〜学びを夢の実現につなげよう〜
TOP

授業参観日

画像1
今日は、前期末PTA授業参観日。多くの保護者の皆様が、子どもたちが学級で学んでいる様子を見に来て下さいました。平日のお忙しい中ご来校いただき、ありがとうございました。

きらめきフォーラム

画像1画像2
9月12日(火)、学区内の小中学校と「笑顔開花・ハートいっぱい・ぽっかぽかあいさつ」をテーマに、オンラインフォーラムを開催しました。よりよい学校生活にするために、各校でどんな取組をしているかを発表し合いました。その様子は、全学級でライブ視聴をしました。

楽しい図工

画像1画像2
 図工で「えのぐひっぱレインボー」という題材を学習しました。画用紙に置いた絵の具を厚紙でひっばると、虹のように描くことができます。いろいろな色を置いて、カラフルな模様がたくさんできました。

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様へ

 9月も2週目が終わりました。今週は,台風の影響で,多少,暑さも和らぎましたが,一方,週末にかけて,大雨などの被害が心配されます。
 本日は,そんな荒天の中,6年生の保健安全教育の一環として茨城県警察本部少年課から講師を招き「薬物乱用防止教室」が行われました。薬物についての説明を聞いた後,その違法性とあわせ人体へ及ぼす影響や薬物を寄せつけない生活習慣等,より詳しく学習しました。質疑応答を交えながら,子どもたちは,薬物使用の危険性や,将来にまで及ぶ悪い影響についてしっかりと感じ取ることができました。また,誘惑に負けない気持ちのもち方なども共有することができました。
 本日は,想定していたとおり1日,雨が降りしきっていました。昨日お伝えしたように,市内統一の午前中授業後の下校となりました。急な下校時刻の変更ではありましたが,保護者の皆様のご協力により,予定どおり児童全員,無事に下校させることが出来ました。週末のお忙しい中にもかかわらず,それぞれご都合をつけていただき,ありがとうございました。
 台風明けに,また,残暑が戻ってくるようです。運動会の日が近付いてきました。引き続き,ご家庭と連携しながら,熱中症の予防に努めると同時に,子どもたちに,暑さに負けない体力もつけていければと考えております。

令和5年9月8日  松ケ丘小学校長 木下 悦郎

自然のお客様

画像1画像2
台風の雨風から逃げてきたのか、職員室に大きなトンボが迷い込みました。雨風の落ち着いた後の校庭では、地中から出てきた虫などの餌や水浴び場を求めて、ムクドリの大群が遊びに来ていました。

薬物乱用防止教室

画像1
茨城県警察本部少年課の方にご来校いただき、薬物の怖さや強い意志をもって正しく判断することの大切さを教えていただきました。危険な薬があることについて知り、身を守っていけるようにしていきたいです。

2年 今日の給食はフランス料理

画像1
 今日の給食はフランス料理でした。「ぶた肉のロベールソース炒め」は、残しがほとんどありませんでした。「リヨネーズポテト」は、山盛りおかわりに笑顔いっぱいでした。クロワッサンを初めて食べる子は、「あまいのかな?」と、味を予想して食べていました。とっても美味しかった!

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様へ

夏休み明けから8日が過ぎ,昨日からは,9月に入りました。例年であれば,暑さも和らぎ,秋の気配を感じる頃かと思いますが,今年は,記録的な猛暑が続いております。
 昨日,31日(木)には,6年生の社会科の授業の一環として竜ケ崎税務署から講師を招き「租税教室」が行われました。税についての説明動画を視聴した後,子どもたちにとって身近な消費税などを例に挙げ、税制の仕組みを詳しく説明していただきました。質疑応答を交えながら、子どもたちは,税金の必要性や,税金が有効的に活用されていることをしっかりと学習していました。
 また,本日,1日(金)は,守谷市の防災計画に基づき,地域と連携した引き渡し訓練が行われました。今回は震度6弱の地震が発生し,停電により連絡手段が麻痺したことを想定し進行しました。
 大変,暑い中でしたが,保護者の皆様のご協力により,予定どおり無事に引き渡しをすることが出来ました。週末のお忙しい中にもかかわらず,それぞれご都合をつけていただき,ありがとうございました。
 残暑は,まだまだ,続きそうです。引き続き,ご家庭と連携を図りながら,暑さ対策を講じていければと考えております。

令和5年9月1日 松ケ丘小学校長 木下 悦郎

市内中学校区合同引き渡し訓練

画像1
今日の午後は、地震を想定した避難訓練の後、引き渡し下校の訓練を実施しました。
みんな落ち着いて校庭に避難し、人数確認後も速やかに校舎内に戻ることができました。引き渡し下校では、保護者・関係者の皆様のご理解・ご協力を得て、概ね予定時間内にすべての児童を引き渡すことができました。お忙しい中のご協力、誠にありがとうございました。

租税教室

画像1画像2画像3
税務署の方にご来校いただき、6年生の全クラスで租税教室を行いました。
税金のおかげで学校が運営できていることや、みんなも「消費税」という税金を納めていることなど、身の回りのことを例に、分かりやすく説明してくださいました。

クラブ活動

画像1画像2
 今日はクラブ活動の日です。外気温が高いので、運動は控えて室内活動のみとなりましたが、4・5・6年生がそれぞれのクラブで協力し合い、楽しく活動していました。

本日の給食

画像1
今日の給食のデザートは、季節の果物「梨」でした。
茨城の「豊水」はとっても美味しいです!!

