きれいになったね! 5・6年生プール清掃
5月24日(火)、5・6年生によるプール清掃が行われました。1年分の汚れがたまったプールでしたが、子どもたちは持ち前の元気と気合で見事に復活させました。水泳学習は6月下旬から始まります。子どもたちは、青く輝くプールで気持ちよく水泳に取り組むことでしょう。
【6年生】 2022-05-25 07:55 up!
よりよい学校を目指して【児童会広報委員会の学校紹介】
5月20日(金)に、なかよし集会がありました。なかよし集会では、みんなで全校ダンスをしたり、各学年の「さん付け」のめあて発表をしたりしました。めあて発表では、学級で取り組みたいめあてを話し合い、学年の代表が「お礼を言うとき」や「朝のあいさつをするとき」など、特にがんばりたいことを発表しました。吉田南小学校ではこのような活動を続けて努力し、よりよい学校を目指していきます。
【全校】 2022-05-24 08:56 up!
元気に育て! みんなの野菜
5月19日(木)、1年生とあすなろ学級児童がさつまいもの苗を植えました。植え終わった後、「太陽の光がたくさん葉っぱに当たるように、横に寝せるように植えました。」と、畑の先生の教えどおりにやってみたことを誇らしげに話してくれました。あすなろ学級は枝豆も植えました。それぞれの野菜の収穫が今から楽しみです。
【特別支援】 2022-05-19 16:46 up!
2年生 野菜を育てます
5月17日(火)、2年生が学校の畑に野菜の苗を植えました。畑の先生から植え方のコツや気を付けることを教えていただき、いよいよスタート。キュウリやミニトマト、なすにピーマンなど、子どもたちは自分の苗を真剣な表情で植えていました。「いっぱいとれるといいな。」「家族に食べさせたい。」という声が聞かれました。
【2年生】 2022-05-17 15:49 up!
田植え体験【5年生】
5月13日(金)の5,6時間目に田植えの体験を行いました。
今までの学校田は親水公園の裏にありましたが、今年度から場所を変更しました。親水公園前の道路沿いになります。(「吉田南小学校 学校田」という看板があります。)
あいさつの後、苗の植え方を習い、いざ田んぼへ。子どもたちは、最初はおそるおそるでした。でも、いざ田んぼに入ってみると、その感触に慣れたのかどんどん植え始めました。作業時間は約20分。人数が多かったのであっという間に終わりました。一仕事終えた子どもたちの顔は満足そうでした。田植えが気に入ったのか、何人もの子どもが家で育てたいと考え、苗をもらって帰りました。
今年の苗は、新之助だということです。秋にはおいしいお米ができるとうれしいです。
【5年生】 2022-05-16 11:01 up!
命を守る避難訓練【児童会広報委員会の学校紹介】
5月12日(木)に避難訓練がありました。強い地震を想定してグラウンドに避難しました。わたしたちの学校には、【おはしもて】という避難訓練の合言葉がります。【おはしもて】とは、「おさない、はしらない、しゃべらない、もどらない、ていがくねんゆうせん」を表しています。みんなが【おはしもて】を意識した訓練ができたと思います。
【全校】 2022-05-16 08:33 up!
校区の様子を調べよう
5月2日(月)と9日(月)に、3年生が校区の様子を調べる校外学習に出かけました。大きな店や工場が集まっているところや住宅や商店が並んでいるところ、田や畑が広がっているところや交通量の多い道など、普段は何気なく眺めている校区には様々な特徴があることに気付きました。
【3年生】 2022-05-11 10:59 up!
本をたくさん読んでね
5月6日(金)、1年生が図書館司書の先生から図書室の使い方や本の借り方を教えていただきました。初めて絵本を借りた子どもたちは、机に向かって熱心に読書をしていました。
【1年生】 2022-05-06 16:56 up!
1年生を迎える会【児童会広報委員会の学校紹介】
4月28日(金)に1年生を迎える会がありました。2〜6年生が1年生に向かって、学校の良さをアピールしました。1年生と全校ダンスを踊っているうちに、自然と一体感が生まれました。これからも1年生と助け合いながら、よい学校にしていきたいです。
【全校】 2022-05-06 08:06 up!