TOP

小中連携英会話交流会

守谷中学校区英会話交流会に6年生がオンラインで参加しました。
画像1
画像2
画像3

熱中症対策

本校は、養護教諭が暑さ指数(WBGT)を測定し、1日3回を放送で活動内容を職員や児童に伝えています。併せて熱中症予防の視点からマスクの着脱についても呼びかけています。
画像1
画像2

福祉学習

4年生は、オンラインで盲導犬の役割にについて学習をしました。今後、車椅子体験など福祉学習を進めていきます。

画像1

1年生説明文の学習

1年生国語の説明文の学習の様子です。アルマジロの体の仕組みを読み取っています。
暑さ対策として、今日から1年生の教室にサーキュレーターが入りました。
画像1
画像2

修学旅行 夕食

昨夜の夕食の様子です。入浴後食事になりました。バイキングで豪華なメニューでした。
画像1

鎌倉小町通り

小町通りでの様子です。暑いのですが日陰はかなり涼しく感じられます。通りはかなり空いています。
画像1
画像2
画像3

鎌倉班別行動

鎌倉につきました。高徳院大仏前での記念写真撮影を終え、班別行動を開始します。
画像1

修学旅行出発しました

6時30分鎌倉に向けて、6年生が修学旅行に出発しました。
画像1

風やゴムのはたらき

3年生理科「風やゴムのはたらき」の学習の様子です。A棟とB棟を結ぶ通路で、ゴム動力の車がどれくらい走るか計測しました。
画像1
画像2

ほめほめシャワー

5年生の様子です。今日はスクールカウンセラーの落合先生に授業をしていただきました。授業は、「友だちの良いところを見つけて幸せなクラスをつくろう」というテーマです。 友だちの良いところを付箋に書き出し、「ありがとう」といって受け取ります。最後に、担任や副校長にも付箋を渡しました。
画像1
画像2

熱中症に注意

暑い日が続いています。今日は35度でした。学校では暑さ指数を放送等で、職員や児童にに示し注意を促し,熱中症予防に努めています。登下校や運動時に小まめな水分補給やマスクの着用については注意を促しているところです。画像は下校の様子です。
画像1

5年生宿泊学習3

6月21日、22日は猿島少年自然の家で5年生の宿泊学習でした。初めての泊まりでした。キャンプファイヤー、焼きいたづくり等、楽しい2日間でした。猿島少年自然の家は300万人到達記念式典があり、阿見二小と一緒に参観しました。
画像1
画像2
画像3

5年生宿泊学習2

6月21日、22日は猿島少年自然の家で5年生の宿泊学習でした。初めての泊まりでした。キャンプファイヤー、焼きいたづくり等、楽しい2日間でした。猿島少年自然の家は300万人到達記念式典があり、阿見二小と一緒に参観しました。
画像1
画像2
画像3

5年生宿泊学習1

6月21日、22日は猿島少年自然の家で5年生の宿泊学習でした。初めての泊まりでした。キャンプファイヤー、焼きいたづくり等、楽しい2日間でした。猿島少年自然の家は300万人到達記念式典があり、阿見二小と一緒に参観しました。
画像1
画像2
画像3

公園探検

2、3校時に1年生が校庭の前にある森林公園に探検に行きました。今日は1組と6組です。元気いっぱい遊具で遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

市長授業視察

2校時、松丸市長、田中副市長、町田教育長、奈幡教育委員会参事が、授業の視察に来校しました。児童の落ち着いた態度と授業への取組にお褒めのことばをいただきました。児童から「緊張したけれども頑張った」と話していました。
画像1
画像2
画像3

職員玄関にAED追加設置

職員玄関外にAEDを追加設置しました。グランドで緊急時が発生しても素早く対応できるようになりました。
画像1

人物の行動や様子、気持ちの読み取り

2年生の国語「名前を見てちょうだい」の授業の様子です、登場人物の会話文を中心に音読の工夫を考えていくことで、人物の行動や様子、気持ちを読み取っていく学習です。児童は積極的に発言していました。
画像1
画像2
画像3

環境問題について報告しよう

5年国語「環境問題について報告しよう」の授業の様子です。今日は、自分で調べたことをタブレットで提示しながらよく伝わるように工夫していました。振り返りのために発表の様子をタブレットで録画しているグループもありました。
画像1
画像2
画像3

地域と共に

今週月曜日から今日まで、地域の方と一緒に挨拶運動をしました。次回は秋を予定しています。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31