6/2(金)【暴風に負けじと歩く・ろうち】無事に着きましたか帽子が飛ばされたり、傘がひっくりかえったりして、本当に大変な下校でした。 皆さん、無事にお家に着きましたか。 あんなに風が強いのに「さようなら!!」「先生、飛ばされないでくださいね」と 笑顔で手を振る皆さんから、週末まで元気をもらいました。 今週も本当によく頑張りましたね。また元気に月曜日に会いましょう!! 6/2(金)【おいしく 楽しく・ろうち】6年生の家庭(調理実習)本時は、野菜炒めづくりに挑戦しました。 6年生にとっては、初めての調理実習、緊張しながら、包丁で野菜を切る姿が見られました。 そんな友達が上手に野菜を切ると、自然と拍手が起こる6年生の姿がとても印象的でした。 調理実習が終わった6年生に「おいしかった?」と尋ねると「おいしかた!」と笑顔で回答してくれました。 6年生にとって、たくさんの学びを得ることができた素敵な一コマでした。 6/2(金)【学ぶ意欲(いよく)・ろうち】4年生の総合的な学習の時間何をしているのだろうと覗いてみると、総合的な学習の時間で、「福祉」をテーマに、自分の関心のあることを調べていました。 盲導犬、点字・・・等々、自分の興味・関心をもったことを、意欲的に調べる4年生の姿が印象的でした。 「福祉」をテーマに、学びを進める4年生の素敵な一コマでした。 6/2(金)【学ぶ意欲(いよく)・ろうち】2年生の国語物語文「名前を見てちょうだい」の学習をしています。 本時は、先生がコーディネーターとなり、場面分けにチャレンジしています。 時間や主人公が行った場所、登場人物に注目して、場面分けに取り組む子供たちの姿が印象的でした。 今日も学びいっぱいの2年生の素敵な一コマでした。 6/1(木)【おいしく 楽しく・ろうち】5年生の家庭「どのように調理を進めたらよいか考えよう」をめあてに学習が展開されています。 調理の手順を確認したり、安全で衛生的に調理するために大切なことを考えたりしながら、学びを深める子供たち。 今日も学びいっぱいの5年生の素敵な一コマでした。 6/1(木)【学ぶ意欲(いよく)・ろうち】3年生の算数「わり算の式から場面を考えよう」を学習のめあてに展開されています。 6÷2=3になる2つの問題を比較する中で、1人分の数を求めるときも、何人に分けられるか求をめるときも、わり算を使うと答えを求めることができることに気付く子供たち。 今日も学びいっぱいの3年生の素敵な一コマでした。 6/1(木)【どうとく・ろうち】1年生 みんな じょうず「みんな じょうず」を題材に、自分の「ほめじょうず」なところを喜ぶ「ぼく」の姿を通して、自分の上手にできることに気付き、自分のよいところをたくさん見付けていこうとする1年生の姿が印象的でした。 「友達大好き」「先生大好き」そして「みんな大好き」「自分も大好き」の1年生の素敵な一コマでした。 6/1(木)【よく働く・ろうち】校庭のライン引きこうして、よく働いてくれるくれる子供たちいるから、学校が動いているのだと感じることができました。 そして、「与える」人が幸せになれるのだと、みんなのためにラインを引く子供たちから改めて学ぶことができた素敵な朝の一コマでした・・・。 6/1(木)【通学(つうがく)・ろうち】おはようございます「おはようございます」と挨拶をすると、最高の笑顔で「おはようございます」と返してくれる子供たち。 そんな子供の素敵な笑顔と挨拶に、元気をもらえる毎日です! 今日から6月、黒内っ子の素敵な笑顔がより一層輝くよう、チーム黒内で精一杯取り組んでいこう、そう改めて強く感じた6月のスタートです! |
|