【10/18 郷州小学校舎窓から:登校の様子】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようござます。
 今日は,気温が低く寒い朝でした。児童の服装も先週とは違い、長袖です。地域の方々に見守られながら,笑顔で,元気にあいさつをして登校しました。

10/15 3年 iPadの使い方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
総合的な学習の時間に,ICT支援員の方からiPadの使い方を教わりました。みんな集中してがんばっていました。

10/15 1年 清潔調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりの清潔調べです。

ハンカチ・ティッシュは持っているかな?
つめは短いかな?

保健美化委員会のお兄さんお姉さんが
チェックをしてくれました。

2年生 町探検のオリエンテーションをしました!

画像1 画像1
 来週は,待ちに待った町探検です。
 雨予報ですが,晴れますように・・・

【10/15 郷州小学校舎窓から:ぼくだけのふしぎなさかな」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生では,「ぼくだけのふしぎなさかな」の題材でそれぞれが,発想豊かに魚を描いていました。魚の説明もしてくれました。どんな不思議な魚ができるか楽しみです。

10/15 6年生 清潔調べ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は朝から清潔調べが行われました。
保健美化委員会が自分がクラスだけでなく,他の学年の教室にも出向き,ハンカチ・ティッシュ・爪・上履きのチェックを全体でしていました。

【10/15 郷州小学校舎窓から:2年生 障害走】

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は,校庭で障害走の練習を行っていました。どんな競技かは,運動会当日のお楽しみです。少し様子を紹介します。

【10/15 郷州小学校舎窓から:清潔調べ】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます。
 朝に清潔調べを行いました。手足のつめ,ハンカチ、ティッシュなど,項ごとに確認をしました。1年生も高学年の児童に確認をしてもらっていました。ほとんどの児童がきちんとできていました。

2年生 レーベン先生との最後の授業

画像1 画像1
 異動されるALTのレーベン先生との最後の授業が行われました。
 最後まで盛り上がりながら英語を話しました。
 

10/14 1年 2年生とダンス!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育は,
2年生と一緒にダンスの練習をしました。

さすが2年生。キレが違います。

2年生から刺激を受け,
1年生も動きが大きくなるようがんばりました。

10/14 6年生 掃除も頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎の建て替え工事にともない,掃除分担場所が学校再開後に変更になりました。学校をきれいに保つために,自分の分担場所を,一生懸命掃除しています。

【10/14 郷州小学校舎窓から:5年生 理科の授業】

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の授業では流れる水のはたらきの学習をした後に,災害から守るための工夫について(水害),iPadを活用して,調べていました。データーや災害資料などからきづいたことや気をつけることなど,互いに意見交換を行っていました。災害時に対してのことについても学べました。

【10/14 郷州小学校舎窓から:5年生 社会】

5年生の社会では,日本の工業生産の特色について,グラフからわかることを、グループで意見交換しました。多くの意見が出され,各県の工業生産や特色について再確認ができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/13 1年 おいしい給食

画像1 画像1 画像2 画像2
「今日の給食は何かな?」

毎日給食を楽しみにしている1年生です。
準備や片付けも,手際よくできるようになりました。

今日もおいしくいただきました。

【10/13 郷州小学校舎窓から:就学時健康診断】

画像1 画像1
 本日、午後から就学時健康診断が行われました。保護者の方々は,スクールカウンセラーの先生から笑顔の子育てを目指しての題材で,アンガーマネジメントについての話を聞きました。

【10/13 郷州小学校舎窓から:業間休み】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の業間休みは雨のため外遊びができませんでした。1年生は教室で静かに落ち着いて,過ごしていました。図書室では,5年生が本を借りていました。それぞれが,興味のある本を選んでいました。

10/13 6年生 道徳「コスモスの花」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の6年2組の道徳は「コスモスの花」です。
友達関係についての葛藤を考えていきます。
日常に起こりそうなことなので,みんな真剣に考えています。
6年1組は明日行う予定です。

10/12 3年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
国語の時間は,「パラリンピックが目指すもの」の意味調べをしました。国語辞典の使い方が上手になりました。

10/12 1・2年生下校

画像1 画像1 画像2 画像2
火曜日は,1・2年生での下校です。

昼休みは雨が降っていましたが,
1・2年生が下校するときには雨が上がっていました。

2年生を先頭に1列に並んで下校しました。

明日も元気に登校してね。

【10/12 郷州小学校舎窓から:5年生 マット運動】

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の体育の授業では,マット運動を行いました。倒立を上手にできるところを見せてくれました。これからもいろんな技に挑戦してください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31