【花咲く・ろうち】サルスベリサルスベリは初夏7月ごろから9月ごろまで、白やピンクの小花が枝先に集まるようにして咲く落葉花木です。 花が100日間もの長い間咲き続けることから、「百日紅(ひゃくじつこう)」とも呼ばれているそうです。 サルスベリは白っぽい樹肌で、その名の通り、猿もすべるほどスベスベしているところも特徴的です。 公園や街路樹などでもよく見かけるなじみ深い花木ですよね。 そんな、サルスベリの花言葉には、「あなたを信じる」があるそうです。 サルスベリの力強く咲く花が、「信じることの大切さ」を教えてくれた、そんな夏の日となりました・・・。 黒内小の皆さん、「信じる」って素敵なことで大きな力にきっとなりますよ・・・。 8/18(金)【ありがたく・ろうち】通学路危険箇所合同点検市役所や警察の方々に北園の交差点と、守谷中学校前の十字路まで足をお運びいただき、より安全に登下校するための方策等を確認していただきました。 黒内小の子供たちの安心・安全のために、こうして働いてくださる皆様方に心より感謝申し上げます。 また、守谷市を含めた県南地域において、8月7日から8月13日までの7日間に、交通死亡事故が5件発生し、8月14日から8月20日までの7日間、県南地域に交通死亡事故多発警報が発令されました。 交通事故は、起こそうと思って起きるものではありません。 だからこそ、交差点等では「来ないだろう」ではなく、「来るかもしれない」の「○○かもしれない」を意識して、交通安全を心掛けましょう! 自転車に乗る際のヘルメットも心掛けてくださいね! 8/18(金)【元気よく・ろうち】涼しいうちに外遊び児童クラブのお友達が、元気よく外遊びをしていました。 「お祭りの金魚すくいで、10匹すくえたよ!」 「射的の狙い方にはコツがあるよ!」 「熱が出たけど、今日は元気になりました」 思い思いの夏休み報告を聞いて、元気をもらいました。 8/18(金)【学校を美しく・ろうち】皆さんを迎える準備今日は太平洋高気圧に覆われて、予報どおりの暑さになっています。 黒内小の皆さんは、暑さに負けず、健康に過ごしていることと思います。 環境整備サポーターさんや先生方が、来週からの登校に向けて、 除草作業やアサガオ、野菜の水やりをしてくれています。 皆さんの笑顔に会えることを楽しみにしながら、先生方も元気に頑張っています!! 8/17(木)【注目(もく)・ろうち】「広報もりや」最新号に掲載!!
「広報もりや」最新号(8月号 No.710)に次の記事が掲載されました。
●全国大会出場者紹介 5年 笠原あかりさん(全国小学生ソフトテニス大会) ●Moriya Photo News 台湾の小学生が黒内小学校で国際交流(6月29日) 笠原さん、おめでとうございます!! 国際交流で頑張った5・6年生、ありがとう!! ★守谷市HPトップ>市政情報>広報もりや>広報もりや(令和5年度) >広報もりや2023年8月号 https://www.city.moriya.ibaraki.jp/shikumi/web/... 8/17(木)【元気よく・ろうち】25日に向けて準備開始!!学校閉庁期間が明けて、今日から黒内小にも先生や児童クラブの お友達が戻ってきました。 先生方は25日の始業に向けて、準備を始めています。 夏休みもあと1週間。 25日に元気な皆さんの笑顔が見られることを楽しみにしています。 【上】パソコン室工事も再開しました。 【中】【下】花も野菜も元気いっぱいです。 8/14(月)【連絡(らく)・ろうち】今日から学校閉庁期間(14〜16日)です台風7号の北上に伴い、今日も雨が降ったり蒸し暑くなったりするようです。 さて、今日(14日)から明後日(16日)まで学校閉庁期間になります。 【学校閉庁期間中の緊急連絡先】 ★8時30分〜17時15分 ⇒守谷市教育委員会 教育指導課または学校教育課 0297−45−1111(代表) ★17時15分〜翌朝8時30分 ⇒守谷市役所 警備室 0297−45−1111 黒内小の皆さんの健康と無事故を心から願っています。 【中】【下】お花と野菜のプランターを台風対策で移動しました。 8/8(火)【ありがたく・ろうち】PC室工事打合せそのための工事に係る打合せを、守谷市役所や工事関係者の方々に心より感謝申し上げます。 PC室が、この先どのように模様替えされるか今からとても楽しみです。 8/8(火)【ありがたく・ろうち】環境衛生検査環境研究センターから検査員の方にご来校いただきました。 検査の関係でエアコンをつけることもできず、暑い中ではありましたが、検査器具の設置を素早く行う匠の技に脱帽でした。 そして、こうして多くの方々によって、黒内小の安心・安全が保たれているのだと改めて実感することができた一コマでした。 