お別れ会

3月9日(木)

 1週間後に修了式を控えた5歳児さくら組さんに「ありがとう」の気持ちを込めて4歳児ゆり組が中心となり「お別れ会」を開きました。当日に向けて会場の装飾やプレゼントを作り、準備を進めてきました。今日は、4歳児の子どもたちが司会を担当し、会を進めました。全園児の前で4歳児のみで司会をすることは初めての経験でしたが、どの子も張り切って司会役に取り組む姿が見られました。次の年長組として力を発揮してくれるのではないかと期待が高まります。お別れ会ではダンスをしたり一緒に歌を歌ったりして楽しみました。終盤に3・4歳児から手作りの写真立てと鉛筆立てを、5歳児一人一人にプレゼントしました。5歳児からは修了記念品として園庭の植物や木のネームプレートをいただきました。
 今年度、みんなのへやで全員が集って会をすることは今日が最後となりそうです。残り、このメンバーで過ごす時間を大切にしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導(2)5歳児

3月7日(火)

5歳児は4月から一人で登校するようになります。麹町警察の方からその際の注意事項などの話を伺った後、公道での実地訓練を行いました。公道では、歩行者、自転車、車が多く通ります。自分の目でしっかり確かめて歩いたり、横断歩道を渡ったりしました。入学前にお家の方と確認しながら通学路を歩いてみると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全指導(1) 3・4歳児

3月7日(火)

麹町警察著の方から信号機のある横断歩道の渡り方について話を伺いました。その後、模擬横断歩道・信号機を使用して、訓練を行いました。子どもたちは、実際の横断歩道をイメージしながら緊張した表情で訓練に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月 雛人形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健やかな成長と幸せを願いながら雛人形を製作しました。

ひなまつり会(2)

3月3日(金)

「ひなまつり会」の後で、ひなあられをいただきました。
色とりどりのあられを一粒ずつよく味わいながら、口に運んでいました。
「おいしいね。」と、笑顔の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなまつり会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(金)

ひなまつり会がありました。
ひなまつりの由来のパネルシアターを見たり、3学年それぞれ自分で作ったひな人形を見せ合ったりしました。
「素敵なひな人形だね。」「かわいいいね。」と話しながら、じっくり見る様子がありました。


今年度最後の誕生会

3月2日(木)

今日は一年を締めくくる、3月の誕生会でした。3月生まれの子どもたちは年度の最終月ということもあり、待ち遠しい気持ちいっぱいで本日を迎えました。友達みんなに祝福の言葉を掛けられ、とっても嬉しそうでした。また、4歳児(ゆり組)は5歳児(さくら組)から教わってきた誕生会の司会を、初めて自分たちだけで進行しました。司会をすることにとても張り切っていて楽しみな反面、「どきどきする」「ちょっと恥ずかしいな」「うまく言えるかな」など緊張している様子も見られましたが、5歳児が温かく見守り、心の中で応援してくれたおかげで、どの子も真剣な表情で司会の役を務めることができました。
今日で九段幼稚園のみんなが一つ大きくなりました!おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

園庭での遊びの様子(3歳児)

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(水)

気温が上がり、外で遊ぶと気持ちが良い日でした。寒い冬はしばらく使われていなかった園庭の泥団子を作れる場所の土を触ってみると、カチコチに固まっていました。そこで、早速、教師と一緒に掘り起こしました。「カチコチ」「なかなか割れないね」と言いながらシャベルや手で根気強く土をほぐしました。ほぐれると、丸太のテーブルにほぐれた土と砂場の道具を持ってきて、手でこね、丸めて「クッキー」よく混ぜて固めて「ケーキ」「パスタ」「バタードリンク」など土の感触を楽しみながら自分がイメージしたごちそうを作って楽しんでいました。

児童朝会・授業見学

2月27日(月)

就学を目前に控えた、5歳児さくら組が小学校の児童朝会に参加し、授業を見学しました。
初めは緊張した表情で参加していた子どもたちも、児童朝会終了後には1年生の先生に、「お話を聞く姿勢が素敵!」と褒めていただき、嬉しそうな表情をしていました。その後、1時間目の算数の授業見学をしました。ノートの取り方や算数ブロックを使って行う様子など興味深く見ている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

未就園児対象 たんぽぽひろば

画像1 画像1
2月27日(月)

今年度最後の、未就園児対象のたんぽぽひろばがありました。朝からお天気が良く、たくさんの親子が来園してただき、ままごとや電車、お絵描きなどそれぞれがしたい遊びを楽しんでいました。。今年度は今日で最終日となりますが、来年度もぜひ、たんぽぽひろばに遊びに来てください。

花壇やプランターの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月27日(月)

