2月15日(水)今日の授業風景 その9
3年生の社会科の授業です。
「時差の受験生向け問題」にチャレンジしていました。3年生の教室では、振り返りを大切にした学習に取り組んでいます。どんな課題も解決を目指して頑張る3年生。応援しています! 2月15日(水)今日の授業風景 その8
3年生の英語科の授業です。
「英文法診断シート」にチャレンジしていました。自分の力で問題を解いた後、担当の先生の解説を聞いて、確認しています。入試直前です。基礎基本を大切に、3年生の生徒たちはこれまでの学習の振り返りを熱心に行っています。 2月15日(水)今日の授業風景 その7
2年生の音楽科の授業です。
音楽室では、校歌に、サンタルチアに、クラス全員で合唱に取り組む姿が見られました。ピアノのまわりに集まり、声をきちんと出す生徒たち。みんなで頑張る雰囲気が音楽室でも感じることができました。 2月15日(水)今日の授業風景 その6
2年生の体育科の授業です。
グラウンドでは、サッカーの練習に取り組んでいます。一人一人がサッカーボールをもち、右足・左足とボールを動かしています。基本の練習、大切ですね。温かな陽差しを受けながら、生徒たちは生き生きと活動していました。 2月15日(水)今日の授業風景 その5
2年生の体育科の授業です。
体育館ではバスケットボールに取り組んでいます。ちょうどシュートの練習に取り組んでいました。担当の先生のアドバイスを聞き、20秒間で何本シュートが決まるかチャレンジしていました。集中して、繰り返しゴールを目指しています。 2月15日(水)今日の授業風景 その4
2年生の技術の授業です。
期末テストの返却が行われ、問題の振り返りをしていました。「抵抗器の抵抗の値」について、担当の先生の解説を熱心に聞く生徒たち。理解を深めていこうと、集中して物事に取り組む姿勢は、大切に伸ばしていきたいところです。この後、はんだごてを使っての作業になります。 2月15日(水)今日の授業風景 その3
2年生の数学科の授業です。
「ヒストグラムと箱ひげ図」の学習に取り組んでいます。今日は、教科書の「学びにプラス」という発展問題の解決を目指していました。解決の方法を近くの友達と相談する姿が、教室の中でたくさん見られています。クラスみんなで解決していこうとする雰囲気が、いつも2年生の教室で見られています。 2月15日(水)今日の授業風景 その2
1年生の数学科の授業です。テストに向け、プリントを活用した振り返りをしています。問題には、基本の作図、点対称移動の作図・・・など、様々な作図にチャレンジする問題です。担当の先生から、早く・正確に・美しくという助言をいただき、生徒たちはそれをしっかり受け、問題に取り組んでいました。
2月15日(水)今日の授業風景 その1
1年生の理科の授業です。
「化石からどのようなことが分かるか」について学習の導入です。化石のでき方について、生徒から様々な考えが出てきていました。想像力豊かな1年生。化石に対する興味を高め、この後、課題を追究していくことでしょう。 2月15日(水)朝のようす その2
校内の梅の木や花壇の花も、暖かな春を今か今かと待っているようです。正門にある梅の木の花は、もう一息で咲きそうです。
2月15日(水)朝のようす
おはようございます。水曜日の朝を迎えました。
春の陽差しを感じながらも、冷たい風が吹く寒い朝を迎えています。1・2年生は金曜日の学年末テストに向けて、今日から放課後の部活動は停止となります。計画的に学習の振り返りをし、テストに備えていくことができるように支援していきます。 2月14日(火)今日の給食【ヘルシーメニューコンクール優秀賞受賞作品】
今日の給食のメニューは、ごはん・牛乳・豚肉とれんこんのスタミナ炒め・水菜とパプリカのサラダ・鮭と根菜のかす汁・りんご です。
2年4組の給食準備を見に行くと、司会の生徒を中心にてきぱきとすすめています。協力体制がばっちりできている2年生。この後、ゆっくり給食をおいしくいただきました。 2月14日(火)今日の授業風景 その8
3年生の英語科の授業です。
英語科では、リスニングの問題にチャレンジしていました。聞き漏らすことがないように、集中してリスニングに取り組む生徒たち。これまでの学習の成果を発揮してほしいと思っています。 2月14日(火)今日の授業風景 その7
3年生の数学科の授業です。
となりの数学科の授業でも、入試問題にチャレンジしていました。問題を解き終えた後、友達と考えを交流する生徒、もう一度自分の頭で考える生徒・・・など、問題の解決に向け、生徒たちは頑張っていました。 2月14日(火)今日の授業風景 その6
3年生の国語科の授業です。
タブレットに示された問題に取り組んでいます。主に、古文と文法の問題です。1枚1枚の問題に、今日も根気強く取り組む3年生の姿が見られています。クラス全員で、目標の日に向かって頑張っています! 2月14日(火)今日の授業風景 その5【3年生の昇降口付近】
県立・公立高校の受検日までのカウントダウンが進んでいます。
千葉の公立の入試まで、1桁となりました。これまで積み上げてきたことを信じて、力を出し切ってほしいと思っています。3年生の皆さん。頑張っていこう! 2月14日(火)今日の授業風景 その4
2年生の英語科の授業です。
タブレットを活用した授業が行われていました。教室を訪問した時には、英文の間違え探しに取り組んでいました。タブレットにタッチペンで書き込みながら学習を進めています。文法等を手元で確認しながら、正しい英文づくりにチャレンジしています。 2月14日(火)今日の授業風景 その3
2年生の社会科の授業です。
富国強兵と文明開化の学習に取り組んでいます。資料をもとに明治時代初めの学制・兵制・税制の三大改革を中心に学習を広げています。教科書や資料をよく確認しながら、ていねいに学習をすすめる2年生の姿が見られました。 2月14日(火)今日の授業風景 その2
1年生の学級活動の時間です。
「3年生を送る会」の準備をしていました。お世話になった3年生に、感謝の思いを各クラスごとに伝えることができるように、クラスみんなで考えています。あれこれ悩みながら、よいものを創り上げていくのでしょう。生徒が司会を担当し、話し合いを進めていました。 2月14日(火)今日の授業風景 その1
1年生の国語科の授業です。
教材文「ニュースの見方を考えよう」のがくしゅうに取り組んでいます。グループになり、3つのまとまりに文章を分けていました。筆者の伝えたいことや具体例をもとに、互いの考えを交流していました。 |
|