TOP

令和3年度北守谷地区4校PTA連絡会

画像1画像2画像3
 今日の放課後,御所ケ丘中学校を会場として実施しました。大井沢小学校,御所ケ丘小学校,松前台小学校,御所ケ丘中学校のPTA代表6名ずつの参加です。コロナ禍を配慮した会議でした。児童生徒の安全・安心に係る情報連携や行動連携の確認を行いました。本校PTA会長が,各学校からの危険箇所等説明しているところをPCを活用してマップを提示してくれました。イメージしやすく,たいへんユニバーサルな会議となりました。ありがとうございました。参加された役員の方々,お世話になりました。

給食の時間です

画像1画像2画像3
 3年生の給食準備・配膳の様子です。手際よく準備が出来ています。協力体制もバッチリです。今日の献立は「ナン,根菜カレー,ハッシュドポテト(3個),りっちゃんダラダ(野菜いっぱいドレッシング),のむヨーグルト」です。

後期中間テスト受験の様子【1年生】2

画像1画像2画像3
 みんな真剣に取り組んでいます。頑張って!

後期中間テスト受験の様子【1年生】1

画像1画像2画像3
 中学校に入学し,定期テストは3回目です。頑張ってます!

後期中間テスト受験の様子【2年生】2

画像1画像2画像3
 みんな真剣です。頑張れ!

後期中間テスト受験の様子【2年生】1

画像1画像2画像3
 一生懸命取り組んでいます。

潤い

画像1画像2画像3
 校舎内には所々に植物が置かれ,寒い中ですがしっかり花を咲かせています。潤いを感じられる場所です。

実力テスト受験の様子【3年生】3

画像1画像2
 頑張ってます!

実力テスト受験の様子【3年生】2

画像1画像2
 真剣そのものです。

実力テスト受験の様子【3年生】1

画像1画像2画像3
 当たり前ですが集中しています。頑張れ!

いばらきっ子郷土検定県大会出場決定

画像1画像2
 先週末,朗報が入りました。2年生で実施した「いばらきっ子郷土検定市大会」にて,チーム御所ケ丘が守谷市代表として県大会出場の権利をいただきました。みんな頑張りました。素晴らしい!
 チーム御所ケ丘2年生代表者の参加となりますが,さらにレベルアップして県大会を迎えましょう!

朝の会の様子【1年生】

画像1画像2画像3
 出席確認や先生の話を聴いている様子です。みんな集中しています。

登校の様子

画像1画像2画像3
 今朝も,御所ケ丘小学校前交差点の様子を見に行きました。12月からは男子は学生服着用が基本となります。手袋着用も励行します。程よい声であいさつがあります。「礼を正す」です。

11月30日(火)冷え込んだ晴れの月末の朝,御所ケ丘中学校です

画像1
画像2
 今朝もだいぶ冷え込みました。家(千葉県酒々井町)を出るとき,車の外気温は2度でした。しかし,昼にかけて南風が吹くそうで,気温は11月中旬ほどの気温とのこと。また,午後からは雲が増えてきて,夜には雨が降るとのことです。乾燥しているので恵みの雨となればいいのですが。
 さて,今日は1・2年生は前期中間テスト,3年生は実力テストになります。今日は全校でテストデーになります。頑張ってほしいと思います!

校内研修【Meta Moji活用】

画像1画像2画像3
 学習相談終了後,全職員で校内研修に取り組みました。今日は,「Meta Moji活用研修」です。授業で活用できる場面等の研修を守谷市ICTスタッフから伝授していただきました。iPad活用の授業のスキルアップにつながりました。先生方もしっかり精進しています!

前期中間テストに係る学習相談【1年生】

画像1画像2画像3
 明日は前期中間テストがあります。1・2年生では放課後学習相談を実施しています。頑張ってます!

給食の時間です

画像1画像2画像3
 2年生,給食準備・配膳の様子です。静かに進みます。教室でも静かにいただきマスを待っています。今日の献立は「ごはん,あんかけ豆腐ハンバーグ,ウインナーとアスパラのソテー,冬野菜のスープ,牛乳」です。

授業の様子8

画像1画像2画像3
 1年生の国語の授業です。「少年の日の思い出」という物語を読んでいます。今日は,登場人物の人物像について考えています。まずは読みながら自分自身の考えをまとめています。

授業の様子7

画像1画像2画像3
 1年生の家庭科の授業です。今日は,消費者トラブルから自分や家族を守るためには何が出来るか?について学んでいます。みんな一生懸命取り組んでいます。

授業の様子6

画像1画像2画像3
 1年生の理科の授業です。今日は,実験結果を正確にグラフに表すための学びです。結果を正確にグラフに表すことで正しい考察が出来ます。大事な基本的技能を丁寧に学んでいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31