3

9月15日(金)今日の授業の様子 その7

2年生の社会科の授業です。
「田沼意次と松平定信の政治はどちらが効果的か」について学習を進めています。資料をもとに課題に向かって根気強く調べる生徒たち。その当時の状況をイメージしながら、自分の考えを広げていくことでしょう。
画像1画像2画像3

9月15日(金)今日の授業の様子 その6

2年生の学級の時間です。
「不屈の精神」というテーマのもと、ラグビーW杯2020に出場したアスリートたちの話を電子黒板を通して聞いているところでした。新人戦を来週に控えている2年生。みんな真剣な表情でした。「不屈の精神」を大事にして活躍してほしいです。応援しています!
画像1画像2

9月15日(金)今日の授業の様子 その5

2年生の国語科の授業です。
教材文「黄金の扇風機」の学習を進めています。2つの話の主張をタブレットを活用して考える生徒たち。話し合いがとても活発なので、思わず写真を撮ってしまいました。5時間目も頑張る2年生。さすがです!
画像1画像2画像3

9月15日(金)今日の授業の様子 その4

3年生の道徳科の授業です。
「平和への願い」について自分の考えを深めています。今、現実に世界の中で起きている戦争について考え、本時のテーマに迫っていきます。先日、校外学習を行って予科練平和記念館で学んだことなども関連させながら、自分の考えを深めていくことでしょう。
画像1画像2画像3

9月15日(金)今日の授業の様子 その3

1年生の社会科の授業です。
「平安時代の文化の特徴」をテーマに学習を進めています。これまで学習した時代との違いとその理由について考えます。まずは、自分の力で解決を目指します。資料を熱心に読み込む1年生。頑張っていますね!
画像1画像2画像3

9月15日(金)今日の授業の様子 その2

1年生の英語科の授業です。
5時間目の授業です。授業の導入は、今日の天気や季節、時間など、英語での質問に答えるウオーミングアップの活動からです。午後も元気に英語で答える1年生。頑張っていました!
画像1画像2画像3

9月15日(金)今日の授業の様子 その1

1年生の家庭科の授業です。
調理室では、グループで協力して調理実習に取り組む生徒たちの姿が見られました。。おいしいしょうが焼きとポテトサラダができあがったことでしょう!
(県南教育事務所のお客様の授業参観時に調理実習の様子も見ていただきました。お客様は本校の全授業を見ていただきましたが、生徒たちが「落ち着いて学習に取り組んでいること」「アットホームな雰囲気で学習に取り組んでいること」など、お褒めの言葉をいただきました。ご助言いただいたことを今後の本校の教育活動に活かしてまいります。ありがとうございました。)
画像1画像2画像3

9月15日(金)朝の様子 その4【朝清掃の様子】

2年生の教室の朝掃除を見に行くと、教室でも頑張る生徒たちの姿が見られました。もちろん、ロッカーの上のヘルメットも整頓も完璧です!
落ち着いた環境づくりや協力し合う雰囲気をこれからも大切にしていきたいと思います。
画像1画像2

9月15日(金)朝の様子 その3【朝清掃の様子】

本日、県南教育事務所からお客様が来校されます。お客様の来校にあわせ、朝清掃を実施しました。いつもとちがう日課ですが、しっかりと「黙働」に取り組む生徒たち。素晴らしいです!(2階渡り廊下を担当する3年生。まだ、掃除が始まっていないかなと思って、その場所を通ると、しっかり掃除に取り組む生徒たちの姿が見られました。「場を清め」を大切にする生徒たち。今日も、よい1日のスタートを切れています。担当場所の先生も一緒に取取り組む姿が見られるのも、本校のよいところの1つです。)
画像1画像2

9月15日(金)朝の様子 その2【3年4組の朝の様子】

朝の会前の3年4組の様子です。暑い中を登校してきた生徒たちは、教室の涼しさを味わいながら、友達と談笑したり担任の先生と話しをしたりしながら、リラックスした雰囲気で過ごしていました。3年4組の学級目標は「日進月歩 ひとりひとりが夢に向かって歩んでいくクラス」です。夢に向かって、日々、積み重ねをする3年4組です。
画像1画像2画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31