【5/30郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】その1

1年生では算数の「いくつといくつ」で、合わせて10になる二つの数について考えました。それぞれのタブレット端末にはいくつかの数が表示されています。その中から10になる組み合わせを見つけて、次々と丸で囲っていました。配付されて間もないタブレット端末ですが、上手に使いこなしています。書き直しがすぐできるので、いろいろな数の組み合わせについて考えていました。そして、見つけた組み合わせを電子黒板を使いながら、みんなの前で発表することできました。他にもたくさんあることを次々と手を上げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6/2郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ1年生】

4時間目に図書室に行きました。司書の先生の読み聞かせです。みんな、本の世界に入り込んでいたようで、本を見つめる姿、先生の朗読を聞き入っている姿が印象的でした。読書への興味が高まったことと思います。みなさん、たくさん本を読んでください!
画像1 画像1 画像2 画像2

【6/2郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ2年生】

昨日、校外学習に出かけた2年生は早速、その振り返りをしていました。まず、思い出を作文にしていました。楽しい思い出がいっぱいあったようで、二枚目、三枚目に達する子が多かったです。できた作文を友達に見てもらったり、どのように書けばよいか相談したりする姿もありました。また、新聞づくりにも挑戦しました。担任が用意した枠に、それぞれのタブレット端末に収めた写真を上手にレイアウトすることができました。載せたい写真がたくさんあったようで、その選定に悩んでいる子もいました。完成が楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生校外学習の様子(その3)

動物ふれあい体験の様子をもう一枚紹介します。動物の接し方について、しっかりと説明を聞いているようです。そして、お待ちかねのお弁当タイム!さわやかなお天気の中、友達と食べるお弁当はひときわおいしいことでしょう!お弁当を用意してくれたお家の方に感謝です!

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習の様子(その2)

園内の見学が始まりました。持参したタブレットで動物の様子を夢中で撮影しています。撮影した写真を活用しながら、気付いたことや学んだことをまとめる予定です。動物のふれあいも楽しんでいる様子です。ふれあいを通して命の大切さを改めて学んでほしいと思います。天気は日差しも弱く、涼しい風もふいているので、とても良い環境です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生校外学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は楽しみしていた校外学習です。朝からわくわくしている様子がうかがえました。元気よくあいさつしてから出発!バスの中で楽しく過ごしながら、現地に予定どおり到着しました。これから集合写真を撮影し、いよいよ見学開始です!

【5/30郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】その2

 3年生はいろいろな野菜を育てています。成長する様子を写真で記録していますが、その写真を分かりやすく整理していました。いくつかの野菜の写真を並べて、比較しやすいように工夫をしていました。わからないところは相談をしながら進めていました。
 6年生は修学旅行で出かける日光の歴史や文化について学習しました。それぞれが調べたことについてグループ内で発表し、意見交換をしていました。現地で実物に触れるとさらに学びが深まることでしょう。
 今日の2時間目はお客様に授業を公開しました。どの学年も楽しく学んでいる様子を御覧いただくことができよかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/30 1年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育は、体力テストの上体起こしをしました。

ペアを作って、回数を数え合いました。

何回起き上がれたかな?

4年生 ロング昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、ロング昼休みがありました。その間に、トイレの水道掃除をやってくれた子どもたちがいました。普段掃除しないところを、ピカピカにしてくれました。

5/29 5年 When is your birthday?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の外国語科では誕生日に欲しいものを伝える活動をしました。
 「What do you want for your birthday?」「I want a red cap.」というように、今までに学んだ色や物の名前を入れた表現を用いました。
 仲の良い友達と楽しく尋ねたり答えたりしていました。

5/29 1年 あさがおの観察

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおのようすを観察カードにまとめました。

先週撮ったタブレットの写真を見ながら、
文と絵でまとめました。
葉の形は「ハートみたい」「ちょうちょみたい」などの表現がありました。
よく見ていますね。

5/26 6年 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、いじめをなくそう仲良し週間でした。道徳の時間は「泣き虫」という教材で、いじめを許さない心、公正公平に接することの大切さについて考えました。授業後の振り返りでは「改めて、いじめは絶対にいけないと思った」「いじめを見逃さず、もしいじめられている人がいたら助けたい」という思いが書かれていました。

5/26 6年 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は読み聞かせがありました。広島の原爆被害者である方の実話をもとにした「いわたくんちのおばあちゃん」という本を読んでいただきました。平和について考えることができました。

はじめての読み聞かせ

画像1 画像1
 今日の朝、読み聞かせがありました。落ち着いて静かに物語に集中していました。

【5/25郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

さわやかな晴天の中、子どもたちが元気に遊んでいた昼休み。校庭の一角では、ボランティア委員会のみなさんが、花壇に苗を植えてくれていました。この苗は守谷市の「公園里親事業」の一環により、譲り受けたものです。ボランティア委員会のみなさんはたくさんの苗を何日かに分けて植えています。そばで見ていた低学年の子どもたちも、何かお手伝いができないかと考えていたのでしょうか、花壇のそばに転がっていた空になった苗のポットを拾って委員の上級生に渡す姿も見ることができました。きれいに植え終えた苗が育ち、花が満開になるころが楽しみです。ボランティア委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【5/24郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ4年生】

4年生は総合的な学習の時間で環境問題について学習しています。それぞれが興味があるテーマを設定し、その問題の背景や原因、解決方法などについてまとめています。端末から情報を収集したり、友達と相談したりしながら、真剣に環境問題について考えていました。一人ひとりができることは限られるかもしれませんが、それぞれが学んだことを実践し、力を合わせれば、大きな課題も解決できることと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/24 5年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
算数では、体積の学習をしています。今日は班ごとに、1立方センチメートルの立方体を12個組み合わせ、12立方センチメートルの立体をいくつ作れるかというチャレンジをしました。最も多い班は、5分間で70パターン以上の立体を作っていました。意欲的に一生懸命取り組むことができました。

5/24 6年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の時間はミシンを使って、ナップザックを作っています。ミシンの使い方も上手になりました。ひもを通して仕上がりです。

5/24 6年 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 税務署の方に来ていただき「租税教室」を行いました。税金の種類や税金はどうして必要なのか、副教材を使ったり、DVDを観たりして学習しました。最後にジュラルミンケースに入った一億円の札束(見本)を見せてもらいました。

1年2年 学校たんけんをしたよ その3

音楽室をたんけんしているグループ。「たくさんの楽器があるね。」「いすがちがうなぁ。」「運動会のたいこだ!」とそれぞれつぶやいていました。

保健室を探検したグループ。入り口の左側に大きなトイレがあることを見せてもらいました。「大きなトイレだな〜。」とびっくりしていました。

廊下はしずかに・・・。他のクラスが授業を行っているので、しずかに移動しています。立派な態度で見学しているね、と他のクラスの先生方にほめられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30