〜学びを夢の実現につなげよう〜
TOP

令和4年度修了式(3/24)

画像1画像2画像3
本年度の最終日。修了式はZOOM上で行いました。その前に行った表彰では、ZOOM上で呼名された児童の返事の声や拍手が、校舎中に響き渡りました。校長先生のお話の後は、春休みの生活で気を付けたい事項を、先日感動のWBC優勝を果たした侍ジャパンにちなんで「さ・む・ら・い」の4点にまとめて全児童に伝えました。春休みも安全に過ごして欲しいです。

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様

 本日をもちまして,令和4年度において,子どもたちが登校する日は,実質,最後となりました。今年度も,学校では,新型コロナウイルス感染症の予防対策を第一に考えた活動形態を取らざるを得ない状況が続きました。にもかかわらず,保護者の皆様には,いつも,ご理解ご協力をいただき,心から感謝申し上げます。
 本日の修了式では,コロナ禍において,様々な制限がかけられる中でも,誰一人として弱音を吐かずに人の気持ちを考え行動し,また,友だちと一緒に工夫して,協力しながらみんなで仲良く,楽しい生活を送ろうと努力することが出来た子どもたちを褒め称えました。
 学校教育においては,児童の保護者や地域の皆様のお力添えがあってこそ,子どもたちの健やかな成長が期待できるものと確信しております。
 今年度も保護者の皆様をはじめ,様々な場面で,学校教育活動にご支援をいただいた皆様に,改めて感謝申し上げます。今後とも地域に支えていただきながら,より良い松ケ丘小学校を築いていきたいと思います。来年度も,どうぞ変わらぬご協力をいただけますよう,よろしくお願いいたします。
 コロナの終息とともに,子どもたちの屈託のない明るい笑顔が,数多くの場面で見られることを心から願っております。                
                令和5年3月24日 
                  松ケ丘小学校長 木下 悦郎


3年 のこぎりザクザク

画像1
 3年生の図工最後の学習は「のこぎりザクザク」です。ほとんどの子が初めて使うのこぎり。細い木の板を切り、思い思いに作品をつくりました。動画でのこぎりの使い方や木の切り方を学習し、見よう見まねで取り組み始めましたが、だんだん慣れてきて、上手に切れるようになりました。
 たくましく成長した3年生。4年生での活躍が楽しみです。

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様

 今年度の子どもたちの学校での生活は,残すところ,あと1週間ほどとなりました。いよいよ,ラストスパートの時期となりました。
 お蔭様で,今週16日(木)には,好天のもと,第29回卒業証書授与式を執り行うことができました。感染予防を第一に考え,当日,在校生が会場に参列することは適いませんでしたが,本校ならではのアットホームな雰囲気に包まれる式となりました。
 コロナの影響で,様々な制限が掛けられる中ではありましたが,卒業生や教職員,保護者が一体となり,卒業生を送り出す,思い出深い卒業式となりました。
 昨日,卒業生が立派に羽ばたいていき,本日,学校は,どこか寂しさに包まれてはいましたが,同時に5年生の顔つきも精悍になり,最高学年なることについての気持ちも高まって来たようです。進級に向け,残りの時間を,悔いが残らないよう,しっかりと過ごさせたいと思います。
  
               令和5年3月17日 
                  松ケ丘小学校長 木下 悦郎


第29回 卒業式

画像1画像2
6年間の小学校生活を終え、96名が卒業式を迎えました。
別れの歌の合唱の合間の呼びかけでは、96名全員が声を合わせた「ありがとう」の気持ちが場内に響き、合唱が終わると保護者や職員から拍手が沸き起こりました。中学校でも、友達を自分を、友達を大切にして、頑張って下さい。いつまでも応援しています。

4年生 卒業式準備

画像1画像2
 明日はいよいよ卒業式です。4年生は6年生の教室や階段の飾り付けをしました。感謝の気持ちを込めて活動することができました。(3/15)

卒業前の思い出に「ミニ運動会」

画像1画像2
6年生が学年全体で「ミニ運動会」を行いました。
 1年生のときの『チェチェコリ玉入れ』、
 3年生のときの『綱引き』
 6年生の『リレー』
 最後に、クラス全員による名前の順リレー
みんな当時を思い出して、懐かしそうにダンスをしたり、協力して綱を引いたりと、楽しい時間を過ごしました。また、リレーでは、一生懸命走っている友達を元気いっぱいに応援する姿が見られました。