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様へ

 5週間の長い夏休みが終わり,元気な子どもたちが,松ケ丘小に帰ってきました。記録的な猛暑が続く中,登下校時の熱中症対策など,心配は尽きませんでしたが,元気な子どもたちとの再会に,職員皆,朝から喜んでおりました。
 登校して直ぐに,担任や友だち,夏休み中の思い出を嬉しそうに話す,微笑ましい光景が,あちらこちらで見られました。
 Web会議システムを使っての集会では,夏休み前に子どもたちにお願いしたことが,しっかり守れていたことについて話をしました。それは,休み中も「自分の命」「他人の命」の大切さを忘れずに,規律あるしっかりとした行動をとることでした。保護者の皆様のお蔭で,休み中に,子どもたちが入院したり,水の事故で怖い思いをしたといった報告は入ってきませんでした。
 おうちの方の言うことをよく聞き,この暑さに負けず頑張った子どもたちを褒めるとともに,周囲の人たちに感謝するよう伝えました。
 本日は,頑張った子どもたちに,ご褒美では,と思えるように,NHK水戸放送局が,朝から1日,取材に入りました。「未来の教育もりやビジョン2023」にかなった様々な取組を取材していただき,夏休み明けでも,落ち着いて過ごしている子どもたちに感心して帰られました。
 冒頭お伝えしたとおり,今年は,まだまだ暑い日が続きそうです。引き続き,ご家庭でも,暑さ対策の方をよろしくお願いいたします。

令和5年8月25日 松ケ丘小学校長 木下 悦郎

8月25日(金)登校再開です!

画像1画像2画像3
夏休みが終わり、今日から登校日です。
オンラインの全校集会からのスタートです。
今日はNHKの取材スタッフさんがいらっしゃいました。
本日お昼と夕方のニュースで放送の予定とのことです。

夏まつり(おやじの会)

PTAクラブ「おやじの会」主催の夏まつり、開催!子ども達の笑顔のために、朝のテント設営から半日をかけて準備をしてくださいました。和太鼓の演奏で元気にスタート!2週間ぶりにみんなの笑顔が校庭に溢れています。
画像1画像2画像3

救命救急研修(教職員)

画像1画像2
 日頃救命救急の現場で活躍されている救命士の皆さんから、緊急時に必要な心肺蘇生法について教えていただきました。正常な呼吸が確認できるまで、脳への酸素供給を確保するための胸骨圧迫(心臓マッサージ)をできるだけ絶え間なく続けることの重要性を再確認しました。また、練習用の機器を使ってAED(自動体外式除細動器)やエピペンの使い方の確認も行いました。

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様へ

 明日から,夏休みになります。今年度は,コロナも大分落ち着いてきた上に,子どもたちもしっかりと対応の仕方を身に付けてきたので,学校での活動も徐々に活気付いてきました。
 保護者の皆様のご協力のお蔭で,何日も具合が悪くなったり,登校できないような怪我をする子どももなく夏休みが迎えられることを,職員一同とても嬉しく思っております。
 本日の夏休み前集会では,以下の2点について,子どもたちに話をしました。
 先ず,お家の方と過ごす時間が多くなるこの機会に,家の手伝いをしたり,身の回りの整理をしたり,お家の人と同じ本を読んで,感想を話し合ったりするなど,夏休みだからこそ,じっくり取り組める活動を奨励しました。
 もうひとつは,コロナなどの感染症の予防対策を取ること以外にも,休み中,一人一人が「自分の命」「人の命」の大切さを忘れずに行動するよう話しました。具体的には,自転車で飛び出して事故に遭ってしまったり,子どもだけで,川や沼に行き,溺れたりしないようにすることと,その他のことでも命を最優先することを考えて行動して欲しいといったことを話しました。
 加えて,何か困ったことがあったら,一人で悩まず,身近な大人に必ず相談するよう呼び掛けました。
 子どもたちが,夏休み中も規則的な生活を送り,充実した時間が過ごせるよう,ご家庭でもお声掛けください。8月25日(金)には,また,一段と成長した子どもたちに会えることを楽しみにしております。


            令和5年7月20日 
                  松ケ丘小学校長 木下 悦郎

大掃除

画像1
明後日からは夏休み!今日(19日)は大掃除の日。教室の机を全部廊下に出して、雑巾掛けです。きれいに掃除した床は、後で先生がワックス掛けをします。明日、ピカピカになった床を見るのが楽しみです。

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様へ

 7月の第3週目が終わり,いよいよ,夏休みがそこまで見えてきました。今週は,週のはじめから猛暑日が続きました。そのため,一部,活動に制限がかかりましたが,子どもたちは屋内で,猛暑日に対応して過ごすことが出来ました。
 そんな中でも,11日の火曜の午前中には,PTAの園芸委員の皆さんが来校し,児童や職員の昇降口脇の花壇に,サルビアやマリーゴルドの苗を植えていただきました。夏休み明け,子どもたちが登校する頃には,満開の花が子どもたちを迎え,同時に目を楽しませてくれるものと思います。この場を借り,改めて御礼申し上げます。  
 冒頭,お伝えした通り,夏休みが近づいております。長期休業前は,子どもたちの間で,何かと事故が増えるときでもあります。明日から3連休ともなりますので,熱中症の予防対策とあわせ,事故にも十分気を付けるよう,ご家庭でもお声掛けいただけるようお願いいたします。
 

            令和5年7月14日 
                 松ケ丘小学校長 木下 悦郎

2年 水のかさの学習

画像1
 算数科の授業で、「水のかさ」の学習をしました。
 実際に、いろいろな入れ物に水を入れて測ってみました。ペットボトルやびん、チャック付きのビニール袋などに、水を入れることを楽しみながら、理解を深めることができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31