4月19日(水)今日の授業風景 その6
2年生の道徳科の授業です。
「ついていい嘘とついてはいけない嘘ってどう違うのか?」について、グループで話し合いを進めていました。自分の考えをグループの中で自然な雰囲気で話せる2年生。いいですね!積極的な話合い活動が行われていました。 4月19日(水)今日の授業風景 その5
2年生の数学科の授業です。
文字の種類や個数に着目して多項式を計算する学習に取り組んでいました。8xy+6xyをどうように簡単な式にするか、自分の考えをしっかりもちながら学習に取り組んでいました、 4月19日(水)今日の授業風景 その4
1年生の英語科の授業です。
英語のみでコミュニケーションをとる活動に取り組んでいました。今日は、自分の誕生日を英語で伝えていきます。教室で輪になって、互いの顔を見ながら、コミュニケーションを取っていました。はっきりと声に出しながら英語を話す1年生。頑張っていました! 4月19日(水)今日の授業風景 その3
1年生の社会科の授業です。
「世界の様々な国々について」学習を進めています。担当の先生が示す写真や地図から、それがどの国かを答えていきます。これまでの学習を活かして、生徒たちは積極的に「これは〇〇国だ!」と答えていました。 4月19日(水)今日の授業風景 その2
1年生の数学科の授業です。
「反対向きの性質をもった数量にはどのようなものがあるか」という課題のもと、最低気温をもとに数量を考えていました。プラスとマイナスについて、教科書の温度計のイラストを活用して、イメージを広げていました。 4月19日(水)今日の授業風景 その1
1年生の国語科の授業です。
工夫して読むことを目標に、今日は群読にチャレンジします。群読(話の行やまとまりごとに人数をかえて読む)とは何かを明らかにして、これから活動していきます。動画などを活用して、群読のイメージを膨らませていました。どんな群読になったのか、楽しみです。 4月19日(水)朝の様子 その2
正門付近で生徒たちの様子を見守っていると、徒歩の生徒は校舎側、自転車の生徒は道路側を通ってスムーズに登校できてきました。
地域でも安全に通学することができるように、子供たちに繰り返し話をしていきたいと思います。 4月19日(水)朝の様子
水曜日の朝を迎えました。今日の日中、気温も上がり、初夏を感じる予報も出ています。夏服で登校する生徒の姿も見られました。
生徒たちの体調面に十分配慮し、今日も充実した活動ができるように見守ってまいります。 4月18日(火)放課後の様子【文芸部】
視聴覚室では、文芸部が活動をしていました。
仮入部した1年生も上級生にまじって作業を進めていました。上級生が1年生の座っている机を巡回し、温かく言葉をかける姿を見て、とてもいい雰囲気だなと感じました。 1年生の皆さん。仮入部の期間を活かして、自分が入りたい部活動をしっかり見つけていってほしいと思います。 4月18日(火)放課後の様子【美術部】
美術部では、美術部が熱心に活動していました。
仮入部してきた1年生のすぐそばに上級生が入り、一緒に作品づくりに取り組んでいます。温かな雰囲気の中で、生徒たちは進んで活動に取り組んでいました。 4月18日(火)放課後の様子【科学研究部】
理科室では、科学研究部実験に取り組んでいます。指示薬を使っての実験に、3年生と1年生が一緒になって、水の量を調整しながら実験に取り組んでいます。担当の先生の助言を聞きながら、生徒たちは実験に身を乗り出してと取り組む姿が見られました。
4月18日(火)放課後の様子【男子バスケットボール部】
体育館のもう一方では、男子バスケットボールが熱心に練習に取り組んでいました。仮入部で入ってきた部員に、ていねいに基本的な姿勢を指導する上級生。基本の姿勢が身に付くように、先輩として、男子バスケットボール部員も頑張っています!
4月18日(火)放課後の様子【女子バレーボール部】
体育館では、バレーボール部が集中して練習に取り組んでいました。
基本練習に取り組む中で、上級生として1年生にていねいに指導する姿が体育館でも見られました。多くの部員の入部に向けて頑張っています! 4月18日(火)放課後の様子【男女卓球部】
男子卓球部・女子卓球部は、武道場で練習に取り組んでいます。仮入部に来た1年生の生徒にラケットの持ち方からていねいに指導する先輩たち。自分たちが学んできたことを後輩に伝授しようと頑張っていました。
4月18日(火)放課後の様子【剣道部】
今日から、1年生の仮入部期間のスタートです。
剣道部では、まず、自己紹介から。「礼で始まる」剣道部の活動。あいさつを大切にした取組をしていました。その後、本格的な練習に入ります。本校剣道部への応援、よろしくお願いします。 4月18日(火)今日の給食
今日の給食のメニューは、ごはん・牛乳・ハンバーグ照り焼きソース・あおのりポテト・花ふのすまし汁・さくらゼリー です。
1年生の給食の準備の様子を見に行くと、給食当番のメンバーが頑張っていました。着実に準備が早くなってきています。待っている生徒の協力体制もばっちりですね。 今日もおいしく給食をいただきました。 4月18日(火)今日の授業風景 その6
3年生の教室では、全国学力・学習状況調査のテストが行われています。
集中して問題に取り組む3年生。頑張っていました。国語・数学・英語の問題に今日は取り組んでいます。 4月18日(火)今日の授業風景 その5
2年生の数学科の授業です。
単元「式と計算」の学習に取り組んでいます。多項式や単項式の違い、定数項とは何かなど、黒板に示された数式をもとに、全体で確認していました。1つ1つの用語をしっかり確認しながら、授業は進んでいました。 4月18日(火)今日の授業風景 その4
1年生の家庭科の授業です。
家庭科の授業では、3年間の見通しを立てていました。保育実習などの取組があることを生徒たちは知り、興味をもっていました。体験的な学習を通して、多くのことを身に付けていってほしいと思います。 4月18日(火)今日の授業風景 その3
1年生の理科の授業です。
ルーペの使い方・双眼実体顕微鏡の使い方の確認、スケッチの仕方の確認などを進めていました。小学校の時の観察記録から、より専門的になる調べ方に、生徒たちは真剣な表情で、担当の先生の話を聞いていました。これからの観察や実験、楽しみですね! |
|