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様

 先週,3月に入ったか思っていたら,もう,中旬に差し掛かりました。日に日に気温は上がり,あの寒かった冬は,どこに行ってしまったのかと思わせるような暖かい日が続いております。
 今年度,子どもたちが,学校で過ごす日も,残り少なくなってきました。そんな中,今週8日(水)の午前中は,PTAの評議委員会が開催されました。今年度の事業報告や決算報告,令和5年度の予算案等,来年度に向けての話し合いがもたれました。PTAの役員の皆様には,コロナ禍の中で,趣向を凝らしながら,活発なPTA活動の推進役としてお骨折りいただいたこと,この場を借りて改めて,御礼申し上げます。
 同日,8日(水)の午後には,5年生を中心として,「6年生を送る会」が行われました。事前に1,2年生は,昇降口や階段に,卒業式に向け素敵な装飾を施してくれました。3年生は,メッセージ付きのしおりを,6年生に贈りました。4年生は,各学年の子どもたちからのメッセージカードで作られた首飾りを渡しました。5年生は,来週執り行う卒業式に向けて,体育館の飾り付けをしてくれました。どのプレゼントにも,随所に6年生との思い出や感謝の気持ちがあふれていました。
 6年生の旅立ちに合わせ,みんなの気持ちがひとつになる,そんな時間を過ごすことが出来ました。共に過ごした学校・在校生に,6年生代表児童からも,感謝や願いを込めた言葉をもらいました。卒業式まで,6年生が在校生と一緒に過ごす時間は,残り3日となりました。いつも以上に,大切に穏やかに過ごしてもらいたいと願っています。
 連日,春を通り越し,初夏のような陽気が続いておりますが,朝夕は,まだまだ冷え込むときもあります。子どもたちに,出掛けるときは,服装で調整するようお話しください。
 
               令和5年3月10日 
                  松ケ丘小学校長 木下 悦郎

3年 6年生を送る会

画像1
 3月8日(水)に行った6年生を送る会では、3年生が感謝の気持ちを込めて6年生に栞をプレゼントしました。いつでも母校のことを思い出せるように、学校の写真も付け、リボンで結んであります。6年生がとても喜んでくれたと聞いて、3年生も嬉しくなりました。

「翔」

画像1
5年生一人ひとりが6年生に送りたい漢字を花びらに書きました。そして書いたものをならべ,6年生に空高くとんでほしい思いをこめて「翔」をつくりました。

おやじの会主催 新入学児童保護者歓迎会

画像1画像2
 「おやじの会」の皆さんが週末の学校を利用して、「新入学児童保護者歓迎会」(自由参加)を開催してくださいました。校内見学スタンプラリーツアーでは、図書室や音楽室、理科室などの特別教室に興味津々でした。その後は体育館で、スポーツや文化活動の団体紹介が行われたり、楽しいゲームのコーナーがあったりと、大盛況でした。小学校にいくのがさらに楽しみになってくれたようです。「おやじの会」の皆様をはじめ、運営に関わってくださった皆様、ありがとうございました。

松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様

 早いもので,今週の水曜から3月に入りました。ここ数日は,寒の戻りはあるものの,すっかり,春の訪れを感じさせるようになってきました。ひと月後には,子どもたちは,ひとつ上の学年に進級し,新しい生活が始まります。各人が心待ちにしているところかと思います。
 今週の水曜には,学校三師(学校医,学校歯科医,学校薬剤師),PTA代表をお招きし「学校保健委員会並びに体力づくり推進委員会」を開催しました。この委員会は,本校児童の健康診断や体力テストの結果に基づき,学校における保健面及び体力面での実態や課題を捉えることを目的に実施しております。加えて,それらを解決するため,学校としての保健指導や体力向上に向けての取組,食育指導の在り方について協議されました。子どもたちの学校外での生活の様子や,健康体力面との因果関係など,様々な側面について共通理解することができました。今後の指導に生かせればと考えております。
 本日,4日(土)には,本校おやじの会の主催による,「新入児童・保護者歓迎会」が開催されました。新入児童及び保護者が一体となり,意義深い交流の場となりました。今後もお父様方が協力し合って,学年・学級の枠を越え,子どもたちの健やかな成長のため,活動されることを願っております。
 今日も,本当に春らしく気持ちのいい1日となりました。一方,この時季は,花粉症の子どもたちには,悩ましい季節でもあります。花粉症の対策についてもお声掛けください。
 
               令和5年3月4日 
                  松ケ丘小学校長 木下 悦郎

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31