最新更新日:2024/11/05
本日:count up8
昨日:52
総数:114355

1年 遊具の使い方を学びました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入学式から3日が経ちました。子どもたちは、とっても元気に登校しています。国語や算数も始まりましたが、一生懸命取り組むことができています。
 今日は、中庭の遊具の使い方を学びました。滑り台やシーソーなどのルールを知り、その後はルールを守って、楽しく遊ぶことができました。これからも、ルールを守って、友達と仲良く遊ぶように指導していきます。

4/13(木)6年生「始まって早々から」

月曜日に始業式があり、6年生としてのスタートを切りました。
田尻小学校の最高学年として、自分の力を伸ばすことはもちろん、
学校全体のことを考えて活躍してほしい。みんなならできる。
そんな気持ちも込めて、学年目標は「We can!」です。
みんなで全力で、楽しい一年にしていきたいです。

そんな想いを話しながら始まった中ですが、
早々に今日はたじりっちテストがありました。
5年生でがんばってきた成果が表れることでしょう。
時間いっぱいまで、必死にがんばっていました。
みんなおつかれさま!

画像1 画像1
画像2 画像2

さくらまつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 エンゼルの八重桜が只今、満開です。

 ぽかぽかと暖かな日差しの下、桜の木の下に畳やゴザを敷き、お花見ごっこ”さくらまつり”を開催しました。

 桜のはなびらを一枚一枚あつめて、ジーっと観察してみたり、コップに桜を集めて、”桜茶”作りや、お皿に花びらを敷き詰めて桜のご馳走作り、厚紙にボンドで貼って栞作りなど、思い思いに桜を遊びに取り入れて楽しんでいました。

 「きれい〜。桜ってなんでこんなにきれいな色なんだろう。」という子どものつぶやきも聞かれました。五感を使って春を満喫しています。

学校給食 4月13日 野菜の洋風煮

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月13日 学校給食は牛乳 コッペパン あじのフライ 野菜の洋風煮 フルーツでした。

毎日の学校給食には、たっぷりの野菜がでます。

田尻っ子の健康課題の一つに、
「排便習慣」があります。

皮膚や歯は、目に見えるので、状態がわかりますが、
腸は、目に見えない部分なので、健康状態がわかりにくいし、
つい、おろそかにしがちです。

しかし、「腸」の健康を整えることは、
生涯にわたる健康を整えることとつながっています。

不足しがちな「野菜」を意識して食べることが大切です。

今日はたまねぎ、きゃべつ、じゃがいもを柔らかく
煮込んで野菜の甘みをひきだして「野菜の洋風煮」でした。


中学校 校訓は「自立 友愛」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目の写真は、田尻町立中学校の
校訓を刻んだ石碑です。

実は目立たない場所にあるので、
石碑の存在を知らない生徒もいるかもしれません。

校訓を常に意識して過ごしていたいものです。
どんな風に成長していけばいいのか、
どんな風に日々 行動すればいいのか、
わかりやすく示しているからです。

「自立 友愛」

2枚目 3枚目の写真は、中学校北校舎1階に
蔦って咲いている花です。
中学校は、今 色とりどりの花でいっぱいです。


エンゼルの職員紹介ボード

画像1 画像1
画像2 画像2
 エンゼルには沢山の職員がいます。 

 エンゼルのグラン棟玄関(2〜5歳児保育室側)、プチ棟(0〜1歳児保育室側)の2カ所に、職員紹介として職員の写真を掲示しています。

 送迎の際に、ぜひご覧ください。

PTA学年委員選出が無事に終了いたしました。今後ともよろしくお願いいたします!

おはようございます。タイトルにありますように昨日無事に今年度のPTA学年委員選出が終了いたしました。今回は初めての試みとして、抽選の様子をリアルタイム配信させていただきました。ご視聴いただいた保護者のみなさま、本当にありがとうございました。またご尽力いただきました会長さま、副会長さまにこの場をお借りしてお礼申し上げます。今後も本校の教育活動、PTA活動にこれまで同様のあたたかいご理解・ご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

