【4/28 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼休みは天気も良くなり,校庭で元気に遊ぶ児童の姿が多く見られました。新しし芝の上で遊ぶ児童も見られました。

【4/28 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では,毛筆を行っていました。姿勢も良く丁寧に書いていました。

4/28 2年 生活科

 生活科の学習で,入学した1年生のために,「ようこそパーティ」を開く計画を立てています。郷州小の1年間で行う行事を紹介したり,郷州小に関する○×クイズを出したりする予定です。1年生のために,はりきって準備をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4/28 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます。
 今日も1日のスタートです。2年生は,元気に朝トレ(トレーニング)を行っていました。「校長先生も一緒にやろう」と誘われました。一緒に楽しく体をほぐしました。

4/27 3年 音読発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語では「すいせんのラッパ」を学習しています。今日は「音読発表会」でお気に入りの場面を発表し合いました。
 みんな、登場人物の様子が分かるように、声の強弱や高低、速さに気をつけて音読していました。

4/27 3年 初めての毛筆習字!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の書写は、初めての毛筆習字でした。教務主任の先生から、道具の使い方を教わり、筆を持って、試しに書いてみました。
 「墨液をどれくらいつけるといいかな?」「力の入れ具合が難しい!」とつぶやく声が聞こえてきましたが、みんな集中して丁寧に書いていました。

4/26 1年 50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育は50m走です。タイムを計りました。

まっすぐ走ることをめあてに全速力で走りました。

あれっ!?校長先生も……走りました!!

【4/27 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 5年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生では,体育の授業で立ち幅跳びを行いました。みなさん記録を伸ばしていました。

【4/27 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 4年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は4年生がソフトボール投げに挑戦していました。より遠くに投げられるように,投げ方を話し合う場面も見られました。

【4/27 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では朝のGOGOタイムで新出漢字について学習をしていました。児童同士で書き順や意味、読みについて確かめ合っていました。

【4/26 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 3年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の社会の授業では地図記号について確かめていました。たくさんの地図記号を覚えました。

【4/26 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 6年生】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生では図画工作の授業で,思い出に残る1枚を描いています。名前はレンボー塗りで塗りました。また,校舎や階段、図書室、校庭など遠近法を活用して描いています。

4.25 1年 学校探検

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科で学校探検をしました。
学校には,どんな教室があるかを見て回りました。

特別に校長室に入らせてもらいました。
「わあ〜,豪華〜!」
子どもたちの感想です。

【4/25 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の体育の授業では,体力テストでソフトボール投げと50M走を行いました。今日は、天気のいい中での測定でした。

【4/25 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨が多い日々が続きますが、今日は気持ちの良い晴れです。1年生から6年生ののほとんどの児童が外で遊びました。鬼ごっこをしたりタイヤ塔で遊んだりと元気いっぱいです。

【4/25 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 校舎探検】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は,学校の生活にも慣れ学習に生活にと楽しく生活を送っています。これまでは,教室での生活が多かったのですが今日は,校舎の中のさまざまな教室を探検しました。

【4/25 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ 登校の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 児童のみなさんは,地域の方々に見守られながら元気に登校をしました。とても気持ちの良いあいさつが地域の方々とかわされていました。

【4/23 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 郷州小学校の藤の花も今日の暖かさで,ほぼ満開に咲きました。とてもきれいです。また,藤の花のいい香りも漂っていました。

4/22 1年 昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はとてもよいお天気でした。
休み時間は,思い思いに外遊びをしていました。

お兄さんやお姉さんたちに遊んでもらっている1年生がいました。
遊び方を教えてもらいながら楽しそうでした。

雨上がりの水たまりに集まっている人たちがいました。
何がいたのでしょうか。

楽しい時間は,あっという間でした。




【4/22 郷州小学校舎窓から:今日のわくわくドキドキ】

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の理科では,ひまわりとホウセンカの種の観察絵を行いました。大きさや形が違う種はこの後植えて花が咲くのが楽しみですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30