9月2日(金)朝のようす その5今日のテストの日程を確認のため、先生の話にしっかり耳を傾けていました。 1〜3時間目が、テストです。一人一人、思い切り力を発揮してほしいです。 9月2日(金)朝のようす その4テストに向け、落ち着いて、振り返りをしています。 9月2日(金)朝のようす その31時間目からのテストに向けて、もう1度、教科書を見たりプリントを読み返したりしています。「昨日、テストの対策をやってきました。」話してくれた1年生もいます。大いに頑張ってほしいです。 9月2日(金)朝のようす その2今日は、前期期末テスト(技能教科)です。がんばっていきましょう! 9月2日(金)朝のようす その1雨の中でも、自転車で元気よく登校する生徒たち。駐輪場では、雨合羽を上手に干しています。 教室に入ってからの生徒たちのようすを見守っていきたいと思います。 9月1日(木)制服展示中です。(守谷市20周年祝賀用ムービーの校内放映中)現在、制服も展示中です。(職員室前のモニターには、守谷市20周年祝賀用ムービーの校内放映中です。お立ち寄りの際には、ぜひ、ご覧ください。) 9月1日(木)今日の給食
今日の給食のメニューは、ごはん・牛乳・肉じゃが・からしあえ・きのこたっぷりみそ汁・のりふりかけ です。
この後、12時35分から給食の準備が始まります! 9月1日(木)授業風景 その12「文章問題を解くときのコツ」について考えていました。求めやすくする・まとまりにするなど、生徒たちからの考えが出ていました。MetaMojiを活用し、自分の考えを順序立てて表現する生徒の姿が見られました。 9月1日(木)授業風景 その11「人権が歴史的にどのように認められたか」という課題のもと、人権獲得までの歴史を学んでいます。専制時代のできごとなどを知り、人権の大切さについて、新たに多くのことに気付いていくことでしょう。 9月1日(木)授業風景 その10テニスコートでは、ソフトテニスの学習に取り組んでいます。 時折、強く降る雨にも注意しながら、元気に活動していました。 9月1日(木)授業風景 その9「バドミントン」の学習を行っています。バトミントンのラケットでの打ち方について、グループごとに動画で確認し、実際に打ち合う活動に取り組んでいました。グループ内で協力して、練習に取り組む3年生。頑張っていました。 9月1日(木)授業風景 その8「いちご同盟」の学習をしています。 黒板に書かれた登場人物の三角関係をもとに、さまざまな意見が交換されていました。(オンライン授業も同時に行われており、オンラインでつながっている生徒とのやりとりも行われていました。) 9月1日(木)授業風景 その7「文字っておもしろい!」という課題のもと。明朝体やゴシック体の文字を実際に書く学習に取り組んでいます。 ポイントを確認しながら、ていねいに書く生徒たちの姿が印象的でした。 9月1日(木)授業風景 その6タブレットを活用し、学習を進めています。「〜するのは…だ。」という文型を活用し、自分の将来の仕事やAIについて、自分の考えを表現していました。 タブレットを上手に活用する生徒たち。頑張っています! 9月1日(木)授業風景 その5担任の先生と一緒に、1つの題材を通して、考えを広げていました。 9月1日(木)授業風景 その4「理想の先輩」について考えていました。部活動や学校行事、生徒会・・・などで関わった理想の先輩をイメージしながら、自分たちの考えを生き生きと発表していました。 現在、各部活動では中心的な存在として活躍している2年生。話合いの中から、多くのことに気付いたことでしょう。 9月1日(木)授業風景 その3「等式の性質を使って方程式を解く」という課題のもと、みんなで意見を発表しながら、学習が進んでいました。「方程式」のイメージを広げ、しっかり身に付けていってほしいです。 9月1日(木)授業風景 その2第11回目の道徳です。「個性」について考える学習です。授業の導入では、自分の個性について考えていました。自分を見つめること大切ですね!(この後、他の人との違い等について考えていくことでしょう。) 自分の個性をぜひ、大切にし、一人一人が伸びていってほしいと思っています。 9月1日(木)授業風景 その1歴史分野 旧石器時代と縄文時代のくらしについての学習がスタートしました。日本列島にどのように大陸から人が渡ってきたか、電子黒板に映し出される地図のポイントを見て、考えています。電子黒板の活用を通して、わかりやすい授業の実現を目指しています。 9月1日(木)朝のようす その2季節を意識し、気持ちも切り替えて、学校生活を送ることができるように支援していきます。 |
|