中学校通信 4月号を掲載します

改めまして、今年度もよろしくお願いいします。

4月10日に配布しました中学校通信4月号を掲載しました。
中学校の配布文書からPDFファイルでご覧ください。

今年度の中学校の教育方針や4月行事予定等を紹介しています。
地域の皆様にもご覧いただければ幸に存じます。


重要 中学校図書だより4月号を掲載しました

新学期がスタートしました。
4月12日は1年生各クラスに図書室の使い方についてガイダンスを行いました。

室内の図書の配置・本の貸出・返却手順などについて説明がありました。
そして、朝学習用に1冊ずつ本を借りた人もいます。

本の出会いは、自分の生き方を大きくプラスします。
本との出会いが人生にとってホントの出会いになることだってあります。

人との出会いと同じように本を大切に読んでほしいと願います。

学校給食 小学校 中学校 給食はじまりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日 学校給食は、牛乳 さくらずし 花形豆腐ハンバーグ だんご汁 デザートでした。

 小学校1年生の学校給食は、来週17日からのスタートですが、
小学校2年生から中学校3年生までの給食がスタートしました。

初日は、進級お祝いのさくらずしと、デザート(クレープ)が
ついています。

この4月から黙食の指導ではなく、
食事のマナーの範囲の会話を楽しむ給食へと
変わっていきます。

大声で話したり、食事時にふさわしくない内容の会話ではなく、
「おいしいね。」
「どんなふうにつくっているのかな。」
「田尻でとれた食材だよ」

といった 食育の範囲の楽しい話はできます。
机は、みんな前向きで向き合って食事をすることは
まだできませんが、
少しでも より楽しい時間になってほしいと思います。

おうちでも ぜひ 「食」の話をしてみてください。

中学校 今日から6時間授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中学校では、今日から給食もはじまり、6時間授業となります。

小学校の45分授業より5分多い「50分授業」となります。

中学1年生にとっては、慣れるまでこの5分はとても長く
感じるかもしれませんが、
50分あると、中学校の学習内容をしっかりと深めることができます。

写真は、1年生の国語科の授業の様子です。
はじめての授業なので、オリエンテーションのあと、
学校図書室へ訪れました。

朝学習のときに読む本を借りました。
小学校とは、違う本の種類に驚いたことでしょう。
マンガやスポーツ雑誌などもあります。

しっかりと「自立 友愛」の気持ちをもって
充実した中学校生活を送ってほしいと思います

写真は、中学校図書室の様子です。



自分の成長を確かめよう! 二測定がはじまりました。

本日から養護教諭の鈴木先生の指導で、二測定が始まっています。
自分の成長を確かめるということからも、こうした測定はとても大切です。
本日測定の6年生はとても静かに指示を聴くことができていて、スムーズに測定を終了することができました。さすが最高学年ですね!
画像1 画像1

本日、PTA学年委員選出抽選日です!よろしくお願いいたします。

おはようございます。2〜6年生は昨日、1年生は本日学校からのお手紙でお知らせしておりますように、本日午後7時からPTA学年委員選出日になっております。その様子をリアルタイム配信しますので、URLを午後6時30分頃PTAメールにて配信させていただきます。
この抽選のために連日PTA会長さまにご準備いただき、心より感謝申し上げます。本日、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

毎日たくさんのSMILEを!元気いっぱい4年生!

画像1 画像1
新学期がいよいよ始まりました。
4年生の今年の目標は「SMILE(^^)」
毎日たくさんの笑顔で溢れるように、みんなが楽しく過ごせるように願いを込めました。

4年生の1日目となった今日は、休憩時間にドッヂボールをする子どもたちはさっそく1組vs2組で熱い試合をしていました。
また教室で新しい担任の先生とお話をする子どもたちや緊張からゆっくり過ごす子どもたちなどそれぞれの1日目を楽しむことができました。
明日から少しずつ学習が始まります。
新しい教科書を使って心機一転頑張りましょう!

エンゼルのスタート☆

画像1 画像1
 はじめての集団生活を送る子どもたちは、不安でいっぱい。
 朝から泣いちゃう子どもも沢山います。

 昨年度から来ている子どもたちのなかにも新年度になり、環境が変わりドキドキしている子どももいます。
 また期待をもって、張り切っている子どももいます。
 
 エンゼルが子どもたちにとって安心できる場所になるように…
 エンゼルであそびたい!
 エンゼル楽しい♪
 せんせい大好き! になってもらえるように保育していきたいと思っています!


