5/30 1年 体育ペアを作って、回数を数え合いました。 何回起き上がれたかな? 4年生 ロング昼休み5/29 5年 When is your birthday?「What do you want for your birthday?」「I want a red cap.」というように、今までに学んだ色や物の名前を入れた表現を用いました。 仲の良い友達と楽しく尋ねたり答えたりしていました。 5/29 1年 あさがおの観察先週撮ったタブレットの写真を見ながら、 文と絵でまとめました。 葉の形は「ハートみたい」「ちょうちょみたい」などの表現がありました。 よく見ていますね。 5/26 6年 道徳5/26 6年 読み聞かせはじめての読み聞かせ【5/25郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
さわやかな晴天の中、子どもたちが元気に遊んでいた昼休み。校庭の一角では、ボランティア委員会のみなさんが、花壇に苗を植えてくれていました。この苗は守谷市の「公園里親事業」の一環により、譲り受けたものです。ボランティア委員会のみなさんはたくさんの苗を何日かに分けて植えています。そばで見ていた低学年の子どもたちも、何かお手伝いができないかと考えていたのでしょうか、花壇のそばに転がっていた空になった苗のポットを拾って委員の上級生に渡す姿も見ることができました。きれいに植え終えた苗が育ち、花が満開になるころが楽しみです。ボランティア委員会のみなさん、ありがとうございました。
【5/24郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】
4年生は総合的な学習の時間で環境問題について学習しています。それぞれが興味があるテーマを設定し、その問題の背景や原因、解決方法などについてまとめています。端末から情報を収集したり、友達と相談したりしながら、真剣に環境問題について考えていました。一人ひとりができることは限られるかもしれませんが、それぞれが学んだことを実践し、力を合わせれば、大きな課題も解決できることと思います。
5/24 5年 算数5/24 6年 家庭科5/24 6年 租税教室1年2年 学校たんけんをしたよ その3
音楽室をたんけんしているグループ。「たくさんの楽器があるね。」「いすがちがうなぁ。」「運動会のたいこだ!」とそれぞれつぶやいていました。
保健室を探検したグループ。入り口の左側に大きなトイレがあることを見せてもらいました。「大きなトイレだな〜。」とびっくりしていました。 廊下はしずかに・・・。他のクラスが授業を行っているので、しずかに移動しています。立派な態度で見学しているね、と他のクラスの先生方にほめられました。 1年2年 学校たんけんをしたよ その2
職員室を探検しているグループ。教頭先生やその他の先生にきちんとごあいさつ。
「このテレビは駐車場をうつしているんだよ。」と説明をうけて、「すごーい」とびっくりしていました。 校長室に入って、校長先生から「ソファにすわっていいよ。」と言われ、大喜び。 校長先生が、校長室の中のいろいろな場所にはり紙をしてくれていました。「なかみを当てたらあけていいよ」と書いてある所を発見!!早速校長先生に質問をし、開けあせてもらっていました。 たんけんした場所には、2年生が赤えんぴつで丸をつけてあげています。「トイレは大丈夫?」と聞いたり、ゆっくり歩いてあげたり・・・。やさしい2年生の様子がたくさん見られ、成長を感じました。 1年2年 学校たんけんをしたよ その1
今日は、1年生と2年生で学校たんけんをする日。
まず最初に3時間目に体育館に集まって、説明を聞きました。 その後は班ごとに、自己紹介をしながら、1年生に地図を渡し、いよいよスタートです。 2年生は1年生を上手にリードしながら、学校内を紹介していきます。 4年 体育5/17 1年 初タブレットICT支援委員の先生から、 タブレットを使うときの約束や電源の入れ方を教えてもらい、 実際にタブレットを操作しました。 これから少しずつ覚えていきましょう。 5/22 1年 芽がでた!業間外に出ると、「芽」が出ていました。 「3つ出ました!」 「5つ出ました!」 うれしい報告です。 今から何色の花が咲くのか楽しみにしています。 【5/19郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】
今日の朝の活動は読書の時間でした。いつもは朝の会が終わるとにぎやかになることもありますが、子どもたちは読書に集中してとても静かでした。本からいろいろなことが学べるように、これからも読書の量を増やしてほしいと思います。また、学校でも読書の時間の確保に向け、日課の工夫をしていきたいと思います。
アサガオの種植え花が咲くように心をこめて水をまきました。 |
|