TOP

5月23日(月) 授業風景 その7

画像1
画像2
画像3
2年生の総合的な学習の時間です。
職業について調べる学習です。「社会を学ぶ 働くことに必要なこと」というテーマのもと、自分がやってみたい10年後の職業を決め、それについて様々な角度から調べる学習に取り組んでいました。
自分の夢に向かって、何が必要か、一人一人考える機会となりました。

5月23日(月) 授業風景 その6

画像1
画像2
画像3
3年生の国語科の授業です。
俳句の読み方・味わい方の学習です。
季語をグループで分析し、季語のイメージを広げる活動をしています。
「春かぜや」から始まる俳句について,先生と一緒に、また友達と一緒に、想像を広げながら学習に取り組む姿が見られました。

5月23日(月) 授業風景 その5

画像1
画像2
画像3
3年生の家庭科の授業です。
「幼児の心の発達について考えよう」の学習です。
教室に訪問時には、「泣いている幼児にどんな言葉かけや行動が必要」かグループで考える場面でした。
自分達の経験をもとに、熱心に話し合いをする生徒の姿が見られました。

5月23日(月) 授業風景 その4

画像1
画像2
画像3
3年生の社会科の授業です。
歴史の学習で、「日本は中国との戦争をどこまで続けていくべきなのか。」について、教科書や資料をもとに考えていました。
満州国の設立に賛成か反対かについて、自分の考えをもった上で、課題を追究していました。
積極的に手を挙げ、意欲的に取り組む生徒の姿が見られました。

5月23日(月) 授業風景 その3

画像1
画像2
画像3
3年生の数学科の授業です。
「平方根が登場したことで世界にどのような影響があったのだろう」という課題を追究する授業です。面積が2㎠になる正方形の1辺の長さ(1.41421356…)について考える中で、平方根へのイメージを広げていました。

5月23日(月) 授業風景 その2(1年生 体育祭練習)

画像1
画像2
画像3
3・4時間目は、1年生の練習です。
「ぐーるぐる」という競技の練習に取り組んでいました。
4人で息を合わせてコーンを回ることが必要で、互いに声をかけ合いながら練習に取り組んでいました。
クラス対抗ですので、グラウンドから、1年生も大きな歓声が聞こえてきました。

5月23日(月) 授業風景 その1(3年生 体育祭練習)

画像1
画像2
画像3
1・2時間目は、体育祭に向けての3年生の練習時間です。
クラス対抗の全員リレーの練習に取り組みました。
体育祭に向けてやテイクオーバーゾーンの使い方等について、生徒たち自信で確認し、リレーの練習に入りました。
本番さながらに、気持ちが入った走りが見られました。
大きな歓声が響きわたる時間となっていました。

5月23日(月) 朝のようす その4

画像1
画像2
2年生の教室では、朝読書がスタートしていました。
集中して読書をする2年生の生徒たち。落ち着いた1日のスタートを切ることができています。

5月23日(月) 朝のようす その3

画像1
画像2
画像3
3年生の教室では、学級旗ができあがったクラスの前面黒板に旗が掲示されていました。
クラスのみんなの思いがこもった迫力ある旗。生徒たちの意識も高まってきています。体育祭が近づいているのを感じる瞬間でした。

5月23日(月) 朝のようす その2

画像1
画像2
画像3
8時15分に、朝の会がスタートします。
チャイムと同時に、1年生の教室では、日直の司会のもと朝の会がスタートしていました。
時間を守る意識が高いこと、御所ケ丘中学校のよいところです。

5月23日(月) 朝のようす

画像1
画像2
画像3
早朝の雨もあがり、さわやかな風が吹く朝を迎えました。
今日から体育祭の練習もスタートします。
生徒たちは、元気なあいさつとともに、登校してきました。
体育祭向け、力を発揮する1週間にしていきたいと思います。

5月20日(金) 下校のようす

画像1
画像2
画像3
サマーチャレンジシーズン初日。
今日の下校は17時10分です。守谷型カリマネにより、2時間の練習時間後もこの時間での下校になります。
放課後の時間を生徒も、そして教職員も有意義に活用していきたいと思います。

5月20日(金) 放課後のようす その4

画像1
画像2
画像3
体育館のもう半面では、バレー部が活動しています。
試合形式の練習でした。
全員で声をかけ合い、集中して活動していました。
速く強いボールにも、あきらめずレシーブしようとする思いが伝わってきました。

5月20日(金) 放課後のようす その3

画像1
画像2
画像3
体育館では、女子バスケットボール部が活動しています。
リバウンドからシュートまでの一連の動きを確認していました。
集中して、1つ1つに取り組む気持ちが伝わってきました。

5月20日(金) 放課後のようす その2

画像1
画像2
画像3
武道場では、卓球部も練習に取り組んでいます。
フットワーク軽く、ボールを打ち合う生徒たち。
時間、目一杯、練習に取り組む姿が見られました。


5月20日(金) 放課後のようす

画像1
画像2
本日から、運動部を中心にサマーチャレンジシーズンに入りました。
2時間の練習時間を確保し、充実した活動ができることを目的としています。
武道場では、剣道部が稽古中でした。
ローテーションしながら、一人一人が自分の技を磨いていました。

5月20日(金) 清掃のようす

画像1
画像2
画像3
昼休み終了後、清掃の時間になります。
職員室前の廊下や階段の清掃のようすを見に行くと、生徒たちは、しっかり黙働に取り組んでいました。
細かいところまで気を配りやり遂げています。

5月20日(金) 今日の給食

画像1
画像2
画像3
今日の給食のメニューは、ソフトめん、牛乳、野菜のかき揚げ、ごまあえ、鶏南蛮汁 です。
1年生の教室に行くと、廊下で準備がてきぱきと行われていました。みんなで協力する気持ちが伝わってきます。
今日も美味しくいただきました。

5月20日(金) 授業風景 その11

画像1
画像2
1年生の体育科の授業です。
全員リレーに、グランドで取り組んでいました。
バトンの受け渡し練習も進んできています。
体育祭での各クラスの活躍が楽しみです。

5月20日(金) 授業風景 その10

画像1
画像2
画像3
3年生の社会の授業です。
第1次世界大戦後の日本国内の不況を打破するための日本の行動について学習をすすめていました。
その行動を、賛成か反対かグループで話し合った後、教科書や資料でその当時に起きた事象を確認していました。
その当時のイメージを広げて、課題を追究するようすが見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30