3月20日(月)今日の授業風景 その1
グラウンドでは、2年生が体育の授業でサッカーに臨んでいます。チームごとに別れ、ゴールを目指してパスをつないでいます。爽やかな天気のもと、積極的に体を動かしていました。
3月20日(月)朝のようす その2
グラウンドの桜の木の花も少しずつ開花しています。今日の暖かさで、ますます開花が進むことでしょう。
3月20日(月)朝のようす
春本番を感じさせる月曜日の朝を迎えています。令和4年度も学校に登校する最終週をです。1年間のまとめがしっかりできるように、見守っていきます。
今日も3年生の先生方があいさつ運動に取り組んでくれています。3年生の先生に声をかけられ、さらに大きな声であいさつをする生徒たち。今日も1日のよいスタートが切れています。 3月19日(日)吹奏楽部スプリングコンサート その5
次々に元気に出る、明るく楽しい演奏に、会場も盛り上がっていきました。コンサートの最後には卒業した3年生の紹介もありました。3年生の晴れ姿、そして1、2年生の努力の成果をお客様に見せることができました。(顧問の先生も一緒に楽器の演奏をしています。)
今後も、本校吹奏楽部の生徒への応援よろしくお願いします。 3月19日(日)吹奏楽部スプリングコンサート その4
第3部は、生徒が曲紹介をして演奏が始まります。
3月19日(日)吹奏楽部スプリングコンサート その3
第2部は、アンサンブルコンテストで演奏した曲の演奏です。一人一人の演奏がよく響いていました。三重奏・四重奏・五重奏の素敵な演奏でした。
3月19日(日)吹奏楽部スプリングコンサート その2
第1部から、1、2年生だけでなく、卒業した3年生も参加しての演奏です。卒業式の入退場などで演奏した曲などを披露してくれました。
会場全体に、吹奏楽部の素敵な演奏が広がっています。 3月19日(日)吹奏楽部スプリングコンサート その1
今年度のスプリングコンサートは、部員のご家族を中心に、お客様を入れてのコンサートを実施しました。
久しぶりの観客を入れたコンサートで、吹奏楽部の生徒たちも笑顔一杯でした。素敵なコンサートになりました。その様子をお伝えします。 3月17日(金)今日の授業風景 その6
1年生の英語科の授業です。
「イルカと少年の実話」の英語の動画を見ています。英語の会話を熱心に聞く生徒たち。集中して動画を見る姿から、この1年間の英語の学習で、着実に英語を聞き取る力がアップしているなと感じました。 3月17日(金)今日の授業風景 その5
1年生の社会科の授業です。
「室町時代とはどんな時代か」について考えています。教室を訪問した時は、室町時代の建物について資料を見ているところでした。修学旅行先である京都の「金閣」などの秘密について追究していました。生徒たちの興味が膨らんでいました。 3月17日(金)今日の授業風景 その4
1年生の国語科の授業です。
「まとめのよさを生かそう」と言う課題のもと、よさを一言にまとめて表す学習に取り組んでいます。グループで、クラスのよさを考える生徒たち。私たちのクラスは、「行動が早い」「気遣いができる」「積極的」・・・など、素晴らしい言葉がまとめられていました。1年間を通して、クラスの絆を深めたことが分かります。 3月17日(金)今日の授業風景 その3
2年生の理科の授業です。
まっすぐな導線を流れる電流がつくる磁界について学習を進めています。「右ネジの法則」について、担当の先生の示す手の動きと合わせて、一緒に確認する生徒たち。新たな発見や気付きが生まれてきています。 3月17日(金)今日の授業風景 その2
2年生の英語科の授業です。
「世界遺産への旅」の学習に取り組んでいます。ALTから示される「世界遺産」の資料を見て、自分の調べてみたい、行ってみたい世界遺産を考えていきます。ALTのどこの国の正解遺産かなどの質問に進んで答える生徒たち。今日も積極的に取り組んでいます。 3月17日(金)今日の授業風景 その1
2年生の数学科の授業です。
多項式の計算のプリントに取り組んでいました。1年間の学習のまとめの時期です。繰り返し問題に触れることで、学習内容の定着を目指していました。集中して問題に取り組む2年生の姿が今日も見られています。 3月17日(金)朝のようす その2
グランドの桜の木のようすです。
春の暖かさを感じて、少しずつ桜の花も咲いてきています。ぜひ、近くをお通りの際は、グランドの桜の木も見ていただければと思います。 3月17日(金)朝のようす
おはようございます。金曜日の朝を迎えました。
今朝も3年職員が正門付近に立ち、あいさつ運動をしています。1・2年生も新鮮な気持ちで正門を通り過ぎていました。今日もしっかりあいさつをして、よい1日のスタートを切れています。 3月16日(木)今日の授業風景 その6
2年生の国語科の授業です。
いばらきフォローアップ問題を確認した後、これまでの作品などの返却等をしていました。手伝いを積極的に行う生徒たち。協力的で、とても雰囲気がいいです。作品の返却の様子をみていると、学年末が近づいてきているなと感じます。 今年度も学校に登校する日は、今日を含めて6日ですね。 3月16日(木)今日の授業風景 その5
2年生の英語科の授業です。
第6回目を迎えています。自己紹介から始まった海外の方との英会話。教室に入ったときには、生徒たちは画面を通して、積極的に英会話をしている場面でした。相手の顔をしっかり見て、話を聞き、受け答えをする2年生。自信をもって英会話にチャレンジしています! 3月16日(木)今日の授業風景 その4
1年生の家庭科の授業です。
消費者としてトラブルに巻き込まれた場合について考えています。電子黒板を活用して、クーリングオフが可能か不可能かを考える問題にチャレンジしていました。可能なら右手を、不可能なら左手を挙げる生徒たち。担当の先生から出される問題に真剣に答える姿が見られました。 3月16日(木)今日の授業風景 その3
2年生の国語科の授業です。
「いきいきと発表しよう!」という課題のもと、教室の前に立ち、つくりあげた作文を発表する生徒たち。心情・情景・人物描写を工夫して作品をつくり上げていました。学校行事や宿泊学習など、2年生を振り返り、書き出しを工夫したり、擬音語を活用したりして、すてきな作文をつく上げています!(聞く生徒たちの姿勢も素晴らしかったです!) |
|