【わくわく・ろうち】【たくしく・ろうち】1年生の授業の様子(3)すっかり学校生活にも慣れ、しっかり学習に取り組んでいます。 【上】国語 すうじ・ひらがなのおけいこ帳が配られました。名前確認、机上整理が見事!! 【下】国語 ひととつながることば。「どんなふうに言いますか?」「仲間に入れて、です」。 【わくわく・ろうち】【たくしく・ろうち】1年生の授業の様子(2)すっかり学校生活にも慣れ、しっかり学習に取り組んでいます。 【上】国語 「ありのこ あちこち あいうえお」。元気な音読が見事!! 【下】国語 「ぼくは野球がすきです」。堂々と自己紹介!! 【わくわく・ろうち】【たくしく・ろうち】1年生の授業の様子(1)すっかり学校生活にも慣れ、しっかり学習に取り組んでいます。 【上】国語 運筆の練習。「まっすぐ、まがり、かっくん」完璧。机上整理も見事!! 【中】国語 自己紹介カードづくり。これならすぐに仲良くなれます!! 【下】国語 「ぴったり」の動作に「びっくり」。お見事!! 【ただしく・ろうち】【たのし・ろうち】2年生の様子朝からそれぞれの教科や活動にしっかり取り組んでいます。 すっかり立派なお兄さん、お姉さんの表情です。 【上】身体測定 しっかり上履きを揃えます。挨拶も立派。 【中】国語 「読んでくれるかな」「はいっ!」 【下】算数 「さいている花の数について調べよう」表とグラフの勉強に集中しています。 【安全なつうがく・ろうち】曇天でも元気いっぱいの登校です今朝の登校風景です。 「おはようございます!」「今日も頑張ります!」 曇天でも元気いっぱいに挨拶する黒内っ子から元気をもらっています。 各班の班長さん、副班長さんの優しさに感謝しています。 【うまく・ろうち】校庭のエリア分けエリアを分けた昼休みの遊びがスムーズです。 やはり元気な声が響く時間はよいものです。 【上】エリアを分ける委員会の児童 【中】「ボール」エリアで遊ぶ児童 【下】「遊具」エリアで遊ぶ児童 【かつやく・ろうち】皆のために責任を果たす【上】新聞委員会の取材 早速に活動スタート。「黒内小のよいところは何ですか?」 答えきれません。 【下】シーソーの取っ手修理 修理不可能と思ったら、「何とかなります」。 見事に修理完了です。 素敵な黒内っ子と先生方の活躍が輝く日々です。 【ありがたく・ろうち】PTA広報委員会の開催去年度の活動の振り返りや、今年度の計画計画について、綿密な協議をしてくださっています。 「先生特集号」も出していただけるとのこと。本当にありがたいです。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 【音読(おんどく)・黙読(もくどく)・ろうち】5年生の授業の様子高学年らしく落ち着いた学習への取組はお手本です。 【上】国語 「『だいじょうぶ だいじょうぶ』を読んで、初発の感想を書こう」 グループで音読をしています。 【下】国語 「借りてきた本を読んで、楽しみましょう」 選んだ本に読みひたる静けさ。いい時間です。 【たのしく・ろうち】2年生の授業の様子楽しく意欲的に学習に取り組んでいます。 【上】英語 身振り、手振りで「Nice to meet you!」 【中】道徳 「規則正しい生活をするために、どんな考えが大切なのでしょうか」 【下】算数 「花の数を表とグラフに整理しましょう」 【応用力(りょく)・ろうち】6年生の授業の様子しっかりと課題に集中し、意欲的に学んでいます。 【上】算数 「線対称な図形の特ちょうを調べよう」 【下】国語 「気持ちよく対話を続けるための工夫をしよう」 【やさしく・ろうち】6年生のお世話に感謝優しくサポートする6年生のお陰で、1年生も落ち着いて過ごせています。 1週間のスタートを落ち着いて切る1年生に感心し、 そしてそれを支える6年生に感謝しています。 今週も頑張ります!! 【安全なつうがく・ろうち】「時差登校」入れ換え初日も順調です月曜日も黒内っ子は元気いっぱいに登校しています。 時差登校の入れ替え初日でしたが、スムーズな登校状況に安心を安心をしています。 保護者の皆様のご理解、ご協力あっての時差登校です。 本当にありがとうございます。 【たのもしく・ろうち】委員会活動でのやる気(2)各委員会で組織づくり、活動計画作成がしっかり行われています。 【上】生活安全委員会 安全啓発ポスターの作成、校内見回りなど、前向きな活動の確認をしています。 【中】食育委員会 「地味な活動に一生懸命取り組むことが大切です」との先生の話を受け、 真剣に話し合っています。 【下】飼育委員会 早速に活動スタート。協力しての水槽運びがたのもしいです。 【たのもしく・ろうち】委員会活動でのやる気(1)各委員会で組織づくり、活動計画作成がしっかり行われています。 【上】新聞委員会 委員長から力強い決意表明がありました。 【中】放送委員会 放送内容について綿密な話し合いをしています。 【下】運営委員会 サクサクと打合せを終え、礼儀正しいあいさつをしていました。 【ひらめく・ろうち】4年生の授業の様子午後になってもやる気あふれる姿に感心しています。 【上】社会科 「47都道府県について調べよう」 関東地方クリヤー直後に、東北地方のカードがくばられ…「えっ!?」 【中】社会科 「知っている都道府県について調べよう」 「茨城は牛久大仏があります」 【下】理科 「季節と生物 春の始まり」 「春の生物を見つけたら、タブレットで撮影しましょう」 【おもしろく・ろうち】3年生の授業の様子午後になってもやる気あふれる姿に感心しています。 【上】社会科 3年で出会う教科です。「守谷のこともくわしく勉強します」 【中】学級活動 指先までピンと伸びる挙手。「クラス遊び係をつくりたいです」 【下】国語 「遠足にもっていくおやつについてくらべてみよう」 「キャラメルの数、重さはどうかな」 【おいしく・ろうち】初めての給食「最高においしい!!」12時に教室に行ってみると、すでにおいしそうに食事をしていました。 準備は6年生の見事なサポート。本当にありがとう!! 大満足の1年生の顔が最高でした。 【上】給食の盛りつけ方。そして「手はおひざ」 【中】「ハンバーグもさくらぜりーもおいしい!」 【下】食べる時間をタイマー表示。食べる時間がしっかり確保されています。 【朝から落ち着く・ろうち】1年生の朝の会(3)すっかり学校生活のリズムに慣れ、立派な1年生です。 今日から始まる給食が楽しみですね! 【上】7組 健康観察 ハンカチ、ティッシュを用意して、正しい姿勢で待っています。 【下】1年生の昇降口 しっかり靴が揃っています。 【朝から落ち着く・ろうち】1年生の朝の会(2)すっかり学校生活のリズムに慣れ、立派な1年生です。 今日から始まる給食が楽しみですね! 【上】4組 健康観察 「まだ、少しせきが出ます」「お大事にしてくださいね」 【中】5組 健康観察 ハンカチ、ティッシュをしっかり持ってきています 【下】6組 予定の確認 「字を書くときは姿勢を正しくしますよ」 |
|