6/2 1年 公園探検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習で,みずき野中央公園に探検に行ってきました。

公園に行くまでに「通学路ビンゴ」をしながら,
安全を守るための工夫をみつけました。

公園では,「なにがあるか」「どんな人がいるか」「どんな植物があるか」を探検しました。

その後は,遊びタイム。
グループごとに自由に遊びました。


秋の公園も探検する予定です。


6/2 3年 「調べ名人」を目指そう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「調べて書こう、わたしのレポート」を学習し始めました。
 レポート作りのための調べ学習を始める前に、司書の先生から百科事典の使い方を教わりました。
 教わったことを活かしながら、自分の題に合った本を選び、不思議に思うことや知りたいことを調べていました。

6/1 1年 図書室

画像1 画像1 画像2 画像2
今週も図書室で本を借りました。
本を借りる手続きも上手になりました。

家に帰って読むのを楽しみにしているようです。



4年 高跳びの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生では,高跳びの学習をしています。
3つのコースで,自分のレベルアップめざしてがんばっています。
ふみきりの足を決めたり,リズムをとって助走をしたりしながら,練習をしています。だいぶ跳び方のこつをつかむことができました。


4年生 電池のはたらきの学習をしています

理科では,電池のはたらきの学習をしています。
学校にあるプロペラモーターと電池をつなげて,グループで実験しました。
その後は自分の実験キットを使って,さらにプロペラを回してみました。
キットに付いている説明を見ながら,一生懸命組み立てる子どもたち。グループで協力しながら,一つ一つ仕上げていくグループ。早くできた子が手伝っているグループなど,どの班も助け合いながら,実験を行うことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5/30 1年 元気な双葉選び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5粒の種をまいたアサガオ。
出てきた芽の成長に差が出始めました。

丈夫なアサガオを育てるために,
選別をし,元気な双葉を2本残しました。

これからどのように大きくなっていくのでしょう。
お世話,観察を続けていきます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31