6月25日(土)通信陸上大会実施中観客席からの大きな拍手を受けながら、精一杯、走っていました。 6月24日(金)下校のようすチャレンジシーズンの部活動の生徒たちは、17時10分下校です。 1日の活動を終えた生徒たち。疲れをとって、来週も、頑張っていきましょう! 6月24日(金)授業風景 その8「浜辺の歌」の学習をしています。今日は、楽譜にポイントを書き込み、歌のイメージを膨らませています。次は、リズムをつかんでいきます。すてきな歌声を響かせてほしいです。 6月24日(金)授業風景 その7体育館では、跳び箱の練習が行われています。 一人一人の課題に向けて、繰り返し練習をするようすが見られました。 6月24日(金)授業風景 その6グラウンドでの学習は、日陰で休憩をとったり水分をとったりしながら、体育の学習をすすめています。 熱中症対策を十分した上で、体育の授業に取り組ませています。 6月24日(金)授業風景 その5身近なことから、連立方程式の学習をしています。 表を活用しながら、イメージを膨らませていました。 6月24日(金)授業風景 その4「地域調査」の手順を考えていました。情報収集・テーマ・方法・・・など、調査に必要な順序を考えています。地図を積極的に活用し、新たな発見をしてほしいと思います。 6月24日(金)授業風景 その3授業の導入の場面で、ALTと英語でコミュニケーションをとっていました。 英語だけでの会話に親しむ生徒たち。頑張っていました。 6月24日(金)授業風景 その2テストが返却されています。順番に並び、先生から答案をいただいています。 よくできたところ、力を出せなかったことなど、よく見直して次の学習に活かしていってほしいです。 6月24日(金)授業風景 その1授業前の着席、そしてあいさつとしっかり行っていました。 授業開始の時間を守り、1時間1時間を大切にしていること、すばらしいことです。 6月24日(金) 夏の暑さを感じる1日この暑さの中ですが、生徒たちは、元気に学習活動をすすめています。 6月23日(木)放課後のようす その21日の活動を終わり、下校する生徒たち。充実した顔をして下校していきました。 明日も頑張っていきましょう。 6月23日(木)放課後のようす
放課後の校舎内を歩いていると、被服室から英語の練習をする声が聞こえてきました。
7月5日(火)に予定されている市英語プレゼンテーションフォーラムに参加する3年生の生徒たちの声でした。 グローバルな視野をもち、英語で自分の意見を発信していこうとする生徒たち。練習にも力が入っていました。当日が、楽しみですね! 6月23日(木)今日の給食1年生の給食の準備のようすです。準備の流れを守り、スムーズに準備が行われています。 今日もおいしく給食をいただきました。 6月23日(木)県南・県西地区中学校水泳競技大会 実施中本校からも選手が出場して、活躍しています。 ちょうど、応援に行ったときは、女子4×100m リレーの競技中でした。自分たちの目標に向かって頑張っていました。 この後、個人種目にも出場する選手がいます。応援しています! 6月23日(木)授業風景 その15「高度経済成長は、日本にどのような影響を与えたのか。」について追究していました。 グループで「成長面」ばかりでなく「負の面」にも目を向け、気付いたことや考えたことについて交流していました。 6月23日(木)授業風景 その14「曲の構成に注目して、曲想の変化を味わう。」と言う課題のもと、迫力のある協奏曲を聴きながら、生徒たちはイメージを膨らませています。 現代にも受け継がれている曲について、自分なりの感想をもてたことでしょう。 6月23日(木)授業風景 その13グラウンドでは、ハードルの練習に取り組んでいます。 タイムを競いながら、跳ぶ技術を学んでいました。 6月23日(木)授業風景 その12体育館では、跳び箱にチャレンジしています。自分が設定した課題の解決に向け、進んで練習に取り組んでいました。 6月23日(木)授業風景 その11テスト返却にあと、生徒たちはもう一度問題の解き直しにチャレンジしていました。 「もう一度やってみてできないところは、理解していないところ」という先生の助言を受け、自分に何が必要か考えるきっかけになっていました。振り返りを通して「メタ認知」をしていくこと大切ですね。 |
|