 今日からプチ棟の園庭にこいのぼりが泳ぎだしました。
 泣いていた子どももこいのぼりを見て泣き止んだり、指さしをしてみたりしていました。

 

 元気に泳ぐこいのぼりのように子どもたちも元気に育ちますように☆

学校給食 4月12日より始まります。 こんだて表はこちらから

画像1 画像1
田尻町立中学校 小学校の学校給食は、明日 4月12日より
はじまります。

小学校と中学校の校舎の間に、給食場があります。
小学校と中学校の児童生徒のみなさんの給食を調理しています。

あたたかい給食をいただくことができます。
4月の献立をご紹介します。

毎月新メニューも登場します。
学校給食がはじまりましたら、毎日このHPで、
給食紹介をします。

学校給食は、食育の一貫として実施されています。
・食事の大切さ 楽しさを学ぶ
・食事の摂取による健康について学ぶ
・健全な食生活について学ぶ
・感謝の心を育む
・社会性を身につける
・地域の食文化、伝統について理解を深める

これらのねらいに沿った献立を立案していきます。

田尻町の学校給食の費用は、無償化となっています。
町中のみなさんのおかげでなりたっているのです。

感謝の気持ちをこめて、こちらのHPで、たくさん発信していきます。

中学校 離任式を行いました。

画像1 画像1
4月11日 中学校では、朝から離任式を行いました。

体育館に全校生徒が集まって、離任された先生のお話を
みんなで聴きました。

1年生は先週 入学したばかりですが、教頭先生から、
「この学校を去られる先生がどんなお話をするのかをきくと、
何を大切にしている学校なのかがわかると思います。
自分の中で、これからの学校生活を考える機会としてください。」
と参加する意味の説明がありました。

直接お話をしてくださった先生や、お手紙を届けてくださった先生もいました。
お話の一部を紹介しましょう。

田尻町立中学校の生徒のみなさんへ
・いろんなことに挑戦してください。
・3年生は、進路と向き合うことになります。
 しっかりと自分の将来を考えてください。
・2年生は、学校の中心となります。
 しっかりと自分らしさをみせながらも過ごしてください。
・1年生のみなさん、2年生3年生は、みんないい先輩ですよ。
 そして いい先生ばかりだよ。なんでも相談してくださいね。

・3年間しかない中学校生活です。
 一日一日を大切に、仲間を大切にすごしてください。

たくさんのエールを頂きました。
さみしい気持ちを押さえつつ、
新しい環境でがんばってみようと、背中をおしてもらった
生徒がたくさんいたことと思います。

お世話になった先生方、本当にありがとうございました。

スクールガードリーダーさん、いつも見守っていただき本当にありがとうございます!

おはようございます。本日は、いつも田尻小学校の登下校を見守っていただいているスクールガードリーダーさんに本年度の委嘱状を学校長からお渡ししました。子どもたちの「安全」は学校にとって最も大切です。そんな「安全」を守るため、日々ご協力いただいておりますスクールガードリーダーさん、本当にありがとうございます。そして、今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

令和5年度もよろしくお願いします!

令和5年度も田尻町立小学校の校長をさせていただきます池本勝利です。どうぞよろしくお願いします。本日配布しました田尻小だより(4月号)でお知らせしましたが、本年度も教職員の入れ替わりが多数ありました。本日は、新しい先生を迎えて、1学期の始業式を行いました。楽しい学校を作っていけるよう、教職員が一丸となって教育にあたって参ります。どうぞ、よろしくお願いします。なお、今年度も配布文書で田尻小だよりを毎月掲載いたします。カラーでご覧いただけますので見ていただけるとありがたいです。学校長より
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日(月)、3・4・5歳児は、1学期の始業式を行いました。

 1号認定の子どもたちは、新入児は3日の入園式以来、継続児は3月の終業式以来の久しぶりの登園となりました。

 本日より、エンゼル総勢247名が揃いました。
 元気に新学期のスタートです!

 明日も、みんなで一緒に遊びましょうね♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
エンゼル
6/23 すみれ組・こあら組
6/26 ひまわり組・あひる組
6/27 もも組・りす組
小学校
6/23 非行防止教室(6年)
6/28 委員会
中学校
6/28 期末テスト
田尻町立認定こども園
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺432-1
072-465-0079

田尻町立小学校
〒598-0092
大阪府泉南郡田尻町吉見690
072-465-0008

田尻町立中学校
〒598-0091
大阪府泉南郡田尻町嘉祥寺412-1
072-465-0142