TOP

11月11日(金)授業風景 その7

2年生の音楽科の授業です。
合唱の練習に取り組んでいます。桔梗祭で響かせた素敵な合唱は、今も健在です。音楽室からは、2年生の素敵な歌声が響いてきていました。
画像1画像2画像3

11月11日(金)授業風景 その6

3年生の国語科の授業です。
「万葉魂を解き明かそう」という課題のもと、それぞれの和歌の意味の意味を一人一人がワークシートに書き込んでいます。この一人一人の集中して取り組む時間が、これからのグループの活動に生かされていくのでしょう。
画像1画像2画像3

11月11日(金)授業風景 その5

3年生の理科の授業です。
「酸性とアルカリ性の正体」を追究しています。実験で分かった塩酸が陰極へ、水酸化ナトリウムは陽極へ から、電気を帯びていることに気付いていました。
画像1画像2画像3

11月11日(金)授業風景 その4

1年生の家庭科の授業です。
「食品にはどんな栄養素が含まれているか」について学習をすすめています。タブレットに写し出される小テストを熱心に取り組む1年生。すぐに答え合わせができたり、確認ができたりして、タブレットを効果的に活用しています。笑顔で学習に取り組む1年生の姿も、とてもいいです。

画像1画像2画像3

11月11日(金)授業風景 その3

1年生の英語の授業のようすです。
担当の先生の英語による指示を聞きながら、作業をすすめています。英語中心の指示に、きちんと応える1年生。英語の力が着実に付いてきていますね。
画像1画像2画像3

11月11日(金)授業風景 その2

2年生の英語科の授業です。
「旅行先の駅で運行情報を聞く」学習に取り組んでいます。実際の英文での情報を聞き取りながら、文章を書く2年生。聞き逃さないように、集中して聞く2年生の姿が見られていました。
画像1画像2画像3

11月11日(金)授業風景 その1

2年生の数学科の授業です。
「合同な三角形と合同条件」について学習をすすめています。練習問題の解き方の解説を聞く際、時にはうなずきながら、時には自分の考えを言葉にしながら、根気強く学習に取り組む2年生の姿が見られました。
画像1画像2画像3

11月11日(金)朝のようす

金曜日の朝を迎えました。今日も青空の広がる気持ちのよい朝を迎えています。
登校時刻に元気よく登校する生徒たち。
今日の1日も充実させていきましょう。
画像1画像2画像3

11月10日(木)授業風景 その6

3年生の国語科の授業です。
「万葉集魂を解き明かそう!」という課題のもと、グループごとに、和歌から読み取ったことや考えたことをまとめています。1枚のシートに書き込む量の多さに、3年生の生徒たちの真剣さが伝わってきます。今後の考えの交流が楽しみです。
画像1画像2画像3

11月10日(木)授業風景 その5

3年生の数学科の授業です。
相似な図形の性質を容積や体積に生かすという課題のもと、生徒たちは根気強く、課題に取り組んでいます。ちょうど教室を訪問した時は、生徒が黒板に立ち、自分の考えを話しているところでした。自分の考えを力強く話す姿に、頼もしさを感じました。
画像1画像2画像3

11月10日(木)授業風景 その4

3年生の美術科の授業です。
自画像を墨鉛筆で描くために、自分の口元を触ったり、仏像などの写真をなぞったりしながら、描き方のポイント確認しています。目や口の描き方を確認後、自分なりに工夫しながら、作業をすすめています。素敵な作品ができそうです!
画像1画像2画像3

11月10日(木)授業風景 その3

2年生の国語科の授業です。
「走れメロス」の学習をすすめています。「自分たちの課題を追究する」という課題のもと、グループになり、考えています。あるグループは、メロスとセリヌンティウスの信頼関係について、教科書の文章や場面から、熱心に考える姿が見られました。
画像1画像2画像3

11月10日(木)授業風景 その2

1年生の数学科の授業です。
関数の考え方を使って問題を解く学習に取り組んでいます。一人一人が考えをもち、表や式に表しています。時には一人でじっくりと、時には近くの友達と考えを交流しながら、課題解決に向けて、力を発揮しています。
画像1画像2画像3

11月10日(木)授業風景 その1

1年生の国語科の授業です。
「竹取物語」の音読にチャレンジしています。担当の先生の現代語での音読に続き、生徒たちは上手に原文を読んでいました。
実は、その前の活動で、写真のように、近くの友達と音読練習をしっかり行っていた1年生。この一生懸命さが、上手に読むことにつながっているのだとと感じます。
画像1画像2画像3

11月10日(木)朝のようす

季節は冬ですが、今日は温かさを感じる朝を迎えています。部活動もオフシーズンとなり、今日は同じくらいの時間帯に多くの生徒が登校しています。
温かな日差し中で、今日も元気よく活動していきたいと思います。
画像1画像2画像3

11月9日(水)下校のようす

小中合同あいさつ運動で始まった1日も、あっという間に過ぎていきました。(3年生三者面談の1日目のご協力もありがとうございました。)部活動を終え、充実した笑顔で下校する生徒たち。元気なあいさつの声が聞こえてきました。
明日も、頑張っていきましょう!
画像1画像2画像3

11月9日(水)今日の給食

今日の給食のメニューは、コッペパン・牛乳・鶏肉のケチャップいため・こんにゃくと海藻のサラダ・クリームシチュー です。
1年1組の給食の準備のようすです。給食当番はてきぱきと、それ以外の生徒は教室できちんと待機しています。落ち着いた雰囲気、いいですね!
今日もおいしく給食をいただきました。
画像1画像2画像3

11月9日(水)小中合同あいさつ運動(松前台小学校にて)

松前台小学校での小中合同あいさつ運動のようすです。本校からは、生徒会役員と1年生後期学級委員が参加しました。今後とも、小中の交流活動を積極的に行っていきたいと思います。
画像1画像2画像3

11月9日(水)3年生三者面談

本日より、3年生の三者面談がスタートします。進路に向けた大切な面談になります。保護者の皆様のご協力よろしくお願いします。
3年生の昇降口付近には、高校の「生徒募集要項」が置かれています。受験を本格的に意識する時期がきていますね。3年生の一人一人の頑張りを応援しています。
画像1画像2画像3

11月9日(水)授業風景 その9

3年生の音楽科の授業です。
合唱のテストに取り組んでいます。前に出ての合唱に、緊張しながらも、しっかり取り組む3年生。頑張っていました。
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30