9/12(火)【火曜日の通学(がく)・ろうち】今朝の登校の様子日差しが届き、湿度の高い朝を迎えています。 黒内っ子は天気に関係なく元気いっぱいです。 今日も熱中症対策に留意して、教育活動を行ってまいります。 9/11(月)【ありがたく・ろうち】北海道教育委員会による本県英語教育視察北海道教育委員会の先生だけでなく、茨城県教育委員会、県南教育事務所、守谷市教育委員会と多くの先生方にもご視察いただきました。 6年生による授業公開で、「過去形を使って、夏休みの思い出を伝え合おう。」を学習課題に展開されました。 ご視察をいただいた先生方からは、「ここは日本?まるで、海外にいるかの雰囲気」「英語で普通に話す子供たちの能力の高さに驚き」などと、数多くの称賛のお言葉をいただきました。 また、授業参観終了後には、授業者に今後より良くなるためのご指導も数多くいただくことができました。 いただいたご指導を忘れることなく、子供を主語に、子供たちのよりよい学びのために精進して参りたいと思います。 ご指導をくださった先生方に心より感謝申し上げます。 9/11(月)【働く・ろうち】朝から学校のために全校を回って、空になっている石鹸容器を回収してくる仕事です。 手際よく分担し、あっという間に、補充準備が済みました。【下】 学校のために尽くす姿が素晴らしい!! 9/11(月)【週初めの通学(がく)・ろうち】今朝の登校の様子金曜日は、台風接近に伴う13時の下校にご協力を賜り、 ありがとうございました。 お子さん方にとっては、大変な1日だったと思います。 今朝は雲が多いとはいえ、少し秋らしい風も吹き、 週初めの登校の様子も爽やかです。 笑顔の挨拶を交わし、今週も元気にスタートしました。 9/8(金)【デジタル・シチズンシップ教育(いく)・ろうち】5年生作成HP↓↓↓
これ以前の8つの記事は、5年生が作成しました。
5年生の学習や生活の様子、学級の雰囲気が見事にまとめられています。 記事掲載までにたくさんのことを勉強した成果があらわれています。 HP作成に頑張った5年生の皆さん、本当にありがとうございました!! 次に掲載してくれるのはいつ頃でしょうか? 今から楽しみです。 5年5組 学習の様子みんなで協力しながら静かに授業に取り組んでいました。 みんな頑張って意見をノートにまとめ、意見を出し合っていました。 【上】タブレットを使っている写真 【中】ノートに意見を書いている写真 【下】発表している写真 この記事は黒内小学校デジタル・シティズンシップ教育の一環です。 優しさと笑顔が飛び交う5年1組家庭科の授業で、3種類のボタンのつけ方を一生懸命に取りくんでいました。 動画を見ながら、集中して、頑張っていました。分からない人に優しく教えている5年1組は素晴らしかったです! この記事は黒内小学校デジタル・シティズンシップ教育の一環です。 熱心に理科を取り組む5年2組この記事は、黒内小学校デジタル・シティズンシップ教育の一環です。 集中して図工を頑張る5年4組ワイヤーで好きなものを作ったり、楽しんだりして静かに集中していました。 分からないところは協力しながらも頑張って授業を受けていました。できた作品をiPadで撮り、iPadの活用もしていました。 この記事は、黒内小学校デジタル・シティズンシップ教育の一環です。 5年1組の魅力グループでは、分からないことも助け合いながら真剣に授業に集中していました。 この記事は、黒内小学校デジタル・シティズンシップ教育の一環です。 真剣に取り組む5年2組児童は先生の話をよくきいて、授業に集中して取り組んでいました。 また、自分たちの意見をワークシートに書いて、ほかの人の意見をメモしていました。 そのほかにも、手を挙げて自分の意見を発表していた姿も見られました。 「この記事は黒内小学校デジタル・シティズンシップ教育の一環です。」 5年5組、「素晴らしい姿」iPadを活用しながら、ペアで一生懸命考えていました。手を挙げて発表している姿は、とてもかっこいいです! 【上】手を挙げている5年5組の様子 【中】ペアで一生懸命考えている様子 【下】iPadを活用している様子 この記事は、黒内小学校デジタル・シティズンシップ教育の一環です。 図工を集中して取り組む5年4組この記事は、黒内小学校デジタル・シティズンシップ教育の一環です。 9/8(金)【デジタル・シチズンシップ教育(いく)・ろうち】5年生作成HP↑↑↑
これ以降は、5年生作成のホームページです。
5年生の頑張りをご覧ください。 9/8(金)【大雨の通学(がく)・ろうち】児童の温かな言葉に感動台風13号の接近で、雨や風が強まる朝を迎えました。 いつものように挨拶を交わしていると、 「先生方も雨の中、立ってくださり、ありがとうございます」 「風邪を引かないでくださいね」と 何人もの児童から声をかけられました。 児童の優しさや思いやりに感動し、 素直な心に私たち大人が学んでいます。 ★インフルエンザなどの感染症でお休みしている皆さんの 早期回復を心から願っています。 9/7(木)【予告(こく)・ろうち】5年生がHPで情報発信します!!明日、5年生が自分たちで作成した記事を このホームページに掲載します。 【掲載予定日時】9月8日(金)3校時(10時25分〜) デジタル・シティズンシップ教育の一環としての掲載です。 ぜひご覧ください!! 画像は、記事作成のための取材、グループでの記事内容の検討、 写真選びの様子です。 9/7(木)【わくわく・ろうち!!】今日も外で遊べました!!3つのエリアに分かれて、思い思いの遊びを楽しんでいます。 先生方もドッジボール、鬼ごっこに夢中です。 9/7(木)【学びの意欲(よく)・ろうち】2年生の授業の様子各教科の学習に一生懸命に取り組んでいます。 頑張っています、2年生!! 【上】算数 【中】大きな数のひっ算のしかたを工夫して考えています。 【下】国語 話のつなぎ方について活発に意見が出されています。 9/7(木)【学びの意欲(よく)・ろうち】6年生の授業の様子各教科の学習に意欲的に取り組んでいます。 さすがです、6年生!! 【上】英語 夏休みの思い出について、過去形を使って楽しくやりとりしています。 【中】理科 月の満ち欠けの様子をタブレットに記録します。やる気が素晴らしい。 【下】保健 生活習慣病について調べたことを分かりやすくまとめています。 9/7(木)【収穫(かく)・ろうち】アサガオの種を取っています「こんなにとれたよ」 「種のところに虫が集まっているよ」 「ここ(ガク)が茶色だからとっても大丈夫」 種は来年の1年生にプレゼントするそうです。 気持ちは立派な上級生のようです。 |
|