TOP

5月19日(金)今日の授業風景 その2

3年生の理科の授業です。
「ダニエルはなぜ電池を改良したのだろうか。改良すると何かよいことはあるか」という課題のもと、理科室で実験に取り組んでいます。金属の組み合わせをかえながら実験に取り組む生徒たち。電流が流れ、プロペラが実際に回ることを確認しながら課題に迫っていました。
画像1画像2画像3

5月19日(金)今日の授業風景 その1

1年生の数学科の授業です。
「いくつかの数の積を計算する」学習に取り組んでいます。(−7)×(+2)や{(+3)×(+4)}×(−6)など、計算するだけでなく、どんな工夫をすればよいか、工夫をするとどんなよさがあるか考えていました。近くの友達と相談し、課題を追究しています。
画像1画像2画像3

5月19日(金)朝の様子 その4

体育館のグラウンド側に建てられている「仮校舎」。仮校舎(8月後半以降に3年生が活用する予定)の姿が少しずつ見えてきました。校舎改修工事に向けて、準備が進んでいます。
画像1画像2画像3

5月19日(金)朝の様子 その3

トラックは、京都に向けて間もなく出発です。
画像1

5月19日(金)朝の様子 その2

昨日・一昨日の暑さも一段落し、過ごしやすい朝を迎えています。
今日は、3年生の修学旅行出発式が予定されています。今日もそれぞれの学年の生徒たちが充実した生活を送ることができるように、全職員で見守っていきます。
画像1画像2画像3

5月19日(金)朝の様子

3年生の修学旅行の荷物が一足先に京都に向けて出発します。
朝、京都に送る荷物を持ってくる生徒たち。いつもより重い荷物をもってくることになっていますが、生徒たちには笑顔がたくさん見られました。修学旅行出発まで、あと少しですね。
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の授業風景 その8

3年生の修学旅行へ向けた確認は、この後、体育館でも行われました。
新幹線はホームに止まっている時間は短いです。スムーズに乗ることができるように、しっかり確認していました。いよいよ明日は出発式ですね!
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の授業風景 その7

3年生の学級活動の続きです。
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の授業風景 その6

3年生の5時間目の各教室では、学級活動が行われています。
学級活動では、修学旅行に向けての様々な確認が行われています。新幹線に乗るための並ぶ順番、バスの座席、記念写真の並び方・・・など、てきぱきと行動していました。
素早く行動するために、1つ1つ必要なことをしっかり確認する3年生。修学旅行がもうすぐですね!
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の授業風景 その5

2年生の体育科の授業です。
熱中症対策(水分補給・休憩等)を大切にしながら、グラウンドにおいても体育の授業が行われています。リレーのバトンの受け渡し練習です。ゆっくと動きを確認しながら、グループで取り組んでいました。グラウンドでの活動も力を発揮する2年生です!
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の授業風景 その4

2年生の音楽科の授業です。
「フーガト短調」の学習をしています。ちょうど、音楽室を訪問した時には、これまで鑑賞して気付いたこと、「バッハ」のこと、パイプオルガンのこと・・・などについてまとめをしているところでした。2年生の生徒たちも、5時間目の授業にしっかり臨んでいます!
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の授業風景 その3

1年生の道徳科の授業です。
礼儀について、教材文「おはよう」を読み、考えを広げています。「形だけのあいさつ
」と「黙っていても相手を思っている」のどちらがよいと思うかについて考えています。いろいろな考えが出る内容ですが、担任の先生と一緒にこの課題について考える場面でした。暑い1日、そして5時間目でしたが、1年生の生徒たちは頑張っています!(教育実習生も授業を参観しています。)
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の授業風景 その2

1年生の家庭科の授業です。
栄養素の学習の発展として、事例をもとに、栄養の摂り方の問題点についてグループで考えていました。朝・昼・夜の食事メニューと「バスケ部に所属。最近疲れやすい。」という言葉から、気付いたことを話し合っていました。食事の摂り方について、一人一人考えを広げています。
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の授業風景 その1

2年生の体育科の授業です。
今日の授業は、マット運動の学習のオリエンテーションです。体育館にはマットがきちんと敷かれ、担当の先生と、これからの学習の流れを確認していました。これから、一人一人の課題に向かって、学習が進められます。(体育館では、エアコンがつき、今日のような暑さの中でも、快適な環境の中で体育の学習が進められています。)
画像1画像2画像3

5月18日(木)今日の給食

今日の給食のメニューは、ごはん・牛乳・あげぎょうざ・野菜とビーフンのいためもの・ちゅうかスープ です。
3年生で歯科検診が給食準備時間に伸びてしまったクラスがあったそうですが、となりのクラスの生徒が配膳の手伝いをしてくれたそうです。クラスを超えた助け合い、素敵ですね!
今日もおいしく給食をいただきました。
画像1画像2画像3

5月18日(木)朝の様子

画像1画像2画像3
本日も気温が高くなりそうです。水分補給をこまめに行い、体調管理に努めましょう。
1年生の朝の会、3年生の読書の様子です。教育実習も4日目となり、実習生も前に出て話をしています。また、本日は1年生4組から6組、3年生全クラスの歯科検診が予定されています。

5月17日(水)放課後の様子【文芸部】

放課後、文芸部の3名が部誌「ねこじゃらし」を校長室に届けてくれました。
今回は「こどもの日号」です。中を見ると、鯉のぼりや兜など、まさにこどもの日。すてきなイラストや言葉がかかれていました。
文芸部に1年生が入ったので、様子を聞いてみると、先輩たちは「にぎやかになった!」、1年生は「とても楽しい!」と話してくれました。文芸部への応援、よろしくお願いします。
画像1画像2画像3

5月17日(水)生徒総会 その14

生徒会終了後、生徒会役員・各委員会の委員長が集まり、「1年間頑張るぞ!」のかけ声に合わせ、みんなで大きく「オー」と応える場面がありました。
生徒たちの頑張りを頼もしく思う瞬間でした。
画像1画像2画像3

5月17日(水)生徒総会 その13

各学級の学級目標の発表がありました。各クラスの代表者から、第1学年は中学生らしい、第2学年からは中堅学年として、第3学年からは最高学年らしい意欲的な目標が述べられました。とても力強く感じました。
学校長から、「有言実行」という言葉の話があり、各クラスの目標を全体の場で宣言したことは、大きな意味があること。時には、目標の実現が難しくなることもあるが、そういう時は、ぜひ、クラスみんなでもう一度話し合ってみてほしいとの話がありました。
今年度、1年間頑張っていこう!

画像1画像2画像3

5月17日(水)生徒総会 その12

最高学年の続きです。3年4組・5組・6組の学級目標です。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30