幼稚園の栽培物の様子を見ると、フキの葉の影からフキノトウが顔を出し、クロッカス、チューリップ、水仙など、秋植えした花の芽がどんどん大きくなってきました。また、菜の花が幼稚園玄関前で咲いています。三月も目前となり、園庭の自然物の変容に目が離せませんね。子どもたちと、じっくり観察をしていきたいと思います。

大根の収穫

画像1 画像1 画像2 画像2
2月22日(水)

4歳児ゆり組が栽培してきた大根を20日(月)に収穫しました。早速、「おでん」「大根の味噌汁」「大根ステーキ」「ふろふき大根」など、どんな料理にして食べようかと子どもたちと考え、相談して決めました。最終的に決まったメニューは「大根ステーキ」で、学級で料理をして、いただきました。自分たちが世話をし、大切にして育てた大根の味は「甘い」「やわらかい」「おいしい」と次から次へと子どもたちから話が聞こえてきて、格別な味だったようです。

当番活動の引き継ぎ

2月20日(月)

就学を控えた5歳児さくら組が4歳児ゆり組へ、当番活動の引き継ぎを行っています。今は、当番活動を行う5歳児についていき、「土が乾いているときはお花が枯れてしまうから水をたっぷりあげるよ」「みんな元気に幼稚園に来てるかを確認するためにお休み調べを毎日行うよ」などと話を聞きながら行っています。今はまだ、「なぜするのかな」「こんなことするんだ」等、「知る」という段階ですが徐々に必要感がわかり、4歳児だけでも行っていけるようにしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

お別れ遠足

2月16日(木)

5歳児さくら組の子どもたちが、幼稚園最後の遠足『浅草 花やしき』に出かけました。
澄み切った青空の下、さくら組だけの特別な一日を子どもたちは大いに楽しみました。
前日には、グループでどの乗り物に乗るかを話し合い、期待を膨らませました。園内に入ると、その気持ちを爆発させるかのように、目を輝かせながら乗り物や遊園地の雰囲気を味わいました。
お弁当は幼稚園に帰ってから、お互いの顔が見られるように、輪になって食べました。さくら組のみんなで行ける遠足はこれで最後だけれど、ずっとずっと友達だよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『花と友達』その後の遊びは・・・

画像1 画像1
2月15日(水)

『花と友達』の生け花体験後、さっそくお花ごっこを始めた4歳児ゆり組の子どもたち。様々な色の花を紙で作り、桶の中で“水切り”を再現して生けています。「この色があるときれいだね」「こっちが寂しいからもう少しお花が必要!」など考え、工夫していました。
他の子どもたちも興味をもち、生ける様子を眺めたり、注文をして自分の遊びの場に飾ったりして楽しんでいます。
行事で楽しんだことや経験したことが遊びにつながっています。

花と友達

4・5歳児の子どもたちが講師の先生に花の名前や生けるときに大切なことの(水切り・ハサミの扱いなど)お話を伺いながら生け花体験をしました。どの向きからも素敵に見えるよう「ここがいいかな」「ここだとお花が良く見えていいね」などと言いながら、向きを変えて一輪ずつ位置を考えながら行っていました。生けた花は幼稚園玄関に飾り、玄関が一気に華やかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歌のコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(月)

東京紀尾井町ロータリークラブ様後援のコンサートに、全園児と小学1・2・3年生が参加しました。アスク・ミュージック シンガーソングライターの新沢としひこさんと山田リイコさんが、『にじ』や『バナナくんたいそう』、『ともだちになるために』など、全13曲を歌ってくださいました。中には5歳児が音楽会で合奏した『だいだいだいぼうけんのうた』や子どもたちが大好きな『はらぺこあおむし』などよく知っている歌もありました。リズムにのって手拍子をしたり、一緒に歌って踊ったり、映し出される絵本を見ながら音楽に浸ったりして楽しみました。

巡回アドバイザー「ミニ小学校」

画像1 画像1
2月10日(金)

巡回アドバイザーの先生に、小学校は「こんなところ」「こんな勉強をするよ」など5歳児さくら組の子どもたちに向けて小学校のお話をしていただきました。就学が近づき、楽しみの反面、緊張や不安な様子の子どもたちもいますが、安心して自信をもって就学を迎えるための貴重な時間となりました。

雪が降ってきた!

2月10日(金)

登園時にチラチラと雪が降ってきました。めったに見ることができない雪に、子どもたちは大はしゃぎでした。園庭にうっすら積もり「真っ白だ」「つめたい!」など、いつもとは違った園庭や校庭の様子に歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5歳児 鬼の絵

自分が退治したい鬼を墨汁と絵の具を使って描きました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31