警察の方からお話を聞きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日(金)に社会科の「事故や事件からまちを守る」の学習で、燕警察署の方に来ていただき、お話を聞きました。警察の仕事についてや使っている道具について詳しくお話していただき、子どもたちも興味津々でした。手錠や盾なども触らせてもらい、その重さに驚いていました。子どもたちにとって、貴重な時間となりました。

【5年生】田んぼの先生ありがとう!「収穫祭」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月2日(金)に総合の学習の一環として収穫祭を行いました。これまでの田植えや稲刈りでお世話になった田んぼの先生を招待し、収穫したお米で作ったおにぎりを食べ、これまでの感謝を伝えました。

なかよし集会【児童会広報委員会の学校紹介】

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(火)に「なかよし集会」がありました。各クラスで話し合った「使いたいふわふわ言葉」について発表しました。また、校長先生から改めて、自分や人の名前を大切にする、言葉を正しく使う、人のもの・人の体には触らないというお話がありました。

児童朝会での委員会発表【児童会広報委員会の学校紹介】

画像1 画像1
11月24日(金)に児童朝会がありました。スポーツ委員会の発表で、全校のみんなが体育館の正しい使い方を学べました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31