6月2日(木)朝のようす その1朝の会では、先生から、提出物についての確認の話があったり、朝の会後、静かに読書をしたり、どの学級も落ち着いた雰囲気でスタートしました。 6月1日(水) 今日の給食3年生は、手際よく給食の準備等を素早く行っていました。今日も、給食をおいしくいただきました。 6月1日(水) 県南陸上大会のようす会場には、競技の補助として、頑張ってくれている本校生徒もいます。頑張っています! 6月1日(水) 授業風景 その8グループごとに前に出て、合唱を披露しています。 素晴らしい歌声を、最高学年として今後、響かせていくことでしょう。 6月1日(水) 授業風景 その7慣性を実感する体験をしていました。 静止している物体がどうなるか、グループで確かめていました。 6月1日(水) 授業風景 その6太平洋戦争はどのように始まったのかについて、追究しています。 資料をもとに、考えを広げていました。 また、本授業では、オンラインでつないだ「ハイブリッド型」の授業も行っています。 6月1日(水) 授業風景 その5構想にもとづいて製作をする学習です。 工作用紙で実際に作り、着々とイメージを広げています。 6月1日(水) 授業風景 その4しみ抜きの手順や洗剤の役割を確認しています。 動画を集中して見る生徒たち。何かあった時のしみ抜きのやり方は完璧ですね! 6月1日(水) 授業風景 その3先生が話す英語を、英語で記述する活動を行っていました。 聞き逃さないように、集中して聞いている姿が見られました。 6月1日(水) 授業風景 その2前回の実験結果の考察を全体で交流していました。 ものを燃やす前と後の変化について、考えを広げていました。 6月1日(水) 授業風景 その1授業開始直後に、漢字のテストを行っています。短い時間で繰り返し行い、定着を図っていきたいと思います。 また、授業の中では、今日から6月なので、「水無月」などの言葉にもふれていました。 6月1日(水) 朝のようす その55月を振り返るとともに、不安や悩みがないか、学校全体で把握して、適切に支援していきたいと思います。 写真は、生活アンケート実施中の1年生の教室のようすです。 6月1日(水) 朝のようす その4タブレットを準備し、生活アンケートの実施のために、QRコードを読み取っています。 本校では、タブレットの効果的な活用に積極的に取り組んでいます。 6月1日(水) 朝のようす その3生活アンケートが終わり、朝読書に取り組んでいます。 落ち着いた1日を送るための大切な時間になっています。 6月1日(水) 朝のようす その2今月は、市総体をはじめ多くの行事が控えています。 1つ1つを大切にしながら、生徒たちの力を伸ばしていきたいと思います。 今朝も元気にあいさつをしながら登校する生徒たち。充実した1日を過ごせるよう支援していきます。 6月1日(水) 朝のようす運動部を中心とした朝練を実施しています。 グラウンドや体育館・武道場から、生徒が活発に活動活動する姿が見られています。 5月31日(火)下校のようす
今日は、サマーチャレンジシーズンで6時間授業の日ですので、18時下校です。18時過ぎには、すでに生徒たちは下校していました。
今日は、5月最終日です。明日は6月のスタートです。ますます、頑張っていきましょう! 5月31日(火) 放課後のようす各部とも、市総体に向けて、力が入ってきています。 活気のある声が各部の練習の中から聞こえていました。 5月31日(火) 今日の給食2年生の教室を訪問すると、当番を中心に、自分達で準備が進められていました。さすが中堅学年! 今日も美味しく給食をいただきました。 5月31日(火) 授業風景 その13「はるかなる朝」の合唱に取り組んでいました。 ちょうど、全体で合唱するところでした。マスクをしながらの合唱にはなりましたが、全体で歌うことができるようになり、本当によかったと思います。 みんなで歌えるよさを感じながら、気持ち合わせて歌ってほしいと思っています。 |
|