環境研究センターの皆様、ありがとうございました。 8/7(月)【恵みの雨が気持ちよく・ろうち】予報通りこの雨で、暑さが少しでも和らげば・・・ そんな中、恵みの雨を受けて嬉しそうなナスをはじめとしたプランターで育つ野菜たち。 人にとっても、植物にとっても恵みの雨でした。 黒内小の皆さんも、突然の雨に涼しさを感じることができましたか・・・。 8/7(月)【先生も学び抜く・ろうち】事務の先生方の研修会を開催取手市の先生を講師に招き、実践の発表をお聞きしました。 「究極のゴールは、子供のWell-being」との言葉が印象的でした。 素晴らしい研修会になりました。 先生方も夏休みにしっかり学んでいます。 皆さんも夏休みならではの学びに挑戦してくださいね。 8/7(月)【優しく・ろうち】アサガオ、野菜、そしてみんなのために夏休みに入ってちょうど半分が過ぎましたね。 先生方も元気に頑張っています。 夏休みが明けて、皆さんの観察や収穫が順調に進むことを願って、 朝からアサガオや野菜への水やり、手入れをしてくれています。 今日も先生方の姿から、皆さんへの優しさを感じています。 【すくすく元気よく・ろうち】ピーマンの実がなりましたそんなピーマンは、人体に最も多く必要なビタミンで、老化防止や疾病予防となる抗酸化作用などがあるビタミンCを多く含む野菜で、その含有量はレモン果汁の約1.5倍にもなるそうですす。 また、ピーマンの香り成分であるピラジンには、精神を安定させたり、血液をサラサラにして血行を促進したりする効能があるそうです。 花も咲いているので、これからどんどん実がなるのが楽しみです! 黒内小の皆さん、暑さに負けずしっかりと栄養を摂って、すくすく育ち、元気よく夏休みを過ごしてくださいね! 8/4(金)【わくわく・ろうち】児童クラブの夏祭り!!(5)心づくしの出し物、イベントに児童の笑顔がはじけています!! クラブの先生方、保護者の皆様のご準備に心より感謝申し上げます。 午後はC棟のみんなが楽しんでいます。 【上】教職員も美味しいかき氷をご馳走になりました。 【中】ボーリングの狙いも完璧です。 【下】射的は大人気です。構え方がカッコいいです。 8/4(金)【わくわく・ろうち】児童クラブの夏祭り!!(4)心づくしの出し物、イベントに児童の笑顔がはじけています!! クラブの先生方、保護者の皆様のご準備に心より感謝申し上げます。 【上】「ありがとうございました」。 お世話になったお家の方に心を込めた感謝の挨拶をしています。 【下】今日、お世話になっている保護者の皆様です。 本当にありがとうございます。 8/4(金)【わくわく・ろうち】児童クラブの夏祭り!!(3)心づくしの出し物、イベントに児童の笑顔がはじけています!! クラブの先生方、保護者の皆様のご準備に心より感謝申し上げます。 【上】嬉しそうな笑顔から夏祭りの楽しさが伝わってきます。 【中】靴を揃える習慣に感心しています。さすが!! 【下】「こんなにゲットした!!」 みんなのわくわくエネルギーに圧倒されてしまいました。 8/4(金)【わくわく・ろうち】児童クラブの夏祭り!!(2)心づくしの出し物、イベントに児童の笑顔がはじけています!! クラブの先生方、保護者の皆様のご準備に心より感謝申し上げます。 第1部【A棟1・2の部屋】の様子です。 8/4(金)【わくわく・ろうち】児童クラブの夏祭り!!(1)心づくしの出し物、イベントに児童の笑顔がはじけています!! クラブの先生方、保護者の皆様のご準備に心より感謝申し上げます。 【上】かき氷の準備、オッケーです。 【中】A棟1・2の児童から始まります。 【下】社会教育指導員の先生方も駆け付けてくださいました。 「こんなに丁寧な招待状をもらったのは初めてです」。 これから楽しい夏祭りが始まります!! 8/3(木)【今日も暑く・ろうち】はちみつの日そんな8月3日は、調べてみると全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が1985年に8(はち)3(みつ)の「はちみつ」の語呂合せで制定した、「はちみつの日」だそうです。 ちなみに、はちみつから期待できるうれしい効能に、抗菌作用、抗炎症作用、免疫機能維持、疲労回復等があるそうです。 自然のめぐみには、数多くの効能があることを改めて感じた8月3日の夏の日となりました。 黒内小の皆さん、自然のめぐみを感じながら、しっかりと栄養を摂って、猛暑を乗り切りましょう! 8/3(木)【先生も学び抜く・ろうち】オンラインで研修に励んでます(2)今日は夏季の一斉研修日。 校内の各教室では、先生方がオンライン研修に励んでいます。 【上】総合的な学習部会の先生 【下】キャリア教育部会の先生 黒内小の皆さんも先生方のように、計画的に学習にも頑張ってくださいね。 |
|