〜学びを夢の実現につなげよう〜
TOP

初めてのタブレット操作

画像1
 市のICT支援員の方々から、タブレット(ipad)の安全な持ち方や、使用までの手順について丁寧に教えていただきました。1年生にあった活用ができるよう、少しずつ使い方を学んでいきます。

2年 校庭で発見

画像1
2年生の生活科のテーマは「はっけん」です。先日、校庭に生き物や草花を発見に行きました。爽やかな気候の気持ちのよい日で、ありやダンゴムシ、タンポポやモンシロチョウなどを見つけた子ども達は、歓声を上げていました。

4年生 社会科見学 常総環境センター

画像1画像2
 常総環境センターに社会科見学をしてきました。可燃ゴミの日だったので、ごみ収集車が出入りするところやごみ出しの注意点など色々なことを見学できました。

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様

大型連休も終わり,5月も折返しを過ぎました。休み明けには,子どもたちの中から,「連休中は,おじいちゃん,おばあちゃんの家に泊まりに行った!」などといった,微笑ましい会話が聞こえてきました。
 今週,月曜から金曜までは,「1年生を迎える会」としての動画を,校内配信期間に合わせ,各学年適時視聴するなど,学校全体が歓迎のムードに包まれました。
 2年生からは,1年生の時から大事にとっておいたアサガオの種が渡されました。3年生は,1年生の下駄箱に,素敵な飾り付けをしてくれました。4年生からは,1年生に向けてメッセージが書かれたメダルが配られました。5年生からは,心のこもった合唱の動画が,6年生からは学校についての分かりやすい説明動画が寄せられました。1年生からも,しっかりとしたお礼の言葉が言え,感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
 連休から,梅雨の走りのような天気が続いております。一方,晴れた日には気温が上昇する日もありますので,子どもたちへの熱中症防止に向けての注意点について,ご家庭でも再確認していただけると助かります。皆様におかれましても,くれぐれもご自愛ください。

            令和4年5月12日 
                 松ケ丘小学校長 木下 悦郎

お茶入れ体験(5年生)

画像1
家庭科の「私の生活、大発見!」の学習で、自分たちで日本茶を入れて飲む体験をしました。「お茶入れ」を初めて経験した人も多かったようです。食事や作業の後に、家族みんなで一息入れる「お茶タイム」に、家族分のお茶を用意するのも、立派なお手伝い。「美味しい!」「家でも入れてみる!」という声が上がりました。

スクールカウンセラーによる授業プログラム

画像1
スクールカウンセラーの高橋先生による授業プログラムを6年生の各学級で行いました。
心がもやもやしたときの対応方法や、物事を前向きに捉えることの大切さについてみんなで考えることができました。

学校探検

画像1
1年生が楽しみにしていた「学校探検」の日。
グループ毎に職員室の中もぐるっと一周。
手作りのカメラで「パチリ」。
心に記録できましたね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/20 PTA奉仕作業
5/24 クラブ