TOP

12月15日(木)授業風景 その5

3年生の国語科の授業です。
黒板に「卒業文集」という言葉が書かれていました。
今日の学習は、卒業文集の下書きのための振り返りです。ウェビングに取り組んでいました。いよいよ。卒業を意識する時期がきているなと感じる瞬間でした。
画像1画像2画像3

12月15日(木)授業風景 その4

3年生の総合的な学習の時間です。
「社会を学ぶ」というテーマで学習をすすめています。各自がつくったスライドを、発表していました。もちろん、司会も生徒たちです。ちょうど、教室を訪れたときには、日本と韓国の関係を詳しく話し、スポーツを通して平和を追究している内容でした。「スポーツと平和」について、とても考えさせられる内容でした。さすが、最高学年と感じました。
画像1画像2画像3

12月15日(木)授業風景 その3

2年生の道徳科の授業です。
教材文「一枚の葉書」を読み、学習に取り組んでいます。時と場に応じた礼儀について、自分たちの経験をもとに、話し合いをすすめています。礼儀の大切さに、たくさん気付いていくことでしょう。
画像1画像2画像3

12月15日(木)授業風景 その2

1年生の社会科の授業です。
授業の初めに、これまでの学習を振り返り、問題を出し合っています。「アフリカ州のこの海は?」など、となりの友達と笑顔で問題を出し合う雰囲気がとてもいいですね。新たな気付きもたくさん見つかったようです。
画像1画像2画像3

12月15日(木)授業風景 その1

1年生の数学科の授業です。
新しい単元「図形の移動」の学習に入りました。世の中で使われている模様(教科書には「麻の葉」のもよう)から、図形の移動を考えています。電子黒板に写し出される図形を活用し、移動させたり、もとに戻したたりしながら、図形の移動について考えていました。
画像1画像2画像3

12月15日(木)朝のようす その2

登校時刻の正門のようすです。
今日も青空が広がる朝ですが、寒さが一段と増しています。そのような寒さの中でも元気のあいさつをする生徒たちを見ると、温かさを感じます。
今日も1日、頑張って学習や運動にチャレンジしていきます!
画像1画像2画像3

12月15日(木)朝のようす

陸上の大会出場を目指す生徒たちは、朝の時間を工夫して活用し、練習に取り組んでいます。みんなで声をかけ合い、いろいろな動きにチャレンジしていました。自分の目標に向かって頑張る生徒たち。応援していきたいです!
画像1画像2画像3

12月14日(水)放課後のようす(サッカー部)

サッカー部の練習のようすです。パス練習を繰り返し行っていました。パスをしたら動き、次につなげる動きをしています。
各部活動とも、オフシーズンではあっても、集中して練習に取り組む姿から、今後の活躍が楽しみになります。各部活動への応援をこれからもどうぞよろしくお願いします。
画像1画像2画像3

12月14日(水)放課後のようす(男子ハンドボール部)

男子ハンドボール部の活動のようすです。
ゴール前の攻防を確認していました。互いに声をかけ合いながら、練習に取り組んでいます。新たな目標に向かって、頑張っていました。
画像1画像2画像3

12月14日(水)放課後のようす(女子ハンドボール部)

女子ハンドボール部の活動のようすです。パスの練習など基本練習をていねいに行っていました。みんなで声を出し、集中して練習に取り組んでいました。目標に向けて、全員で力を合わせていました。
画像1画像2画像3

12月14日(水)放課後のようす(女子ソフトテニス部)

サーブの練習のため、コーンをコートに置いて繰り返し練習しています。ねらったところにボールが行くように根気強く練習しています。部員全員で声を出し合い、目標に向かって頑張っているなと感じました。
画像1画像2画像3

12月14日(水)放課後のようす(男子ソフトテニス部)

風が強い中での練習でしたが、コートをいっぱいに使って練習に取り組んでいました。よく声を出すとともに、互いに声をかけ合い、ラケットを振っています。1時間30分を大切にして、練習に取り組んでいます。
画像1画像2画像3

12月14日(水)放課後のようす(野球部)

オフシーズンの放課後の練習風景です。
今日は5時間授業ですので、1時間30分ほど練習時間が確保されています。冬場であり短い練習時間ですが、野球部は、1本1本大切にしながら、バットを振っています。次の目標に向かって、練習を積み上げていると感じました。
画像1画像2画像3

12月14日(水)授業風景 その6

2年生の音楽科の授業です。
「荒城の月」を題材にして学習をすすめています。実際に歌ったり、楽譜を見たりしながら、強弱・速さ・曲調などについて気付いたことをまとめています。この後、工夫して歌うところを確認して、再び「荒城の月」を歌います。どんな変化をしていくか楽しみですね!
画像1画像2画像3

12月14日(水)授業風景 その5

2年生の体育科の授業です。
バドミントンの学習に取り組むに当たり、体育館全体にネットを張るため、その張り方の説明を受けています。しっかり話を聞く2年生。この後、自分たちでネットを張って、思い切り身体を動かしたことでしょう。
画像1画像2画像3

12月14日(水)授業風景 その4

1年生の英語科の授業です。
これまでの学習を活かしながら「クリスマスカード」の作成をしていました。「Dear 〜」「Merry Christmas!」など、ていねいに作業をすすめていました。「クリスマスが近づいてきたな。」と感じる時間でした。(ALTの先生は、サンタの服を着て生徒たちの支援に当たってくれていました。)
画像1画像2画像3

12月14日(水)授業風景 その3

1年生の家庭科の授業です。
「魚の特徴に合わせて調理をする」という課題のもと、学習をすすめています。白身魚と赤身魚の違いによって、どんな調理方法がよいのかを考えています。赤身と白身の違いなど、新たな発見があったようです。
画像1画像2画像3

12月14日(水)授業風景 その2

1年生の数学科の授業です。
今日は、復習のプリントを使い、作図にチャレンジしていました。三角形の底辺の垂直二等分線を見つける方法、∠ABCの二等分線を見つける方法など、生徒たちは、コンパスを活用し、試行錯誤しながら、あるいは、友達と考えを交流させながら解決を目指していました。
画像1画像2画像3

12月14日(水)授業風景 その1

1年生の理科の授業です。
「力のつり合い」の学習をしています。今日は、「力がつり合うときの条件」について考えています。自分たちの考えを交流し合いながら、大きさが等しいとき・向きが反対のとき・・・などの条件に気付いていきました。
画像1画像2画像3

12月14日(水)朝のようす その3

テスト前、朝の3年生の教室のようすの続きです。最後まで粘り強く、テストに取り組んでいきましょう!
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31