【7/19 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年生では,筑波大学の学生と共に学校の隣にあるみずき野中央公園のリノベプロジェクトの第1回目の話し合い活動が行われました。公園をどのように変えていったら良いか,地域の方々に利用しやすいようにするにはどうするかなど,小学生の考えを出し合い,大学生と一緒に今後,どうしていくかなど話し合いが行われました。新たなみずき野中央公園の第一歩が今日から始まりました。

洗濯実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科で靴下を手洗いしました。
 洗濯機で洗える時代ですが,手洗いを体験して,もみ洗い・つまみ洗いをマスターしました!

7/13 夏休みの本の貸し出し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの本を借りました。

いつもより多い3冊。
2冊は絵本か読み物,そして,もう1冊は好きな本。
今まで借りられなかった本が借りられるということで,うきうき。
文字が多い本,図鑑など,それぞれに本を選びました。

夏休みはたっぷり,読書タイムを楽しんでください。


7/12 今日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の5,6時間目に図工で絵の具のにじみを楽しみながら活動しました。

【7/12 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の校外学習で体験してきた手びねりが完成しました。みなさんとても素晴らしい作品になっています。いい体験ができました。

【7/12 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の図工の時間は。「くっつきマスコット」を作っていました。いろんな色の粘土を使い,冷蔵庫などにくっつけるマスコットを楽しそうに作っていました。完成を楽しみにしていてください。

【7/12 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生では,学級活動の時間に友達の良いところを見つけ,動画として発表を行いました。これまでに準備してきた動画や写真を使い,作成しました。互いに完成した動画を見合いました。素晴らしい動画ができましたが,一人一人の感想は,自分の良さを見つけてくれたり,感謝の言葉を述べたりと,それぞれの良さや特徴を動画にしてくれたことへの感想がほとんどでした。

7/8 5年 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の時間は,裁縫で小物づくりを行いました。色やデザインを工夫しながら,一生懸命作っていました。児童同士で教え合ったり,作品を見せ合ったりしながら,楽しく学習することができました。

【7/7 郷州小学校窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 今日の朝の活動は,集会委員の児童のみなさんが,各クラスで七夕朝会を行いました。七夕の由来について説明の後は,各自短冊に願い事を書きました。

7/5 3年 図工 にじんで広がる色の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、画用紙にクレヨンで描いた形の中に水たまりをつくって絵の具をたらし、色をにじませてみました。偶然できた色の重なりや模様に、驚いたり感激したりしながら楽しく描いていました。

4年生 校外学習(常総環境センター)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はクラス別で、常総環境センターの見学に行きました。
センターに運ばれたごみがどのようにして処理され、またはリサイクルされていくのか、子どもたちは説明を聞きながら一生懸命にメモを取っていました。ごみの山からクレーンを使ってごみを持ち上げるところを見て、驚きの声をあげていました。

【7/5 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は,常総環境センターに行ってきました。「ごみをだしたらどうなるのか」や「ごみの分別」等について学習をしてきました。センターの担当の方から分かりやすい説明を聞いてきました。さらに,ごみについて考えていきましょう。

7/4 1年 アサガオ,咲いたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
土日で一気に花が咲き始めました。

生活科の時間に観察をしました。
赤,ピンク,紫…。華やかに咲いています。
つぼみもあるので,たくさん咲きそうです。

7/1 3年 植物の世話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨が明け、理科で育てているホウセンカやヒマワリが大きくなってきました。
 今日は、ホウセンカの鉢を夏休み前に家に持ち帰るために、教室前のベランダから校庭に運びました。
 運び終わってから、ホウセンカやヒマワリに水をやりました。「大きくなってね!」と声をかけながら水やりをしていました。

6/29 5年 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日暑い日が続いています。熱中症警戒アラートが出され,休み時間の外遊びは中止となりました。教室で,オルガンを弾いたり,読書をしたり,トランプをしたりして楽しく過ごしました。

6月29日 2年

 生活科の授業で,水辺の生き物について学習しました。普段は入れない学校のプールに行き,ヤゴやオタマジャクシ,アメンボなどの生き物を観察しました。プールの中にたくさんの生き物がいることに驚きながらも,発見する度にとても喜んでいました。カエルやトンボに孵る日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図書の時間に

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は,週に1時間図書室で本を借りたり,司書の先生に読み聞かせをしていただいています。

今日は,図書室にある竹に七夕の願いを書き入れる時間を作ってもらえたので,願い事を書きました。みんな,どんな願い事を書いたのでしょう。かなうといいですね。

【6/29 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生では,校庭で見つけた生きものや水の生きものについて、iPadで撮影し,様子をまとめて保存していました。見て見てと撮影した画像をたくさん見せてくれました。

【6/29 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では,ミニトマトの観察を行いました。大きく育ってきました。ミニトマトの収穫が楽しみですね。

6/28 1年 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も暑い1日でした。

熱中症予防のために,休み時間は教室で過ごしました。
お絵かきをしたり,読書をしたり,
室内での過ごし方を工夫していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31